
2014年02月28日
3月の営業のご案内


お花見、歓送迎会には
テリーヌテリーヌのケータリングを
ご利用下さい♪
3月の営業のご案内です!

≪博多阪急出店期間中の営業カレンダー≫
3月1日(土)・・・テイクアウト、ワインバー18:00~23:00(22:00OS)
2日(日)・・・物産展応援のため臨時休業
3日(月)・・・定休日
4日(火)・・・物産展撤収作業のため、18:30~23:00(22:00OS)
5日(水)・・・通常営業17:00~23:00(22:00OS)

<3月のお休み>
2(日)・3(月)・10(月)・17(月)・24(月)・31(月)


<3月のワイン会>
9(日)・16(日)・17(月)
* 春のブルゴーニュ!*
コート・シャロネーズのワイン!




料理、ワインのテイクアウト、
ケータリングはご利用いただけます。
月曜日はワイン会のみの営業です。

<営業時間のお知らせ>
<店舗営業>
火~土 17:00~23:00 (OS22:00)
日・祝 13:00~21:00 (OS20:00)
定休日:月曜日
(月曜日は、ご予約のケータリングのみ承っております。)
<ケータリング営業>
月~日・祝 11:00~18:00

料理のテイクアウトはご相談下さい。


お願いする場合がございます。
その際はHP、ブログでご案内させていただきます。
何卒ご了承下さい。
ご来店、ご利用お待ちしております!!
葡萄酒家&テリーヌの最新情報は

テリーヌテリーヌ

良い投稿にはいいね


2014年02月26日
2014年02月24日
春の九州物産展


定番のテリーヌを出品させていただきます!
期間:2月26日(水)~3月4日(火)
場所:博多阪急百貨店8F催場
時間:10:00~20:00 (最終日3/4は17:00閉場)
つきましては期間中の営業時間を
一時的に変更させていただきますので
お知らせいたします。
≪博多阪急出店期間中の営業カレンダー≫
2月
26日(水)・・・テイクアウト、ワインバー18:00~23:00(22:00OS)
27日(木) 〃
28日(金) 〃
3月
1日(土)・・・テイクアウト、ワインバー18:00~23:00(22:00OS)
2日(日)・・・物産展応援のため臨時休業
3日(月)・・・定休日
4日(火)・・・物産展撤収作業のため、18:30~23:00(22:00OS)
5日(水)・・・通常営業17:00~23:00(22:00OS)



ご来場お待ちしてます!!

葡萄酒家&テリーヌの日常は

テリーヌテリーヌ

良い投稿にはいいね


2014年02月23日
2月のおすすめワイン④~シャンパーニュ


シャンパーニュ地方オーブ県にて
1978年創立の小さなシャンパンハウス!
オーブ県はピノ・ノワール種の名産地!
リシャール・シュルランもピノ・ノワール種を主体とした
シャンパーニュ造りが得意な造り手!


ピノ・ノワール70%、シャルドネ30%という黒葡萄主体のアッサンブラージュ!
きめ細やかな泡立ち、ふくよかな果実味!
全体の調和が素晴らしく
理屈ぬきに美味しいシャンパーニュ!


ピノ・ノワール50%、シャルドネ50%の伝統的なアッサンブラージュ!
クリーミーな泡立ちと絶妙なミネラル感、
とてもエレガントな仕上がり!
シルキーで優しい口当たりが心地よいシャンパーニュです!
2014年02月22日
イベントの準備


そのイベントで販売するテリーヌや料理を仕込んでます♪
エスカルゴはオーブントースターで焼くだけ♪


販売当日まで熟成させます♪
イベント期間中は営業時間が少し変更になります!
詳しい営業スケジュールは
近日中に当ブログにてお知らせいたします

葡萄酒家&テリーヌの日常は

テリーヌテリーヌ

良い投稿にはいいね


2014年02月21日
葡萄酒家コレクション 〔37〕


Morey St Denis 1er cru Monts Luisants
1999年に高齢のため、葡萄畑を譲って引退した
ブルゴーニュ、モレ・サン・ドニ村のペルナン・ロサン氏!
モレ・サン・ドニ村の実力者として
長年ブルゴーニュワインの発展に貢献してきました!
その彼が造ったモレ・サン・ドニのプルミエ・クリュ、
『モン・リュイザン』のバックヴィンテージ!





連続する4つのヴィンテージ!
20年前後の熟成を経て飲み頃を迎えています♪
ちなみにロザン氏が畑を譲った相手は
巨匠アンリ・ジャイエ氏の最後の愛弟子クリストフ・ペロミノ氏!
ロザン氏から譲られた畑無くして
彼の現在の地位は無かったと言われています!
ロザン氏の残した貴重なワイン!
大事に飲んでみたいですね

2014年02月20日
春野菜のエテュベ


春のお野菜を楽しむ簡単な一皿!
野菜の美味しさを生かすため
エテュベ(=蒸し煮)にしてみました!
小鍋に少量の水を入れて弱火で軽く蒸し煮に・・・♪
仕上げにバターと塩を絡めて出来上がり♪
バルサミコとオリーブオイルで
ドレッシング風のソースを作ってみました!
淡い色合いと風味の春野菜を
美味しくいただける一品!
ぜひ試してみて下さい

葡萄酒家&テリーヌの日常は

テリーヌテリーヌ

良い投稿にはいいね


2014年02月19日
3月のワイン会のご案内~春のブルゴーニュ

南北に細長いワイン産地ブルゴーニュ!
北端のシャブリから南端のボージョレー、
ヴォーヌロマネなど赤ワインの名醸コート・ド・ニュイ、
モンラッシェ、ムルソーを有する白の名産地コート・ド・ボーヌ!
その中でも知る人ぞ知る隠れた名産地がコート・シャロネーズ!
かつてはマイナー産地と呼ばれたシャロネーズですが
近年、素晴らしいワインが続々と産出され注目を浴びています!
春一番のワイン会はブルゴーニュ、コート・シャロネーズのワインと
そのワイン合わせたお料理を楽しんでみましょう♪
*春のブルゴーニュ*
コート・シャロネーズのワイン!

夜の部 18:00~20:00
3月17日 (月) 夜の部 19:00~21:00
*ご都合の良い日時をお選び下さい♪







ご参加お待ちしてます


行き違いを予防するため、ただ今控えさせていただいております。
お電話のご利用をお願いいたします。
ご不便をおかけしまして申し訳ありません。

締め切り以降のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。
ご了承ください。
2014年02月18日
レモンポテト

ギリシャのお惣菜レモンポテト!
簡単に作れるレシピをご紹介!

①レモン果汁、オリーブオイル、乾燥オレガノ、ニンニク、
塩、黒胡椒でマリネ液を作ります。

②ジャガイモを串切りにして軽く湯通し、
マリネ液に一晩漬け込みます。

串でジャガイモ表面に数個の穴を空けるとGOOD !!

③シートを敷いたトレイに広げオーブンで焼き上げ!
オーブントースターの場合は焦げやすいので注意!


④焼き上がり♪
ジャガイモの甘味とレモンの酸味が
お互いを引き立てあってとっても美味しい♪
香ばしいオレガノの香りが食欲をそそります!
お肉料理の付け合わせに、
ビールのおつまみに♪
ぜひお試し下さい

葡萄酒家&テリーヌの日常は

テリーヌテリーヌ

良い投稿にはいいね


2014年02月17日
ワイン会レポート 2014年2月
* ギリシャのワインと料理!*

2月のワイン会全日程が終了しました!
多くのご参加ありがとうございました!
ワインと料理の紹介です!
≪WINE≫

NV Domaine Sklavos Vin Blanc de Table
昨年のヌーヴォーで大好評いただきましたスクラヴォス!
5つの土着白葡萄品種を用いた白ワイン!
チャーミングな果実味と酸味!
後味に感じる柔らかな甘味とほろ苦さが心地よい♪
個性的で飲む人を魅了する白ワインです!

2012 Domaine Thymiopoulos
Imathia Rose de Xinomavro
ギリシャの代表的ワイン産地ナウサの中心的な生産者ティミオプロス!
重要な黒葡萄クシノマヴロ種100%のロゼワイン!
明るくクリアなロゼ色、清涼感あふれる香り!
柔らかな果実味と繊細な酸味!
早春にふさわしい魅力的なロゼワインです!

NV Domaine Sklavos Vin Rouge de Table
スクラヴォスが造るもう一つの重要な黒葡萄マヴロダフネ種の赤ワイン!
漆黒の色合い、濃密な香り!
渋味と酸味、果実味のバランスが素晴らしいミディアムボディ!
ギリシャワイン入門用にピッタリなベーシックな赤ワインです!

2012 Domaine Thymiopoulos
Naussa Junes Vignes de Xinomavro
クシノマヴロ種のスペシャリスト、ティミオプロスが造る赤ワイン!
クシノマヴロ種はピノノワール種、ネッビオーロ種との
遺伝的つながりが指摘されている黒葡萄品種!
明るく透明感のある色合い、優雅な香り!
上質な酸味と果実味、長い余韻!
良質なブルゴーニュワインを思わせる
エレガントな赤ワインに仕上がっています!
≪テイスティング総評≫
地中海性気候の温暖なギリシャですが、
他の地中海沿岸のワイン生産地にみられる
果実のボリューム感あふれる濃厚なタイプのワインとは異なり、
白ワイン、赤ワインともに繊細で優雅な風味であることに
ご参加のお客様は驚かれていました。
風味のバランスが整った落ち着いたワインが多く、
現代ワインのルーツ国らしい安定したワイン造りの技術を持つ
ワイン先進国であることを実感しました。
≪料理≫

ムサカ~ギリシャ風冷製グラタン 
日本でもおなじみ代表的ギリシャ料理のムサカ!
通常は四角いバットで焼きますが、
今回はかわいく丸型で焼いてみました♪

底面はマッシュポテト!

特製のミートソース!

素揚げした茄子!

たっぷりのホワイトソース!
表面にパン粉を塗してオーブンへ!

焼きあがったら冷まして、
一晩冷蔵庫で冷やし締めます!

色々なお味の具材が一体となった美味しさ♪
クリーミーなホワイトソースの風味が白ワインにピッタリ!

スヴラギ~ギリシャ風焼鶏 ジャジキソース
スヴラギはレストランからファーストフードまで
色々なところで親しまれている
ギリシャではポピュラーな料理!

鶏モモをバルサミコ主体のソースに漬け込み、
真空状態で味をじっくり浸み込ませます!

串に刺してオーブン焼き!

香ばしく焼き上がりました♪

ヨーグルトにすりおろしたキュウリと
ニンニクを加えたジャジキソース!
お肉に付けてお召し上がりいただきました!

ガルニチュール(付け合わせ)のレモンポテト!
レモン果汁とオレガノでマリネしたジャガイモを
オーブンで焼き上げました!

自家焼のバゲットで作ったガーリックトースト!
ジャジキソースをつけても美味しい♪








ありがとうございました


多くのご参加ありがとうございました!
ワインと料理の紹介です!
≪WINE≫


昨年のヌーヴォーで大好評いただきましたスクラヴォス!
5つの土着白葡萄品種を用いた白ワイン!
チャーミングな果実味と酸味!
後味に感じる柔らかな甘味とほろ苦さが心地よい♪
個性的で飲む人を魅了する白ワインです!


Imathia Rose de Xinomavro
ギリシャの代表的ワイン産地ナウサの中心的な生産者ティミオプロス!
重要な黒葡萄クシノマヴロ種100%のロゼワイン!
明るくクリアなロゼ色、清涼感あふれる香り!
柔らかな果実味と繊細な酸味!
早春にふさわしい魅力的なロゼワインです!


スクラヴォスが造るもう一つの重要な黒葡萄マヴロダフネ種の赤ワイン!
漆黒の色合い、濃密な香り!
渋味と酸味、果実味のバランスが素晴らしいミディアムボディ!
ギリシャワイン入門用にピッタリなベーシックな赤ワインです!


Naussa Junes Vignes de Xinomavro
クシノマヴロ種のスペシャリスト、ティミオプロスが造る赤ワイン!
クシノマヴロ種はピノノワール種、ネッビオーロ種との
遺伝的つながりが指摘されている黒葡萄品種!
明るく透明感のある色合い、優雅な香り!
上質な酸味と果実味、長い余韻!
良質なブルゴーニュワインを思わせる
エレガントな赤ワインに仕上がっています!
≪テイスティング総評≫
地中海性気候の温暖なギリシャですが、
他の地中海沿岸のワイン生産地にみられる
果実のボリューム感あふれる濃厚なタイプのワインとは異なり、
白ワイン、赤ワインともに繊細で優雅な風味であることに
ご参加のお客様は驚かれていました。
風味のバランスが整った落ち着いたワインが多く、
現代ワインのルーツ国らしい安定したワイン造りの技術を持つ
ワイン先進国であることを実感しました。
≪料理≫



日本でもおなじみ代表的ギリシャ料理のムサカ!
通常は四角いバットで焼きますが、
今回はかわいく丸型で焼いてみました♪








表面にパン粉を塗してオーブンへ!


一晩冷蔵庫で冷やし締めます!


クリーミーなホワイトソースの風味が白ワインにピッタリ!



スヴラギはレストランからファーストフードまで
色々なところで親しまれている
ギリシャではポピュラーな料理!


真空状態で味をじっくり浸み込ませます!






ニンニクを加えたジャジキソース!
お肉に付けてお召し上がりいただきました!


レモン果汁とオレガノでマリネしたジャガイモを
オーブンで焼き上げました!


ジャジキソースをつけても美味しい♪








ありがとうございました

2014年02月16日
スーパーセカンド


飲む機会に恵まれました!
スーパーセカンドと呼ばれ、格付け二級シャトーの中でも
一級シャトーに肉薄する特に素晴らしい品質を持つワインです!
他のシャトーよりもメルロ種の比率が高く
柔らかな果実味が特徴です!


厳格な重厚さと魅力的な果実味を兼ね備えた風味!
15年の熟成を経ていますが
まだまだ若々しさを感じられる逸品でした!

ごちそうさまでした

葡萄酒家&テリーヌの日常は

テリーヌテリーヌ

良い投稿にはいいね


2014年02月15日
パスタソース








たくさんのきのこが入ります♪


『チキンときのこのトマトスパゲッティ』のソース!
チキンときのこの旨味がトマトソースに溶け込んで
とっても美味しいですヨ♪
葡萄酒家&テリーヌの日常は

テリーヌテリーヌ

良い投稿にはいいね


2014年02月14日
バレンタインデーのケータリング





鴨とポークの田舎風パテ
レバーパテ
エビとホタテのテリーヌ
サーモンクリームのテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
自家製スモークサーモン
菜の花のキッシュ
チキンフリットときのこのバルサミコマリネ
キャロットオレンジのラペ
5品目の豆のサラダ
フレッシュ野菜のタブレ~クスクスサラダ
7種の野菜のピクルス
オリーブのマリネ
グジェール~ちいさなチーズシュー



黒胡椒とエシャロットのソース



林檎のタルト
ガトーショコラ


ありがとうございました

葡萄酒家&テリーヌの日常は

テリーヌテリーヌ

良い投稿にはいいね


2014年02月13日
コレクターズアイテム


グランクリュ6本セットが入荷!


リリース当初は酸味が強く、
あまり評価の高くなかった2008年ですが、
最近になって渋味、酸味、果実味のバランスが整い始め、
評価が高まってきています!









葡萄酒家コレクションに加えようと思っていましたが
常連のお客様から売約が入りましたので
ボトルだけお見せいたします♪
2014年02月12日
早生キャベツのパスタ



八百屋さんの店頭に春の野菜が並び始めました!
人気の『博多蕾菜のキッシュ』に続いて
『早生キャベツとアンチョビのペペロンチーノ』がON MENU !!
甘くて柔らかい早生キャベツと
シチリア産のまろやかな塩味のアンチョビが絶妙なコラボ!
フレッシュなスパークリングワインや
白ワインとともにいかがですか

葡萄酒家&テリーヌの日常は

テリーヌテリーヌ

良い投稿にはいいね


2014年02月11日
2月のおすすめワイン③~ブルゴーニュ


ブルゴーニュのワイン産業の中心地ボーヌに本拠をかまえ、
多くの葡萄畑を所有する大ドメーヌ!
2001年に訪問した際は、葡萄畑別に
たくさんのワインを試飲せていただきました!


アリゴテ種の白ワイン!
爽快でキレのある酸味、凝縮した果実味!
シャープで軽快な口当たりは
早春の冷涼な空気感にピッタリです!


コート・ド・ニュイの上質なシャルドネ種の白ワイン!
厚い果実味と力強い口当たり!
わずかに感じる樽熟成の風味が心地よい♪


美しいピノノワール種のロゼワイン!
フレッシュで透明感のある酸味とやわらかな果実味!
もうすぐ訪れる春にふさわしいロゼ色のワイン!


ブルゴーニュでは希少な複数品種の混醸が認められた赤ワイン!
ピノノワール種とガメィ種の混醸!
チャーミングなフルーツ感と
軽快な口当たりのカジュアルなブルゴーニュルージュ!


フランス国内のレストラン専用に造っている赤ワイン!
派手なラベルが目を引きますが
お味は落ち着いたブルゴーニュの赤ワイン!
優雅な香りと上質な酸味!
滑らかな果実味と深いコク!
鴨などのお肉料理にあわせてみたい赤ワインです!
葡萄酒家&テリーヌの日常は

テリーヌテリーヌ

良い投稿にはいいね


2014年02月10日
ギリシャ風焼き鳥


昨日からスタートの2月のワイン会の料理です!
まさにギリシャ風の焼き鳥!
ギリシャでは高級レストランから街角のファーストフードまで
幅広く親しまれている郷土料理です!


串に刺してオーブンで香ばしくロースト♪
ワインがとっても進みます!
夏は生ビール

≪ワイン会のお席の状況≫
2月16日 (日) 昼の部 13:00~15:00・・・2席空いてます。
夜の部 18:00~20:00・・・2席空いてます。
2014年02月09日
日曜日のケータリング!






フォワグラのテリーヌ
鴨とポークの田舎風パテ
エビとホタテのテリーヌ
サーモンクリームのテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
自家製スモークサーモン
博多つぼみ菜とベーコンのキッシュ
チキンフリットときのこのバルサミコマリネ
スペイン風ミートボール
キャロットオレンジのラペ
5品目の豆のサラダ
7種の野菜のピクルス
オリーブのマリネ



黒胡椒とエシャロットのソース









鴨とポークの田舎風パテ
エビとホタテのテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
自家製スモークサーモン
博多つぼみ菜とベーコンのキッシュ
チキンフリットときのこのバルサミコマリネ
リヨン風ポテト
キャロットオレンジのラペ
クスクスサラダ
7種の野菜のピクルス
オリーブのマリネ
グジェール~ちいさなチーズシュー
*お子様*
チキンライス
ポテトグラタン
鶏から揚げ



黒胡椒とエシャロットのソース







鴨とポークの田舎風パテ
エビとホタテのテリーヌ
サーモンクリームのテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
自家製スモークサーモン
博多つぼみ菜とベーコンのキッシュ
チキンフリットときのこのバルサミコマリネ
リヨン風ポテト
キャロットオレンジのラペ
クスクスサラダ
ジャーマンポテトサラダ
7種の野菜のピクルス
オリーブのマリネ








鴨とポークの田舎風パテ
エビとホタテのテリーヌ
サーモンクリームのテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
自家製スモークサーモン
博多つぼみ菜とベーコンのキッシュ
チキンフリットときのこのバルサミコマリネ
リヨン風ポテト
キャロットオレンジのラペ
クスクスサラダ
ジャーマンポテトサラダ
7種の野菜のピクルス
オリーブのマリネ
グジェール~ちいさなチーズシュー





鴨とポークの田舎風パテ
エビとホタテのテリーヌ
サーモンクリームのテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
自家製スモークサーモン
リヨン風ポテト
ジャーマンポテトサラダ
7種の野菜のピクルス
オリーブのマリネ
グジェール~ちいさなチーズシュー
ありがとうございました

葡萄酒家&テリーヌの日常は

テリーヌテリーヌ

良い投稿にはいいね


2014年02月08日
真空機活用中!


先日導入の真空機で料理の仕込み真っ最中です!
お肉をマリネ液に漬け込み真空!
お味がギュッと染み込んで
とっても美味しくなります♪
今月はギリシャ料理!
鶏ももを使ったメイン料理は
日本のあの料理によく似ています♪
お楽しみに・・・

葡萄酒家&テリーヌの日常は

テリーヌテリーヌ

良い投稿にはいいね


2014年02月07日
2月のおすすめワイン②~ピュズラ新酒


2013 Vin Nouveau Blanc
仏ロワールの鬼才ティエリー・ピュズラの新酒が待望の入荷!
ソービニヨン・ブラン種100%の白ワインですが、
輸送中の瓶内二次醗酵による発泡を予測して
今回もシャンパンボトルに王冠というパッケージ!
葡萄酒家が試飲したものは微発泡していました!
ボトルによって状態には差があるようで
かなり発泡しているものもありそうです!
フレッシュで爽快な酸味と果実味!
これぞ新酒の醍醐味!!
ご予約のお客様、大変お待たせいたしました!
店頭販売用もあと数本あります!
ぜひお召し上がり下さい
