
2013年08月31日
今週のケータリング!



鴨とポークの田舎風パテ
エビとホタテのテリーヌ
サーモンのクリームテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
自家製スモークサーモン
キッシュ・ロレーヌ
レンコンのリヨン風ポテト
キャロットとオレンジのラペ
フレッシュ野菜のタブレ~クスクスサラダ
ゴーヤとミョウガのスウィートピクルス
コルニション~7種の野菜のピクルス
グジェール~ちいさなチーズシュー





フォワグラのテリーヌ
鴨とポークの田舎風パテ
鶏とクルミのテリーヌ
エビとホタテのテリーヌ
サーモンのクリームテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
自家製スモークサーモン
キッシュ・ロレーヌ
冬瓜のレモンマリネ~スウィートバジルのソース
ゴーヤとミョウガのスウィートピクルス
コルニション~7種の野菜のピクルス
オリーブのマリネ
プルーンの赤ワイン煮
林檎のコンポート
グジェール~ちいさなチーズシュー



自家焼パンのサンドイッチ
〔フレッシュ野菜と田舎風パテ〕
〔タマゴフィリング〕
野菜オムレツのテリーヌ
バジルチキン
キッシュ・ロレーヌ
ジャーマンポテトサラダ
ゴーヤとミョウガのスウィートピクルス
コルニション~7種の野菜のピクルス
オリーブのマリネ
グジェール~ちいさなチーズシュー
ありがとうございました

<夏季休業のご案内>
9月1日(日)・2日(月)は夏休みをいただきます。
ケータリングもお休みさせていただきます。
3日(火)より通常営業です。
よろしくお願いいたします



2013年08月30日
9月の営業のご案内


ポテト、ベーコン、オニオンで作る仏リヨンのお惣菜!
TerrineTerrine風ではオニオンの代わりに
ゴボウを入れていました!
シャンパンヴィネガーとゴボウの相性はバッチリ!
今回はさらに秋の味覚レンコンを加えてみました!
レンコンの風味と食感で美味しさヴァージョンアップ

9月の営業のご案内です!

<臨時休業のお知らせ>

ケータリングもお休みさせていただきます。

店舗営業はお休みさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたします。
何卒ご了承下さい。

<9月お休み>
1(日)・2(月)・6(金)・9(月)・16(月)・23(月)・30(月)

ケータリングもお休みさせていただきます。


<9月のワイン会>
~ 四大陸の赤ワイン!~
15(日)・18(水)・22(日)
詳細は


料理、ワインのテイクアウト、
ケータリングはご利用いただけます。

<営業時間のお知らせ>
<店舗営業>
火~土 17:00~23:00 (OS22:00)
日・祝 13:00~21:00 (OS20:00)
定休日:月曜日
(月曜日は、ご予約のケータリングのみ承っております。)
<ケータリング営業>
月~日・祝 11:00~18:00

料理のテイクアウトはご相談下さい。


お願いする場合がございます。
その際はHP、ブログでご案内させていただきます。
何卒ご了承下さい。
ご来店、ご利用お待ちしております!!
2013年08月29日
9月のワイン会のご案内

ワイン大国にはその国を代表する葡萄品種を使った
プラッグシップ的ワインが存在しています!

9月のワイン会は四大陸、
北米大陸カリフォルニア、南米大陸チリ、

オセアニア大陸オーストラリア、アフリカ大陸南アフリカの
代表的黒葡萄品種の赤ワインの飲みくらべを

赤ワインによく合うTerrineTerrineの料理とともに
楽しんでみましょう♪
~ 四大陸の赤ワイン!~

夜の部 18:00~21:00
18日 (水) 夜の部 19:00~21:00
22日 (日) 昼の部 13:00~15:00
夜の部 18:00~20:00



(ジンファンデル、カルメネール、シラーズ、ピノタージュ)




ご参加お待ちしてます


メールの未着による行き違いを予防するため、
ただ今控えさせていただいております。
お電話のご利用をお願いいたします。
ご不便をおかけしまして申し訳ありません。

締め切り以降のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。
ご了承ください。
2013年08月28日
アジのエスカベーシュ


今月のワイン会の前菜が早くもお惣菜として登場!
アジのエスカベーシュを
カポナータの汁に漬け込んで作りました!
香ばしいアジのから揚げに
野菜の出汁やヴィネガーの風味がしみ込んで
とっても美味しい♪
スパークリングワインや白ワインにもピッタリ!
今週いっぱい作ってます!
ぜひお召し上がり下さい

2013年08月27日
ワイン会レポート 2013年8月
VIVA! SICILIA!!
~シチリア島のワインと料理!~

今月のワイン会全日程が終了しました!
多くのご参加ありがとうございまいた!
ワインと料理の紹介です!!
≪WINE≫

Rotari Brut Trento DOC
北イタリアのシャルドネの名産地トレントのスプマンテ!
シチリアのワインではありませんが
食前酒としてお召し上がりいただきました!
爽快な酸味と凝縮した果実味!
猛烈な暑さを吹っ飛ばす痛快なスパークリングワイン!

2012 Vigneti Zabu Grillo Terre Siciliane
シチリアの地元品種グリッロ種を使った白ワイン!
ミネラル感あふれるフレッシュな口当たり!
海の幸料理にピッタリの一本!

2012 Vigneti Zabu Chiantari Inzolia Chardonnay
シチリアの看板白葡萄品種シャルドネ種の白ワイン!
調和の整った酸味と果実味!
シャルドネ種特有の重さは感じられず軽快な口当たり!
冷たく冷やしてグイッと飲み干したいカジュアルなシャルドネです!

2012 Vigneti Zabu Il Passo
注目の黒葡萄品種ネレッロ・マスカレーゼ種主体の赤ワイン!
まろやかな渋味と酸味、なめらかな果実味の調和が素晴らしい!
スムーズなのど越しが心地よい赤ワインです!

2012 Vigneti Zabu Chiantari Nero D'Avola
シチリアの赤ワインといえばネロ・ダーヴォラ種!
色調が濃く、適度な渋味と酸味が特徴!
≪テイスティング総評≫
酷暑に重いワインは・・・
ということで今回カジュアルなワインを用意してみました!
シチリアらしい明るく親しみやすいワインです!
テーブルワインからプレステージワインまで
幅の広さがシチリアワインの魅力ですが、
カジュアルなクラスでも素晴らしい風味!
世界的に人気が急上昇しているのも納得!!

≪前菜≫

鯵のエスカベーシュ カポナータ添え 
シチリアといえばイワシの料理が有名ですが
今回は旬のアジを使ってみました!

まずはシチリア名物カポナータの仕込みから・・・

素揚げした茄子、パプリカ、たまねぎを鍋に入れ・・・

ニンニク、ハーブ類、ヴィネガーともにオーブンでじっくり火入れ!

続いてアジは開いて骨を取り除き・・・

から揚げに!

キレイに揚がったら・・・

カポナータの出汁に漬け込み!

野菜の旨味タップリの出汁が
アジにしみ込んでとっても美味しい♪
爽やかな白ワインにピッタリの前菜です!!
≪メイン料理≫

ポーク・カツレツ シチリア風 
メイン料理はシチリア風のトンカツです!!

厚切りの豚肩ロースをさらに切れ目を入れて開きます!

パセリ、ガーリック、チーズ入りパン粉を挟み込み!

キレイに閉じて・・・

パン粉をまぶして・・・

まずはフライパンで下焼き!

そしてオーブンでじっくり本焼き!

爽やかな粒マスタードのソースでお召し上がりいただきました!
揚げてないので口当たりが軽快で食べやすい♪
ガーリックやチーズの風味がより食欲をそそります♪
付け合わせはゴーヤとミョウガのスウィートピクルス!
猛暑でもガッツリ食べられるお肉料理です!!
≪パン≫

パーネ・シチリアーノ 
セモリナ粉を使ったシチリアの郷土パン!

特産のゴマが塗してあるのが特徴!

モチモチした食感とゴマの香ばしい風味が
ワインや料理のお味を引き立てます♪










ありがとうございました
~シチリア島のワインと料理!~

多くのご参加ありがとうございまいた!
ワインと料理の紹介です!!
≪WINE≫

北イタリアのシャルドネの名産地トレントのスプマンテ!
シチリアのワインではありませんが
食前酒としてお召し上がりいただきました!
爽快な酸味と凝縮した果実味!
猛烈な暑さを吹っ飛ばす痛快なスパークリングワイン!

シチリアの地元品種グリッロ種を使った白ワイン!
ミネラル感あふれるフレッシュな口当たり!
海の幸料理にピッタリの一本!

シチリアの看板白葡萄品種シャルドネ種の白ワイン!
調和の整った酸味と果実味!
シャルドネ種特有の重さは感じられず軽快な口当たり!
冷たく冷やしてグイッと飲み干したいカジュアルなシャルドネです!

注目の黒葡萄品種ネレッロ・マスカレーゼ種主体の赤ワイン!
まろやかな渋味と酸味、なめらかな果実味の調和が素晴らしい!
スムーズなのど越しが心地よい赤ワインです!

シチリアの赤ワインといえばネロ・ダーヴォラ種!
色調が濃く、適度な渋味と酸味が特徴!
≪テイスティング総評≫
酷暑に重いワインは・・・
ということで今回カジュアルなワインを用意してみました!
シチリアらしい明るく親しみやすいワインです!
テーブルワインからプレステージワインまで
幅の広さがシチリアワインの魅力ですが、
カジュアルなクラスでも素晴らしい風味!
世界的に人気が急上昇しているのも納得!!

≪前菜≫


シチリアといえばイワシの料理が有名ですが
今回は旬のアジを使ってみました!








アジにしみ込んでとっても美味しい♪
爽やかな白ワインにピッタリの前菜です!!
≪メイン料理≫


メイン料理はシチリア風のトンカツです!!







揚げてないので口当たりが軽快で食べやすい♪
ガーリックやチーズの風味がより食欲をそそります♪
付け合わせはゴーヤとミョウガのスウィートピクルス!
猛暑でもガッツリ食べられるお肉料理です!!
≪パン≫


セモリナ粉を使ったシチリアの郷土パン!


ワインや料理のお味を引き立てます♪
ありがとうございました

2013年08月26日
ワインパーティへケータリング!

















粒マスタードのソース
マスタードマヨネーズソース


ブラッドオレンジのソース
バルサミコとポートワインのソース


シェリーヴィネガーのソース


くるみとレーズンのライ麦ブレッド
パーネ・シチリアーノ
グジェール






ありがとうございました

2013年08月25日
今週のケータリング!



鴨とポークの田舎風パテ
鶏とクルミのテリーヌ
エビとホタテのテリーヌ
サーモンのクリームテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
自家焼ローストビーフ
自家製スモークサーモン
キッシュ・ロレーヌ
キャロットとオレンジのラペ
フレッシュ野菜のタブレ~クスクスサラダ
コルニション~7種の野菜のピクルス
オリーブのマリネ
グジェール~ちいさなチーズシュー





鶏とクルミのテリーヌ
レバーパテ
エビとホタテのテリーヌ
サーモンのクリームテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
自家製スモークサーモン
リヨン~ロワール風豚バラのコンフィ
夏野菜のエスカリバータ
冬瓜のレモンマリネ~スウィートバジルのソース
ジャーマンポテトサラダ
オリーブのマリネ





鴨とポークの田舎風パテ
鶏とクルミのテリーヌ
エビとホタテのテリーヌ
サーモンのクリームテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
自家製スモークサーモン
キャロットとオレンジのラペ
フレッシュ野菜のタブレ~クスクスサラダ
ゴーヤとミョウガのスウィートピクルス
コルニション~7種の野菜のピクルス
オリーブのマリネ


ありがとうございました

2013年08月24日
臨時休業のお知らせ

フライパンで表面を下焼きしたあと
オーブンでじっくり火入れ!!

シチリア風パンとライ麦のパン!
これからオーブンへ・・・♪
≪臨時休業のお知らせ≫
本日はケータリングのため誠に勝手ながら、
店舗営業はお休みさせていただきます。
申し訳ございません。
何卒ご了承下さい。
2013年08月23日
ライ麦のパン②













レーズンの甘酸っぱさが三味一体!
ワインのおともにピッタリ!
2013年08月22日
ソムリエ試験~テイスティング模擬試験①


テイスティングの模擬試験の第一回を開催します!
4種類のワインと2種類のスピリッツ、リキュール類を
実際の試験と同じ形式でテイスティングします。
二次試験(9月17日)まであと約3週間!
漠然とテイスティングしていても試験のコツはつかめません。
試験の形式に慣れるのが合格への近道です!
ぜひご参加下さい!!
2013年 テイスティング模擬試験 ~第一回~







ご参加お待ちしてます

2013年08月21日
ソムリエ一次試験~合格発表


資格認定試験の一次試験の合格発表が
(社)日本ソムリエ協会のHPに掲載されました!
合格のみなさま!


残念ながら不合格だった方は、来年・・・


ところで今年の筆記試験は110問出題されたそうです・・・


今まではずっと100問でした・・・。
難易度が年々上がってきているのかもしれません・・・。
資格に興味のある方は早めにTRYしたほうがよさそうですネ

2013年08月20日
2013 ソムリエ一次試験


ワインエキスパート資格認定試験の一次試験が実施されました!
受験者の皆様、お疲れ様でした!
一次試験はワインの知識を問う筆記試験。
100問出題され合格ラインは65~70%(年によって変動)。
難易度は年によってバラつきがあります。
合格発表は数日以内に(社)ソムリエ協会のHPで行われます。
合格者は9月17日(火)の二次試験、
テイスティングに挑みます!

一次試験を突破された方はぜひご参加下さい!
写真は昨年の模擬試験の様子です!
日程は後日、当ブログお知らせいたします

2013年08月19日
8月後半の営業のご案内


今月のワイン会の前菜♪
8月後半、9月前半の営業のご案内です♪

<夏休みのお知らせ>

ケータリングもお休みさせていただきます。

<営業時間の変更・臨時休業>

店舗営業はお休みさせていただきます。

店舗営業はお休みさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたします。
何卒ご了承下さい。

<8月後半、9月前半のお休み>
8月19(月)・26(月)

9月1(日)・2(月)・6(金)・9(月)

ケータリングもお休みさせていただきます。


<8月のワイン会>
VIVA! SICILIA!!
~シチリア島のワインと料理!~
25(日)・26(月)
詳細は


料理、ワインのテイクアウト、
ケータリングはご利用いただけます。


<営業時間のお知らせ>
<店舗営業>
火~土 17:00~23:00 (OS22:00)
日・祝 13:00~21:00 (OS20:00)
定休日:月曜日
(月曜日は、ご予約のケータリングのみ承っております。)
<ケータリング営業>
月~日・祝 11:00~18:00

料理のテイクアウトはご相談下さい。


お願いする場合がございます。
その際はHP、ブログでご案内させていただきます。
何卒ご了承下さい。
ご来店、ご利用お待ちしております!!
2013年08月18日
今日からワイン会

テーマは、『シチリア島のワインと料理!』
シチリアのパン『パーネシチリアーノ』が焼きあがりました♫
セモリナ粉を使ったモチモチした食感が楽しいパン!
ワインがとってもすすみマス♬
<ワイン会ご参加募集中>

26日 (月)
2013年08月17日
お二人様のオードブル



フォワグラのテリーヌ
鶏とくるみのテリーヌ
エビとホタテのテリーヌ
サーモンのクリームテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
自家製スモークサーモン
ゴーヤとベーコンのキッシュ
スペイン風ミートボール
夏野菜のエスカリバータ
冬瓜のレモンマリネ~スウィートバジルのソース
フレッシュ野菜のタブレ~クスクスサラダ
ゴーヤとミョウガのスウィートピクルス
プルーンの赤ワイン煮
オリーブのマリネ





鴨とポークの田舎風パテ
エビとホタテのテリーヌ
サーモンのクリームテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
自家製スモークサーモン
リヨン~ロワール風豚バラのコンフィ
夏野菜のエスカリバータ
冬瓜のレモンマリネ~スウィートバジルのソース
ゴーヤとミョウガのスウィートピクルス
オリーブのマリネ
グジェール~ちいさなチーズシュー
ありがとうございました

2013年08月16日
シチリア風パン


~ シチリア風パン ~
今月のワイン会、『シチリア島のワインと料理!』で
お出しする予定のシチリア風パン!



パンの表面にゴマをタップリ!

<ワイン会ご参加募集中>

25日 (日) 昼の部 13:00~15:00・・・2席空いてます。
26日 (月)
2013年08月15日
2013年08月15日
ゴーヤとミョウガとセロリのスウィートピクルス



人気のゴーヤとミョウガのピクルスに
セロリを加えて、より爽やかに仕上げました!
シャンパンヴィネガーで作った甘酢が心地よい!
猛暑日が続く毎日!
冷たいスパークリングワインや白ワインともにいかがですか

2013年08月14日
iPad活用中!

ガンガン活用しています!!


他にもケータリングの商談のプレゼンテーションの際にも活躍!
とにかく活用の幅が広い!

動画を観たり、ゲームをしたり・・・。
仕事に活用することは考えも及ばず、
まあブログを更新するぐらいかなぁ・・・と思っていました。
考えが変わったのは昨年のロンドンオリンピック!
銅メダルを獲得した女子バレーの監督の片手にiPadが・・・


iPadでデータを見ながら作戦を実行!
見事勝利を勝ち取りました!
それ以来iPadの仕事への導入を検討し始めました!
実際使ってみると色んなことが出来て、とっても便利!
すっかりハマッてしまいました!
MacBookやiPhoneの導入も思案中!(←

2013年08月14日
まかないパスタ

早速まかないで食べてみました!
甘い香りのだだちゃ豆を練りこんだフェットチーネ!
ベーコンとタマネギだけの
シンプルなクリーム仕上げにしました!
だだちゃ豆の風味と
クリームソースがベストマッチ!!
枝豆好きの葡萄酒家はご満悦♪
ごちそうさまでした
