2012年11月13日

ワイン会レポート 2012年11月 ~料理編~

~イタリアワインの王様"バローロ"!~

icon28 ワイン会の料理はバローロにちなんで

伊ピエモンテ州の郷土料理!



≪前菜≫



icon28 ホウレン草のスフォルマート icon28
蕪のクリームソース


爽やかな白ワインに合わせた前菜!

スフォルマートとは"詰めたもの"という意!

旬のホウレン草とマッシュルームを使って

型に詰めてオーブンで焼き上げました!




icon28 下茹でして刻んだホウレン草を

固めに仕上げたベシャメルに混ぜて

セルクルに詰めます!




icon28 その上に刻んでソテーしたマッシュルームを同様に・・・!




icon28 もう一段、ホウレン草!




icon28 パン粉を散らしてオーブンへ・・・!




icon28 焼き上がり♪




icon28 キレイに三層になってます♪

ふわふわでしっとりとした不思議な食感!

ホウレン草の滋味とマッシュルームの香味、

ベシャメルの甘味が一体となってギュッと詰まってます♪




icon28 ソースにはこれまた旬の蕪を使いました!




icon28 ミルクで煮た蕪をペーストにした

風味豊かなクリーミーなソース!

季節の野菜をふんだんに使った前菜!

白ワインとの相性もピッタリ♪



≪メイン料理≫



icon28 ブラザート・アル・バローロ icon28
~牛肉のバローロ煮~


メイン料理はバローロを使った牛肉の赤ワイン煮込み!

バローロの飲み比べに相応しいピエモンテの名物料理!




icon28 今回は味のしっかりした牛バラ肉を使用!

バローロに一晩漬け込みます!




icon28 小麦粉をまぶして軽く表面を焼いて・・・




icon28 バローロ、フォン・ド・ヴォー、自家製のトマトソースで

じっくり煮込みます!




icon28 仕上げにソテーしたマイタケを加えて

秋の風味を感じさせるソースに・・・!




icon28 トロリと柔らかく濃厚な味わい!

赤ワインの深いコクがお肉の風味を引き立てます♪




icon28 バローロをより美味しく楽しめるメイン料理!


icon152 ワインのテイスティングコメントは icon76 コチラ!!








今月も多くのご参加ありがとうございました face02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 18:30Comments(0)ワイン会

2012年11月13日

ワイン会レポート 2012年11月 ~ワイン編~

~イタリアワインの王様"バローロ"!~



icon152 11月のワイン会第一幕が終了しました!

多くのご参加ありがとうございました!

今回は3つの造り手のバローロの飲み比べと

バローロにまつわるピエモンテ州の郷土料理を

お楽しみいただきました!

ワインのテイスティングレポートです!




icon152 2011 Margra Cortese

マルグラは創立わずか10年で

ピエモンテで3番目の規模に成長した注目のワイナリー!

産地別、葡萄品種別に多くのラインナップを持っています!

最初にお召し上がりいただいたのは

ピエモンテの土着の白葡萄コルテーゼ種を使った

フレッシュ且つ滑らかな果実味の白ワイン!

食前やアンティパストにピッタリ!




icon152 2008 Montiero Barolo

モンティエロのバローロは

滑らかでエレガントなスタイル!

抜栓直後は上質な酸味が目立ちますが

時間の経過とともに酸味がこなれてきて

果実味と素晴らしく調和してきます!




icon152 2008 Gianni Gagliardo "Suoi" Barolo

ピエモンテの注目の造り手ジアニーニ・ガリヤード!

彼らの造るバローロはモダンなスタイル!

溢れ出す華やかな香り!

酸味、果実味との調和の整った渋味!

時間の経過による変化は小さく

抜栓直後から楽しむことができます!




icon152 2006 Clavesana Barolo "OLO"

今回の3本のバローロの中で最もクラシックなスタイル!

抜栓直後は一番地味な印象を受けましたが

最も変化が大きかったのがこのバローロ!

徐々に香りが開いていき

果実のボリューム感が増していきました!

時間をかけたゆっくりとしたお食事にピッタリの

バローロらしい逸品です!!




icon152 新たな発見を感じることが出来るのが飲み比べの醍醐味!

さて、料理とのマリアージュは・・・icon06

~料理編~へ続く・・・face02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 12:18Comments(0)ワイン会