2015年07月30日

8月の営業のご案内



icon125 8月のタルトは白桃のタルト

桃の美味しさがギュッと詰まった夏限定のタルトです!


8月の営業のご案内です!



icon125



【8月1日の営業のご案内】

icon97 8月1日は大濠公園花火大会のため
営業時間を変更させていただきます。

ワインショップ/デリカテッセン:13:00~22:00
ビストロ(要予約):19:00~22:30 (OS21:30)
ケータリング/デリバリ-(要予約):11:00~19:00

※料理、ワインのデリバリーは早いご予約を優先させていただきます。



icon125



【お盆の営業のご案内】

face01お盆期間中は休まず営業いたします!

13(木)~16日(日)

ワインショップ/デリカテッセン:13:00~22:00
ビストロ(要予約):17:30~22:30 (OS21:30)
ケータリング/デリバリ-(要予約):11:00~18:00



icon125



8月の定休日

3〔月〕・10〔月〕・17〔月〕・24〔月〕・31〔月〕

※24〔月〕はワイン会のみの営業です。



icon125



第2回
テリーヌテリーヌの料理教室
-後期日程-




8〔土〕・9〔日〕

icon28 詳細はicon76コチラをご覧ください!
※全日程満席となりました。



icon125



8月のワイン会のご案内

第94回 葡萄酒家ワイン会



~夏のフランスワイン紀行最終回~
アルザス地方のワインと料理! 
<名門トリンバック家のワイン>

23〔日〕・24〔月〕・30〔日〕

icon152 詳細はicon76コチラをご覧ください!



icon125



通常営業のお知らせ

icon152 ワインショップ/デリカテッセン
 ≪火~金≫ 16:00~22:00
≪土・日・祝≫ 13:00~22:00

icon28 ビストロ
≪火~日・祝≫ 17:30~22:30 (OS21:30)
※2名様以上のご来店はご予約をお願いしております。

icon17 ケータリング/デリバリ-
≪月~日・祝≫
 11:00~18:00

icon28 オードブル・欧風弁当のご案内はicon76コチラをご覧ください!

face04 定休日≪月曜日≫
(ご予約のケータリング/デリバリ-は承っております。)

face01 上記の時間外のケータリング、料理のテイクアウトお問い合わせ、
お席のご予約はicon74コチラまで!

icon83 092-534-5310

face01 ケータリング等で営業時間の変更、店舗営業休業を
お願いする場合がございます。
その際はHP、ブログでご案内させていただきます。
何卒ご了承下さい。


ご来店、ご利用お待ちしております!! 
                      


葡萄酒家&テリーヌの最新情報は
facebookicon74でご覧下さい!


テリーヌテリーヌ


良い投稿にはいいねicon100をヨロシク face02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 17:55Comments(0)★今月の営業のご案内

2015年07月29日

白桃のタルト



icon28 白桃のタルト icon28

季節のタルトシリーズ、夏第一弾は白桃のタルト!



icon28 初夏は美味しい白桃の季節!



icon28 まずタネを抜いて皮付きのまま白ワイン煮!



icon28 皮からキレイな色が出てます!



icon28 サックリ焼いたタルトケースに

アーモンドクリームとスライスした白桃のコンポート!

白桃の上品な甘味を存分に楽しめる夏限定のタルト!

ぜひお召し上がりください face02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 13:39Comments(0)デザート

2015年07月27日

8月のワイン会のご案内~夏のフランスワイン紀行 【最終回】

Le 94e
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI


フランスとドイツの国境の地方アルザス!
歴史的に両国の影響を受けた独自の食文化を持つ美食の街!
多彩な白ワイン、繊細で優雅な赤ワイン、そして上質なデザートワイン!
ドイツ料理の面影を残し、独自の発展を遂げたアルザス料理!



夏のフランスワイン紀行最終回は
アルザスの名門トリンバック家のワインと
アルザス地方の郷土料理をお楽しみください!!

* 写真は2006年にトリンバック家を訪問した際の
テイスティングの模様です!

~夏のフランスワイン紀行最終回~
*アルザス地方のワインと料理!*
 =名門 トリンバック家のワイン=

   icon152 8月23日 (日) 昼の部 13:00~15:00・・・終了しました。
                 夜の部 18:00~20:00・・・終了しました。
      8月24日 (月) 夜の部 19:00~21:00・・・終了しました。 
      8月30日 (日) 昼の部 13:00~15:00・・・満席です。
                夜の部 18:00~20:00・・・2席空いてます。
      
   icon152 場所:福岡市中央区薬院3ー13-27

   icon152 定員:各12名様

   icon152 ワイン:トリンバック社のワイン 
            (白ワイン2種、赤ワイン1種、デザートワイン1種)
       
   icon152 料理:アルザスの郷土料理 (前菜、メイン料理、自家焼パン)
       
   icon152 会費:4,320円 (税込)

icon152 お申し込み、お問い合わせはお電話でどうぞ・・・♪

icon83 092-534-5310 

ご参加お待ちしてます face02


   icon59『オーナーへメッセージ』からのお申し込み、お問い合わせは
    行き違いを予防するため、ただ今控えさせていただいております。
    お電話のご利用をお願いいたします。
    ご不便をおかけしまして申し訳ありません。

   icon59 お申し込みの締め切りはワイン会当日の2日前17時です。
    締め切り以降のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。
    ご了承ください。  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 12:26Comments(0)ワイン会

2015年07月25日

大濠公園花火大会のデリバリーのご案内

icon25 ウィークエンドのホームパーティーのお料理のご注文です!



icon28 オードブル【スペシャル】5名様+お子様3名様 icon28

鴨とポークの田舎風パテ
エビとホタテのテリーヌ
サーモンクリームのテリーヌ
自家焼きローストビーフ
若鶏の香草焼き
チキンフライ
自家製スモークサーモン
キッシュ
スペイン風ミートボール
キャロットオレンジのラペ
5品目の豆のサラダ
ジャーマンポテトサラダ
7種の野菜のピクルス



icon01





icon28 オードブル【ベーシック】4名様 icon28

鴨とポークの田舎風パテ
エビとホタテのテリーヌ
サーモンクリームのテリーヌ
自家製スモークサーモン
チキンフライ
キッシュ
スペイン風ミートボール
夏野菜のエスカリバータ
キャロットオレンジのラペ
5品目の豆のサラダ
フレッシュ野菜のタブレ~クスクスサラダ
7種の野菜のピクルス



ありがとうございました face02



【大濠公園花火大会のご案内】

icon97 大濠公園花火大会まであと1週間ですネ!

当日のオードブル・デリバリーのご予約が混んでまいりました。

お早目のご注文をお待ちしております。

早いご注文を優先させていただきますので

配達時間等、ご希望に添えない場合がありますので

予めご了承ください。


【お願い】

icon59 テリーヌテリーヌのオードブルは、

室内でのお召し上がり用にお作りしています。

建物屋上やテラス等、屋外でお召し上がりの場合は、

料理内容を一部変更させていただきます。

ご注文の際にお申し付けください。

尚、長時間(2時間以上)屋外で放置される場合のご注文は、

お受けいたしかねます。

又、室内でお召し上がりの場合でも、

納品後2時間以内にお召し上がりください。

よろしくお願いいたします。




icon28 オードブル・欧風弁当のご案内は、

icon73コチラをご覧ください!


  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 16:03Comments(0)★ケータリング/デリバリー

2015年07月24日

プチ・リニューアル♫

face01 人気の定番メニューも夏向きに少しリニューアル!



icon28 豚バラの赤ワインヴィネガー煮 icon28

豚バラのブロックを赤ワインヴィネガーで煮込んで、

お出しする直前にローストしました!

赤ワインヴィネガーソースの酸味をより生かした

爽やかな夏向きなお肉料理になりました!

フルーティなものからフルボディまで

幅広く赤ワインをお楽しみいただけます♫




icon28 アトランティックサーモンのムニエル レモンバターソース icon28

人気のアトランティックサーモン、調理法を香草焼きからムニエルへ、

ソースをトマトクリームからレモンンバターソースに変更!

レモンの酸味とバターのコクがサーモンの旨味を引き立てます♫

少し樽香を感じる白ワインとともに♫




icon28 フレッシュトマトと焼き茄子ソースの冷製カペッリーニ icon28

毎年進化する冷製カペッリーニ!

第2回料理教室でも登場している焼き茄子ソースにリニューアル!

夏の香りのする香ばしい焼き茄子ソースで

パスタが3倍美味しくなりました!

キリっと冷えたスプマンテや白ワインといっしょにいかがですか face02
  
タグ :料理グルメ


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 18:40Comments(0)料理

2015年07月23日

真夏の新メニュー②



icon28 ドルチェ・ポルコのロティ ハニーマスタードソース icon28

夏だからガッツリお肉料理第2弾!

イタリア産の黒豚、ドルチェ・ポルコのロースト!




icon190 ドルチェ・ポルコは、生ハムで有名な

パルマの北に位置するクレモナで養育された黒豚!

甘味のある締まった肉質!

噛むほどに味わいが深い逸品!

表面を軽くポワレした後、じっくりとオーブン焼き!

ハチミツと粒マスタードのソースがお肉の旨味を引き立てます♫

ぜひお召し上がりください face02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 13:36Comments(0)料理

2015年07月22日

夏にオススメ!スパークリングワイン!



icon152 暑い夏にオススメのスパークリングワイン6種が入荷しました!



icon152 Chamvermeil Cremant de Bordeaux Brut

ボルドー、マルゴー村のCh.ダルザックの醸造チームが手掛ける

セミヨン種100%で造られたフルーティなスパークリングワイン!

青りんごのような繊細な果実味が持ち味!

チャーミングで親しみやすいスパークリングワインです!




icon152 Domaine Martinolles Prima Perla
Blanc de Blanc Chardonnay Brut


スパークリングワイン発祥の地、南仏リムーに1927年創立のワイナリー!

現在は南仏随一の造り手ジャン・クロード・マスの傘下で

高品質、ハイコスパなスパークリングワイン造りを営んでいます!

シャルドネ100%の力強い泡立ち、爽快な酸味、凝縮した果実味!

真夏に相応しい元気イッパイなスパークリングワインです!




icon152 Louis de Grenelle
Saumur Grande Cuvee Brut


ロワール地方ソーミュールの老舗ワイナリーが造るスパークリングワイン!

シュナン・ブラン種100%のドライフルーツのような上質な果実味と

後味に感じる微かな甘味が魅力的!

カジュアルなディナーの食前酒にピッタリなスパークリングワインです!




icon152 Chateau Fuisse Cremant de Bourgogne

ブルゴーニュの白の名産地マコンの超名門、

シャトー・ド・フュイッセが手掛けるクレマン・ド・ブルゴーニュ!

同社の白ワインと同じシャルドネを使った上品な風味が持ち味!

美しく繊細な泡立ち、輝く金色の色合い、調和の整った高貴な味わい!

これぞ名門のワイン造りと言いたくなる高品質!

落ち着いたディナーの食前酒としていかがですか!




icon152 Albert Mann Cremant d'Alsace Extra Brut

アルザスのトップ生産者のひとつアルベール・マンが造る

クレマン・ダ'ルザスの傑作!

ピノブラン、ピノグリ、ピノノワールのピノ系3品種が

バランスよくブレンドされた逸品!

山岳地方のワインらしく爽快な酸味と繊細な果実味が特徴!

きめ細かな泡立ちがとても心地よいスパークリングワインです!




icon152 Dr.Deinhard Deidesheim
Riesling Extra Brut Pfalz Sekt


ドイツ南部プァルツの老舗フォンウィニングが

得意のリースリング100%で造るゼクト!

豊かな泡立ち、キレのある酸味、

柑橘を思わせる爽やかな果実味!

官能的でバランスの良いイチオシのゼクトです!
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 19:03Comments(0)おすすめワイン

2015年07月22日

夏野菜のエスカリバータ



icon28 夏野菜のエスカリバータ icon28

真夏の定番メニュー、スペイン風焼き野菜のマリネ!

今年はミョウガを入れてみました!



icon28 パプリカは黒焼きにして皮をむいて・・・



icon28 シシトウ、茄子、オクラ、ヤングコーンはグリル焼き、

プチトマトは湯むき、ミョウガは軽くボイルして、

シェリーヴィネガーのマリネ液でマリネします♫



icon28 滋味あふれる夏の野菜がたっぷりのお惣菜!

テイクアウトもご利用いただけます!

キリッと冷やしたスパークリングワインや、

白ワインといっしょにいかがですか face02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 12:22Comments(0)料理

2015年07月21日

真夏の新メニュー①



icon28 仔羊のロティ 黒オリーブと黒胡椒のソース icon28

夏だからガッツリお肉料理!

ジューシーに焼き上げた骨付きの仔羊!




icon28 7月のワイン会でも大好評いただきました

黒オリーブと黒胡椒のソースが通常メニューに登場!

香ばしい仔羊のロティに合わせてみました♫

しっかりとしたタンニンの赤ワインとともにいかがですか face02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 13:01Comments(0)料理

2015年07月20日

ワイン会レポート~2015年7月

Le 93e
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI


 *フランス南西地方のワインと料理!* 
~夏のフランスワイン紀行第2回~



icon152 7月のワイン会全日程が終了しました!

多くのご参加ありがとうございました<(_ _)>

ワインと料理の紹介です!


【WINE】

icon152 今回は白1種、赤3種のテイスティングです!




icon152 2013 Domaine Cauhape Geyser

 <AOC> ジュランソン・セック <葡萄品種> プティマンサン、グロマンサン

南西地方随一の白ワインの名産地ジュランソン!

辛口から中甘口、極甘口まで幅広く白ワインを造っています!

ドメーヌ・コアペはこの地を代表する生産者で、

彼らの造るデザートワインは世界的に高い評価を受けています!

コアペの辛口ワインは甘口同様、芳醇な香りが持ち味!

ラベルに描かれている色とりどりの花のような華やかな香り!

上質で繊細な酸味、凝縮した果実味!

甘口ほどメジャーでないジュランソンの辛口ワインですが、

品質は非常に高く、今が旬の岩牡蠣によく合いそうicon06




icon152 2010 Ch.des Eyssards L'Adagio des Eyssards Rouge
 <AOC> ベルジュラック <葡萄品種>メルロ、カベルネフラン、カベルネソーヴィニヨン

ボルドーの東に隣接するベルジュラック地方!

歴史的にボルドーの陰になっていたワイン産地ですが、

近年品質向上が目覚ましく、独自の地位を確立しています!

ボルドーと同様な葡萄品種を用いて、コンパクトでまとまりの良い

ベルジュラックスタイルのワインに仕上がっています!

深く落ち着いた香り、濃い色調、重厚ですがバランスの良い味わい!

南西地方はダルタニヤンの出身地!

渋味、酸味、果実味が三銃士のようにまとまって

美味しいワインを造り上げています!




icon152 2010 Ch.Lamartine Cuvee Particuliere
 <AOC> カオール <葡萄品種>マルベック

南西地方を代表する赤ワインの名産地カオール!

ワイン造りの歴史も長く、アヴィニヨンに教皇庁がおかれていた14世紀、

教皇庁周辺にワイン産地を開拓したのは、

当時の教皇ヨハネス22世の出身地であるカオールのワイン醸造業者でした。

この産地が後に、シャトーヌフデュパプと呼ばれるようになりました。

カオールは『黒ワイン』とあだ名されるほど色調の濃いワインを産出しており、

渋味、酸味、果実味がギュッと一塊になったような力強い風味が特徴です!

南西地方は野禽料理が有名で、クセのある味わいの肉料理にはピッタリですネ!




icon152 2009 Patrick Ducournau Madeiran Chapelle Lenclos
 <AOC> マディラン <葡萄品種>タナ

カオールと並ぶ赤ワインの名産地マディラン!

タンニン(渋味)の語源となった黒葡萄品種タナを使った

長期熟成型の赤ワインを産出する産地です!

マディランのワインは若いうちは渋味が強すぎるため、

最低10年以上は熟成させなければならないといわれていましたが、

パトリック・デュクルノーによって樽熟成中のワインに

微量に酸素を送り込み、酸化を促進して、

渋味を和らげるミクロオキシジェナシオン(微酸化装置)が開発され、

比較的若いうち(7~8年位)からでも楽しめるようになりました!

それでも渋味が強いのが特徴のワインなので、

濃厚な味付けのお肉料理と合わせて飲むのがベスト!



【料理】



icon28 夏野菜のプンチ 焼き茄子のソース icon28

南西地方に隣接するオーヴェルニュ地方の料理プンチを

テリーヌテリーヌ風にアレンジしてみました!

プンチは丸のケーキ型で焼いたケークサレのような料理!

オリジナルの焼き茄子ソースとともにお召し上がりいただきました!

トッピングしたトマトのコンカッセがお味の良いアクセント!

芳香な白ワインによく合ってます♫




icon28 鴨フィレのロティ 黒オリーブと黒胡椒のソース icon28

南西地方と言えば鴨料理!

定番の鴨フィレのロティをオリジナルソースで

お召し上がりいただきました!

今回は色調の濃い黒々とした赤ワインに合わせて、

黒オリーブと黒胡椒を使って黒つながりのソースを作りました!

黒オリーブの深く濃い味わいが鴨肉と絡んで、

濃厚な赤ワインにピッタリと寄り添っています♫

ワインの美味しさ倍増のメイン料理です!




icon28  ソフトバゲット icon28

ソースの美味しさを楽しんでいただくため、

プレーンなソフトバゲットを焼きました♫
 




ありがとうございました face02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 17:40Comments(0)ワイン会

2015年07月18日

ホームパーティーのお料理



icon25 ホームパーティーのお料理のご注文です!

icon28 オードブル【ベーシック】5名様 icon28

鴨とポークの田舎風パテ
エビとホタテのテリーヌ
サーモンクリームのテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
自家製スモークサーモン
プチキッシュ
キャロットオレンジのラペ
5品目の豆のサラダ
フレッシュ野菜のタブレ~クスクスサラダ
ジャーマンポテトサラダ
7種の野菜のピクルス
オリーブのマリネ 



ありがとうございました face02



【お知らせ】

face01 8月1日(土)の大濠公園花火大会の、

お料理のデリバリーのご注文が混んでまいりました。

20名様以上のご注文は明日7月19日(日)が受注締切です。

早いご予約を優先させていただきますので、

配達時間等、ご希望に添えない場合や

予定よりも早く受注を終了する場合がございます。

また、当日のオードブルのご注文はお受けしておりません。

何卒ご了承ください。



icon28 オードブル・欧風弁当のご案内は、

icon73コチラをご覧ください!



ご注文お待ちしております face02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 15:13Comments(0)★ケータリング/デリバリー

2015年07月17日

ブログ料理教室 【2】~フレンチトースト・サラダ



icon28 フレンチトースト・サラダ icon28

休日のブランチにピッタリのフレンチトーストと茹で野菜のサラダ!

【材料】

・バゲット・・・1/2本
・タマゴ・・・2個 (110g)
・牛乳・・・90g
・ハチミツ・・・10g
・グラニュー糖・・・10g
  ※タマゴ1:1{牛乳・ハチミツ・グラニュー糖}の割合
・生クリーム・・・20g
・塩・・・1g
・オリーブオイル・・・適量
・トマト・・・1個(湯剥きにしておきます。)
・お好みの野菜・・・適量(茹でておきます。)
・お好みのジャム・・・適量(小鍋で少量の水を加えのばします。)
・パセリみじん切り・・・少々
・黒胡椒・・・少々
・粉チーズ・・・少々


【作り方】



icon28 バゲットは火が通りやすいように、

薄めに(1㎝位)にスライスします。

野菜を盛り付けるのでななめに長くカットします。



icon28 トマトは湯剥きして、その他の野菜はボイルして、

小さめにカットしておきます。



icon28 ボウルにハチミツ、



icon28 牛乳、グラニュー糖を入れ、



icon28 よーく撹拌します。



icon28 別のボウルにタマゴと塩を入れ、



icon28 こちらもよーく撹拌。



icon28 {牛乳・ハチミツ・グラニュー糖}を加えて、



icon28 さらによーく撹拌します。



icon28 生クリームを加え、よく混ぜてタマゴ液の出来上がり。



icon28 バットに移して、



icon28 スライスしたバゲットを並べます。



icon28 漬け込み時間は片面5分くらいです。



icon28 フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、

温まったら弱火でバゲットを焼きます。

※盛り付け面を先に焼きます。焦げやすいので注意!



icon28 ひっくり返して、



icon28 フタをして4~5分蒸し焼きにします。



icon28 火が通ったら、もう一度盛り付け面を焼いて表面をパリッとさせます。


【盛り付け】



icon28 お皿に並べて、



icon28 野菜をトッピング。



icon28 ジャムを流して、



icon28 黒胡椒、粉チーズ、パセリを散らして、



icon28 出来上がりです!



icon01 少しゆっくり起きた休日に、カフェ・オ・レとともに・・・icon65

  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 15:15Comments(0)料理教室

2015年07月15日

ファミリー・オードブル



face01 ご家族でホームパーティー!

icon28 オードブル【ベーシック・プラス】2名様+お子様2名様 icon28

鴨とポークの田舎風パテ
エビとホタテのテリーヌ
サーモンクリームのテリーヌ
チキンフライ
キッシュ
スペイン風ミートボール
キャロットオレンジのラペ
5品目の豆のサラダ
フレッシュ野菜のタブレ~クスクスサラダ
7種の野菜のピクルス
チキンライス



icon01





icon152 ご夫婦でワインパーティー!

icon28 オードブル【ベーシック】2名様 icon28

イベリコ豚のテリーヌ
エビとホタテのテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
自家製スモークサーモン
プチキッシュ
スペイン風ミートボール
キャロットオレンジのラペ
5品目の豆のサラダ
フレッシュ野菜のタブレ~クスクスサラダ
7種の野菜のピクルス
オリーブのマリネ 



ありがとうございました face02



icon28 オードブル・欧風弁当のご案内は、

icon73コチラをご覧ください!
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 17:10Comments(0)★ケータリング/デリバリー

2015年07月13日

料理教室とワイン会のお席のご案内

face01 料理教室とワイン会の空席状況のご案内です♫


テリーヌテリーヌの料理教室
【 第2 回 】 

*Cotoletta alla Milanese*



【お席の状況】

   icon28 日時:7月4日 (土) 12:00~15:00・・・終了しました。
         7月5日 (日) 12:00~15:00・・・終了しました。
         8月8日 (土) 12:00~15:00・・・満席です。
         8月9日 (日) 12:00~15:00・・・1席空いてます。

募集要項はコチラをご覧ください!



icon152




Le 93e
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI

 *フランス南西地方のワインと料理!* 
~夏のフランスワイン紀行第2回~



【お席の状況】

   icon152 7月12日 (日) 昼の部 13:00~15:00・・・終了しました。
                 夜の部 18:00~20:00・・・終了しました。
      7月13日 (月) 夜の部 19:00~21:00・・・満席です。 
      7月19日 (日) 昼の部 13:00~15:00・・・2席空いてます。
                夜の部 18:00~20:00・・・2席空いてます。

募集要項はコチラをご覧ください!



ご参加お待ちしております face02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 11:41Comments(0)ワイン会料理教室

2015年07月10日

7月のおすすめワイン〜スペイン赤ワイン



icon152 スペイン、カタルーニャ州の高級赤ワイン産地

プリオラートを囲むように広がるモンサン!

2001年にD.O.認定された新しいワイン産地です!

Vines D'en Gabriel

この地で、同じ一族によって運営されている

モンサンの代表的ワイナリー!




icon152 2012 L'Heravi Crianza

以前スペインワインの会でお出ししたこともある傑作!

カリニェナ種とガルナッチャ種で造られたガブリエルのスタンダード!

渋味、酸味、果実味の一体感が素晴らしく、

優れたバランスを持つ赤ワイン!

2007年から毎ヴィンテージ飲んでいますが、

どの年も素晴らしく、欠点を探し出すのは不可能なほど

完成度の高いワインです!




2012 Cuvilla

最高の状態で収穫されたガルナッチャ種100%で造られた

ガブリエルのプレミアムワイン!

重厚で凝縮された果実味に圧倒されます!

今年初めて輸入されましたが、

生産量が少ないため、日本への割り当てはわずか120本!

ガルナッチャ種を使ったワインの最高傑作のひとつです!
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 18:15Comments(0)おすすめワイン

2015年07月09日

ソフトバゲット



icon123 ソフトバゲットが人気です!



icon123 元々サンドイッチ用に焼いたパンでした!



icon123 パンドミー用の生地を応用しているので

中身はふんわり、もっちり♫

香ばしい香りが心地よい icon06

そのまま食べても、バターやオリーブオイルをつけても、

スモークサーモンやローストビ-フ、

色々なお野菜等をはさんでも美味しい♫

もちろんワインとも相性もバッチリ icon100

いろんな楽しみ方ができるイケてるパン!

ご予約も承っております!

ぜひお試しください face02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 17:06Comments(0)パン

2015年07月08日

お誕生日のお料理



icon27 バースデーパーティーのお料理のご注文です!



icon28 オードブル【ベーシック】4名様+お子様2名様 icon28

鴨とポークの田舎風パテ
野菜オムレツのテリーヌ
自家製スモークサーモン
キッシュ
スペイン風ミートボール
お子様ハンバーグ
キャロットオレンジのラペ
5品目の豆のサラダ
フレッシュ野菜のタブレ~クスクスサラダ
7種の野菜のピクルス



icon28 バジルチキン・ダブル icon28

チキンフライ~バジル風味
チキンフライ~地中海ソルト風味
グジェール~ちいさなチーズシュー



icon152 2013 Domaine Rosier Blanquette de Limoux





ありがとうございました face02



icon28 オードブル・欧風弁当のご案内は、



icon73コチラをご覧ください!
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 17:59Comments(0)★ケータリング/デリバリー

2015年07月05日

日曜お昼のお弁当



icon01 日曜日のお昼にお弁当のデリバリー!



icon28 手作りハンバーグステーキ弁当8名様 icon28



手作りハンバーグステーキ
蒸し野菜サラダ
南仏野菜のピクルス
 


野菜オムレツのテリーヌ
ペンネのトマトマリネ
キャロットラペ
ジャーマンポテトサラダ
フレッシュグリーンサラダ
ガトーショコラ
フルーツ




ありがとうございました face02



icon28 オードブル・欧風弁当のご案内は、

icon73コチラをご覧ください!
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 14:48Comments(0)★ケータリング/デリバリー

2015年07月04日

料理教室第2回 【初日】

テリーヌテリーヌの料理教室
【 第2 回 】 

icon28 テリーヌテリーヌの料理教室7~8月シーズンがスタート!

初日から多くのご参加ありがとうございました!

今回作るのは以下の3品!

全てフレッシュトマトのミラノソースを応用した料理です!



icon28 魚介のカルパッチョ icon28

新鮮な真鯛をカルパッチョに♫



icon28 ミラノソースがお魚の旨味を引き立てます!



icon28冷製カペッリーニ  icon28

細麺のカペッリーニを使った冷製パスタ!



icon28 ミラノソースと焼き茄子ソースを絡めてお召し上がりいただきます!



icon28ミラノ風カツレツ  icon28

牛肉を使ったカツレツ!



icon28 叩いて、のばして、衣をつける伝統的牛カツの作り方!



icon28 サクッと揚げてミラノソースで爽やかにお召し上がりいただきます!


【料理教室・お席の状況】

   icon28 日時:7月4日 (土) 12:00~15:00・・・終了しました。
         7月5日 (日) 12:00~15:00・・・満席です。
         8月8日 (土) 12:00~15:00・・・2席空いてます。
         8月9日 (日) 12:00~15:00・・・1席空いてます。

募集要項はコチラをご覧ください!

ご参加お待ちしております face02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 17:44Comments(0)料理教室

2015年07月02日

7月のおすすめワイン~ボルドー



icon152 1975年、ボルドー地方アントル・ド・メール地区に設立されたシャトー!

2代目当主ヴァンサン・レヴュー氏の代に入り、

ワイン・メーカー・オブ・ザ・イヤーにも輝いたコンサルタント、

オリヴィエ・ドーガ氏と手を組み急成長!

カベルネ・フラン種を主体とした独自のスタイルのワイン造りを行い、

世界中から高い評価を得ています!




icon152 2010 Ch. Roques Mauriac
カベルネ・フラン 50% メルロー 40% カベルネ・ソーヴィニヨン 10%

同シャトーのスタンダードキュヴェ!

葡萄品種の割合がCSとCFで、

通常のボルドーワインの逆になっている所がユニーク!

果実の凝縮感と繊細な渋味、酸味のバランスが絶妙♫

この品質で価格は二千円台前半という驚くべきハイコスパ!




icon152 2011 Damnation
カベルネ・フラン 85% メルロー 15%

同シャトーのフラッグシップ!

所有するカベルネ・フランの畑の

最も良い区画の葡萄のみを使用した贅沢なワイン造り!

圧倒的な果実のボリューム感が持ち味で、

渋味、酸味はまろやかで果実味の中に溶け込んでいます!

新樽熟成100%の深いコクが

このワインの完成度をさらに高めています! 
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 18:34Comments(0)おすすめワイン