
2017年04月30日
デザートとデザートワインの会~2017年4月~レポート
Prive wine-kai
Le 28-30 Avril 2017
Desserts & Dessert Wines
La Fraise 
~苺のデザートとデザートワイン~

春のデザートワイン会は恒例、
イチゴのデザートとデザートワインです!
多くのご参加ありがとうございました♫

Fresita
食前酒はイチゴのスパークリングワイン!
フレーバーを後付けしたものではなく、
醸造段階でイチゴを使ったフルーツワイン!
気温が上がってきたので、
より冷やしてお召し上がりいただきました♫

舌平目のサルティンボッカ
苺のリゾット添え
今回のワンプレート料理は舌平目を使ったサルティンボッカ!
舌平目のフィレに生ハムを巻いてパン粉を塗布、
オーブンでサックリ焼き上げました!
付け合せにはイチゴのリゾット!
毎回リクエストの多い春限定のリゾットです!

2015 Ch.de Segries Tavel
ワンプレート料理に合わせたワインはタヴェル・ロゼ!
フランスを代表するロゼワイン!
凝縮した果実味と柔らかな酸味!
舌平目のサルティンボッカやイチゴのリゾットに
とてもよく合うロゼワインです!

苺の冷製テリーヌ 
アヴァンデセールはイチゴの冷製テリーヌ!
白ワインで煮たイチゴをシロップごと型で冷やし固めました!
イチゴの美味しさが凝縮したデザートです!

2015 Dienheimer Schliss
Dornfelder Rheinhessen
ドイツのドルンフェルダー種を用いた甘口赤ワイン!
渋味、酸味がまろやかな品種なので、
甘口に用いることの出来る黒葡萄品種!
口当たりは軽やかで、後味の柔らかな甘味が心地よい♪
軽めのデザートにピッタリな甘口ワインです!

フレジェ 
グラン・デセールは代表的イチゴのデザート、フレジェ!
ムース仕立てのカスタードクリームと
バタークリームの中にイチゴがタップリ
イチゴ好きにはタマラナイデザートです♫

2015 La Rosa
イタリア・ヴェネト州で造られる、
陰干し葡萄を使用したロゼのデザートワイン!
濃密な甘味ながら、繊細な酸味のおかげで口当たりは軽やか!
イチゴ尽くしのコースの締めくくりにふさわしい
リッチなデザートワインです♫

苺のダコワーズ 
プティフルはイチゴのコンポートと、
バタークリームをはさんだダコワーズ!
食後のエスプレッソがより美味しくなります♫
ありがとうございました
Le 28-30 Avril 2017
Desserts & Dessert Wines


~苺のデザートとデザートワイン~


イチゴのデザートとデザートワインです!
多くのご参加ありがとうございました♫


食前酒はイチゴのスパークリングワイン!
フレーバーを後付けしたものではなく、
醸造段階でイチゴを使ったフルーツワイン!
気温が上がってきたので、
より冷やしてお召し上がりいただきました♫



苺のリゾット添え
今回のワンプレート料理は舌平目を使ったサルティンボッカ!
舌平目のフィレに生ハムを巻いてパン粉を塗布、
オーブンでサックリ焼き上げました!
付け合せにはイチゴのリゾット!
毎回リクエストの多い春限定のリゾットです!


ワンプレート料理に合わせたワインはタヴェル・ロゼ!
フランスを代表するロゼワイン!
凝縮した果実味と柔らかな酸味!
舌平目のサルティンボッカやイチゴのリゾットに
とてもよく合うロゼワインです!



アヴァンデセールはイチゴの冷製テリーヌ!
白ワインで煮たイチゴをシロップごと型で冷やし固めました!
イチゴの美味しさが凝縮したデザートです!


Dornfelder Rheinhessen
ドイツのドルンフェルダー種を用いた甘口赤ワイン!
渋味、酸味がまろやかな品種なので、
甘口に用いることの出来る黒葡萄品種!
口当たりは軽やかで、後味の柔らかな甘味が心地よい♪
軽めのデザートにピッタリな甘口ワインです!



グラン・デセールは代表的イチゴのデザート、フレジェ!
ムース仕立てのカスタードクリームと
バタークリームの中にイチゴがタップリ

イチゴ好きにはタマラナイデザートです♫


イタリア・ヴェネト州で造られる、
陰干し葡萄を使用したロゼのデザートワイン!
濃密な甘味ながら、繊細な酸味のおかげで口当たりは軽やか!
イチゴ尽くしのコースの締めくくりにふさわしい
リッチなデザートワインです♫



プティフルはイチゴのコンポートと、
バタークリームをはさんだダコワーズ!
食後のエスプレッソがより美味しくなります♫
ありがとうございました

2017年04月29日
料理教室〜スモークサーモン
テリーヌテリーヌの
料理教室
【ゴールデンウィーク特別企画】
* 家庭で作る燻製教室 *
5月5日開催の燻製料理教室!
本開催日に先立ちまして、プレ教室を開催しました!
本開催日にご都合がつかない方々が集って、
同じ内容の教室を開催しました!

ご要望の多かったスモークサーモン!
ノルウェー産のアトランティックサーモンのフィレを使って、
風味豊かなスモークサーモンを作りました♫

楽しく調理、楽しく試食♫
漂う薫香がタマリマセン
ありがとうございました
料理教室
【ゴールデンウィーク特別企画】
* 家庭で作る燻製教室 *
5月5日開催の燻製料理教室!
本開催日に先立ちまして、プレ教室を開催しました!
本開催日にご都合がつかない方々が集って、
同じ内容の教室を開催しました!


ノルウェー産のアトランティックサーモンのフィレを使って、
風味豊かなスモークサーモンを作りました♫


漂う薫香がタマリマセン

ありがとうございました

2017年04月28日
プレミアムワイン会Vol.24~レポート
Prive
wine-kai
Le 27 Avril 2017
PREMIUM WINE
~Vol.24~
* Vincent Girardin *

ブルゴーニュのヴァンサン・ジラルダンが、
今、最も力を注いでいるマイナーアペラシオンの開拓!
プレミアムワイン会Vol.24は、
ヴァンサン・ジラルダンおすすめのアペラシオンの、
プルミエクリュを飲み比べてみました!
* Champagne *

LENOBLE Grand cru Blanc de Blancs
食前酒は、ルノーブルのブラン・ド・ブラン!
1920年、エペルネ近郊のダムリィ村に創立!
以来、一貫して品質にこだわり家族経営を貫くシャンパン・ハウス!
完熟シャルドネを用いたブラン・ド・ブランは、
果実のボリューム感が際立っています!
繊細な泡立ち、酸味との調和も良く、
完成度の高いシャンパーニュです!
* Vin Blanc *

2013 Rully Blanc Premier Cru Les Cloux
コート・シャロネーズ地区の白の名産地リュリー!
今回もっとも南に位置する産地です!
果実味が厚くボリューム感のある味わい!
酸味は繊細で、果実味を上手に支えています!

2011 Saint Aubin Blanc Premier Cru La Chateniere
ムルソー、ピュリニー・モンラッシェ、
シャサーニュ・モンラッシェといった
白ワインの銘醸地と隣接するサントーバン!
3つの産地と比べるとコンパクトにまとまっているカンジ!
前菜との相性は最もよく、料理に合わせて楽しむ白ワインです!

2010 Santenay Blanc Premier Cru Le Beauregard
ヴァンサン・ジラルダン氏のワイン造りのスタートであるサントネ!
父から譲り受けたサントネの葡萄畑が始まりでした!
今回は白、赤ともにプルミエ・クリュ、ル・ボールガールをセレクト!
良作の2010年ということもあって、
果実味溢れる素晴らしい出来栄え!
ワインを主体にゆっくりと楽しんでみたい一本です!
* Vin Rouge *

2013 Maranges Premier Cru Clos de Loyeres
コート・ド・ボーヌ南端の赤の名産地マランジュ!
適度な酸味と渋味が心地よく、果実の厚みは平均的で、
自己主張の少ないタイプ!
メイン料理との相性が最もよかった赤ワインです!

2010 Monthelie Premier Cru Les Duresses
コート・ド・ボーヌでは最も認知度が低いといわれるモンテリー!
しかし赤の銘醸ポマールに隣接していることもあり、
コスパが高く、これからが楽しみな産地です!
渋味、酸味、果実味ともに落ち着いた風味!
こちらも料理と合わせて映える赤ワインです!

2009 Santenay Premier Cru Le Beauregard
コート・ド・ニュイの赤の銘醸ジュヴレシャンベルタンと、
土壌が酷似していることが判明したサントネ!
ほどよく熟成が進んだ良作の2009年!
渋味と酸味が厚い果実味に溶け込み、
心地よい熟成感が楽しめます!
時間をかけてゆっくりと楽しんでみたい傑作です!

フォワグラのテリーヌ 
ポートワインのジュレ添え
しっかりとした飲み口のブルゴーニュ・ブランに合わせた前菜!
香ばしく濃密な味わいのフォワグラのテリーヌを、
ポートワインのゼリーとともにお召し上がりいただきました!
付け合せのイチゴのピクルスが良いアクセント!

牛ロースのロティ 
赤ワインとカシスのソース
じっくりとオーブンで火入れした牛ロース肉を、
ブルゴーニュの赤ワインと、
ブルゴーニュ産のカシスリキュールを使ったソースで
お召し上がりいただきました!
お肉の旨味をソースが引き立て、
ヴァンサン・ジラルダンの高品質な赤ワインに
とてもよく合っていました♫

ありがとうございました
wine-kai
Le 27 Avril 2017
PREMIUM WINE
~Vol.24~
* Vincent Girardin *

ブルゴーニュのヴァンサン・ジラルダンが、
今、最も力を注いでいるマイナーアペラシオンの開拓!
プレミアムワイン会Vol.24は、
ヴァンサン・ジラルダンおすすめのアペラシオンの、
プルミエクリュを飲み比べてみました!
* Champagne *


食前酒は、ルノーブルのブラン・ド・ブラン!
1920年、エペルネ近郊のダムリィ村に創立!
以来、一貫して品質にこだわり家族経営を貫くシャンパン・ハウス!
完熟シャルドネを用いたブラン・ド・ブランは、
果実のボリューム感が際立っています!
繊細な泡立ち、酸味との調和も良く、
完成度の高いシャンパーニュです!
* Vin Blanc *

2013 Rully Blanc Premier Cru Les Cloux
コート・シャロネーズ地区の白の名産地リュリー!
今回もっとも南に位置する産地です!
果実味が厚くボリューム感のある味わい!
酸味は繊細で、果実味を上手に支えています!

2011 Saint Aubin Blanc Premier Cru La Chateniere
ムルソー、ピュリニー・モンラッシェ、
シャサーニュ・モンラッシェといった
白ワインの銘醸地と隣接するサントーバン!
3つの産地と比べるとコンパクトにまとまっているカンジ!
前菜との相性は最もよく、料理に合わせて楽しむ白ワインです!

2010 Santenay Blanc Premier Cru Le Beauregard
ヴァンサン・ジラルダン氏のワイン造りのスタートであるサントネ!
父から譲り受けたサントネの葡萄畑が始まりでした!
今回は白、赤ともにプルミエ・クリュ、ル・ボールガールをセレクト!
良作の2010年ということもあって、
果実味溢れる素晴らしい出来栄え!
ワインを主体にゆっくりと楽しんでみたい一本です!
* Vin Rouge *

2013 Maranges Premier Cru Clos de Loyeres
コート・ド・ボーヌ南端の赤の名産地マランジュ!
適度な酸味と渋味が心地よく、果実の厚みは平均的で、
自己主張の少ないタイプ!
メイン料理との相性が最もよかった赤ワインです!

2010 Monthelie Premier Cru Les Duresses
コート・ド・ボーヌでは最も認知度が低いといわれるモンテリー!
しかし赤の銘醸ポマールに隣接していることもあり、
コスパが高く、これからが楽しみな産地です!
渋味、酸味、果実味ともに落ち着いた風味!
こちらも料理と合わせて映える赤ワインです!

2009 Santenay Premier Cru Le Beauregard
コート・ド・ニュイの赤の銘醸ジュヴレシャンベルタンと、
土壌が酷似していることが判明したサントネ!
ほどよく熟成が進んだ良作の2009年!
渋味と酸味が厚い果実味に溶け込み、
心地よい熟成感が楽しめます!
時間をかけてゆっくりと楽しんでみたい傑作です!



ポートワインのジュレ添え
しっかりとした飲み口のブルゴーニュ・ブランに合わせた前菜!
香ばしく濃密な味わいのフォワグラのテリーヌを、
ポートワインのゼリーとともにお召し上がりいただきました!
付け合せのイチゴのピクルスが良いアクセント!



赤ワインとカシスのソース
じっくりとオーブンで火入れした牛ロース肉を、
ブルゴーニュの赤ワインと、
ブルゴーニュ産のカシスリキュールを使ったソースで
お召し上がりいただきました!
お肉の旨味をソースが引き立て、
ヴァンサン・ジラルダンの高品質な赤ワインに
とてもよく合っていました♫

ありがとうございました

2017年04月27日
懇親会へデリバリー!





鴨とポークの田舎風パテ
シャンピニオンクリームのテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
自家製スモークサーモン
プチキッシュ
アルボンディガス~スペイン風ミートボール
フレッシュトマトのラタトゥイユ
ジャーマンポテトサラダ
南仏野菜のピクルス
オリーブのマリネ
グジェール~ちいさなチーズシュー




若鶏とカシューナッツのテリーヌ
シャンピニオンクリームのテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
プチキッシュ
チキンフリットのバルサミコマリネ
フレッシュトマトのラタトゥイユ
キャロットとオレンジのラペ
インゲン豆とツナのサラダ
南仏野菜のピクルス
オリーブのマリネ



鴨とポークの田舎風パテ
野菜オムレツのテリーヌ
プチキッシュ
チキンフリットのバルサミコマリネ
フレッシュトマトのラタトゥイユ
リヨン風ポテト
キャロットとオレンジのラペ
インゲン豆とツナのサラダ
クスクスサラダ
ビーンズサラダ
ジャーマンポテトサラダ
南仏野菜のピクルス
グジェール~ちいさなチーズシュー
ありがとうございました




2017年04月26日
5月のワイン会のご案内
Le 115
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI

19世紀初頭、ドイツ南部の銘醸プァルツ州で
設立されたフォン・ウィニング!

以来、常に同州のワイン産業を牽引し、

、
ドイツ優良生産者組合『VDP』設立にも貢献した名門です!

新緑の季節のワイン会は、
フォン・ウィニング家のワインと、
南ドイツの郷土料理を楽しんでみましょう♪
南ドイツの名門
フォン・ウィニング家のワイン!
ワイン☆スター列伝④
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI

19世紀初頭、ドイツ南部の銘醸プァルツ州で
設立されたフォン・ウィニング!

以来、常に同州のワイン産業を牽引し、

、
ドイツ優良生産者組合『VDP』設立にも貢献した名門です!

新緑の季節のワイン会は、
フォン・ウィニング家のワインと、
南ドイツの郷土料理を楽しんでみましょう♪
南ドイツの名門
フォン・ウィニング家のワイン!
ワイン☆スター列伝④

5月21日 (日)昼の部 13:00~15:00
夜の部 18:00 ~20:00
5月25日 (木)夜の部 19:00~21:00
5月27日 (土)夜の部 19:00~21:00
5月28日 (日)昼の部 13:00~15:00
夜の部 18:00~20:00
*ご都合の良い日時をお選び下さい!



(前菜,メイン料理,自家焼きパン)




ご参加お待ちしてます


行き違いを予防するため、ただ今控えさせていただいております。
お電話のご利用をお願いいたします。
ご不便をおかけしまして申し訳ありません。

締め切り以降のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。
ご了承ください。
2017年04月26日
お昼のランチコース

ランチセミナーのため、テーブル席は貸切です!
カウンター席での営業です!
どうぞよろしくお願いいたします



日替わりDELIプレート
自家焼きパン
スープ
プチ・デザート
コーヒー、紅茶、アイスコーヒー
食事中と食後にそれぞれワンドリンク付き!
¥1,296 (税込)
ランチセミナー、ランチ女子会に♫
テーブル席12席までご用意できます!
ぜひご利用ください

2017年04月25日
新着ワイン情報~ドイツ白ワイン


2007年の開業以来10年間、
毎ヴィンテージをライナップしている
ドイツの傑作白ワイン!


ワイナリーと葡萄畑は存在しています!


地元の農協の建物と葡萄畑を購入して、
ワイン事業の拡大に成功しました!


白葡萄を用いて造られています!
繊細な酸味と柔らかな果実味が持ち味!
爽やかで軽快な口当たり、スムーズな喉越し、
後味に感じる優しい甘味が心地よい♪
新緑の季節にふさわしい味わい♫


とてもよく合います♫
5~6月の料理教室で、
お料理に合わせてお召し上がりいただく予定です



2017年04月24日
プレミアムワイン会Vol.24~ヴァンサン・ジラルダン
Prive
wine-kai
Le 27 Avril 2017
PREMIUM WINE
~Vol.24~

* Vincent Girardin *
* Champagne *
LENOBLE Grand cru Blanc de Blancs
* Vin Blanc *
2013 Rully Blanc Premier Cru Les Cloux
2011 Saint Aubin Blanc Premier Cru La Chateniere
2010 Santenay Blanc Premier Cru Le Beauregard
* Vin Rouge *
2013 Maranges Premier Cru Clos de Loyeres
2010 Monthelie Premier Cru Les Duresses
2009 Santenay Premier Cru Le Beauregard
wine-kai
Le 27 Avril 2017
PREMIUM WINE
~Vol.24~

* Vincent Girardin *
* Champagne *

* Vin Blanc *
2013 Rully Blanc Premier Cru Les Cloux
2011 Saint Aubin Blanc Premier Cru La Chateniere
2010 Santenay Blanc Premier Cru Le Beauregard
* Vin Rouge *
2013 Maranges Premier Cru Clos de Loyeres
2010 Monthelie Premier Cru Les Duresses
2009 Santenay Premier Cru Le Beauregard




092-534-5310
ご参加お待ちしております

2017年04月24日
ランチセミナーのお弁当





ハンバーグステーキ~完熟トマトソース
蒸し野菜のサラダ
ビーンズサラダ
南仏野菜のピクルス




野菜オムレツのテリーヌ
ペンネのトマトマリネ
キャロットラペ
ジャーマンポテトサラダ
フレッシュグリーンサラダ
抹茶のシフォンケーキ
フルーツ
ありがとうございました




2017年04月23日
ワイン会レポート~2017年4月
Le 114
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI

トスカーナのワインと料理!
4月のワイン会、全日程が終了しました!
ご参加ありがとうございました♫
今月は、イタリア・トスカーナ州のワインと料理がテーマです!

Carpineto Brut
【産地】グレーヴェ・イン・キアンティ地区 【葡萄品種】 シャルドネ 80% グレケット20%
1967年創立のカルピネートは、
トスカーナ州におけるスプマンテ生産の先駆者!
100%同州産の葡萄を用いたスプマンテ造りを行っています!
華やかな香りときめ細やかな泡立ち!
果実味も豊かで、明るい雰囲気のスプマンテです!

2015 Bonacchi Vernaccia di San Gimignano
【産地】DOCGベルナッチャ・サンジミニャーノ 【葡萄品種】 ヴェルナッチャ 100%
世界遺産サンジミニャーノ地区で造られる白ワイン!
トスカーナ州で白ワインとしては初めて、
DOCGに認定された同州を代表する白ワインです!
繊細な酸味と柔らかな果実味!
口当たりは軽快でこの季節にはピッタリな白ワインです!

2011 Bonacchi Chianti Classico
【産地】DOCGキアンティ・クラシコ 【葡萄品種】 サンジョヴェーゼ100%
伝統の銘醸地キアンティ・クラシコ!
造り手は上記の白ワインと同じボナッキ!
サンジョヴェーゼ種を用いたバランスの良い味わい!
上質な酸味と、きめの細かい渋味、
柔らかな果実味の三味一体の素晴らしい出来栄え!
優雅さを感じることの出来る伝統の赤ワインです!

2012 I Greppi Greppicante Bolgheri Rosso
【産地】DOCボルゲリ 【葡萄品種】 カベルネ・ソーヴィニヨン60% メルロ30% カベルネ・フラン10%
新興の銘醸地ボルゲリにて、2001年創立の新進のワイナリー!
カベルネ・ソーヴィニヨン種を主体としたボルドーブレンド!
厚い果実味と深いコク、渋味と酸味は穏やか!
後味に感じる樽熟成の風味が心地よい♫
エレガントさも兼ね備えており、
ボルドーともニューワールドとも違う、
カベルネ・ソーヴィニヨン種の赤ワインの世界を確立しています!

Tonno e Fagioli 
インゲン豆とツナのサラダ仕立て
『トスカーナ人の豆食い』と言われるほど、
トスカーナには豆料理が豊富!
茹でたインゲン豆と野菜を、
ツナといっしょにサラダ仕立てに♫
スプマンテや白ワインにぴったりなアンティパストです!

Pollo alla Cacciatora 
若鶏のカチャトゥーラ
骨付きの鶏モモをオーブン焼きにして、
特製トマトソースでお野菜とともに軽く煮込みました!
上質なトスカーナの赤ワインによく合うメイン料理です!
ありがとうございました
6月のワイン会のテーマは、
『南ドイツの名門、フォン・ウィニング家のワイン!』
ご案内は近日、当ブログにて!
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI

トスカーナのワインと料理!
4月のワイン会、全日程が終了しました!
ご参加ありがとうございました♫
今月は、イタリア・トスカーナ州のワインと料理がテーマです!


【産地】グレーヴェ・イン・キアンティ地区 【葡萄品種】 シャルドネ 80% グレケット20%
1967年創立のカルピネートは、
トスカーナ州におけるスプマンテ生産の先駆者!
100%同州産の葡萄を用いたスプマンテ造りを行っています!
華やかな香りときめ細やかな泡立ち!
果実味も豊かで、明るい雰囲気のスプマンテです!


【産地】DOCGベルナッチャ・サンジミニャーノ 【葡萄品種】 ヴェルナッチャ 100%
世界遺産サンジミニャーノ地区で造られる白ワイン!
トスカーナ州で白ワインとしては初めて、
DOCGに認定された同州を代表する白ワインです!
繊細な酸味と柔らかな果実味!
口当たりは軽快でこの季節にはピッタリな白ワインです!


【産地】DOCGキアンティ・クラシコ 【葡萄品種】 サンジョヴェーゼ100%
伝統の銘醸地キアンティ・クラシコ!
造り手は上記の白ワインと同じボナッキ!
サンジョヴェーゼ種を用いたバランスの良い味わい!
上質な酸味と、きめの細かい渋味、
柔らかな果実味の三味一体の素晴らしい出来栄え!
優雅さを感じることの出来る伝統の赤ワインです!


【産地】DOCボルゲリ 【葡萄品種】 カベルネ・ソーヴィニヨン60% メルロ30% カベルネ・フラン10%
新興の銘醸地ボルゲリにて、2001年創立の新進のワイナリー!
カベルネ・ソーヴィニヨン種を主体としたボルドーブレンド!
厚い果実味と深いコク、渋味と酸味は穏やか!
後味に感じる樽熟成の風味が心地よい♫
エレガントさも兼ね備えており、
ボルドーともニューワールドとも違う、
カベルネ・ソーヴィニヨン種の赤ワインの世界を確立しています!



インゲン豆とツナのサラダ仕立て
『トスカーナ人の豆食い』と言われるほど、
トスカーナには豆料理が豊富!
茹でたインゲン豆と野菜を、
ツナといっしょにサラダ仕立てに♫
スプマンテや白ワインにぴったりなアンティパストです!



若鶏のカチャトゥーラ
骨付きの鶏モモをオーブン焼きにして、
特製トマトソースでお野菜とともに軽く煮込みました!
上質なトスカーナの赤ワインによく合うメイン料理です!
ありがとうございました


『南ドイツの名門、フォン・ウィニング家のワイン!』
ご案内は近日、当ブログにて!
2017年04月22日
ゴールデンウィークの営業カレンダー
☆ ゴールデンウィークの営業カレンダー ☆


【4月】
27日(木)

28日(金)

29日(祝) 〃
30日(日) 〃
※通常営業も並行して行っています。

1日(月) 定休日 ※ご予約のケータリング、デリバリーは承っております。
2日(火) 通常営業
3日(祝)

4日(祝) 〃
5日(祝)

※3~5日のビストロ/バーは通常通り 18:00~23:00(22:30LO)
6日(土) 通常営業
7日(日) 〃
【通常営業のご案内】
デリカテッセン/
ワインショップ
≪火~金≫ 16:00~22:30
≪土・日・祝≫ 11:30~22:30
ビストロ/
バー
≪火~日・祝≫ 18:00~23:00 (LO22:30)
ランチ/
カフェ
≪火~金≫ 11:30~14:00 (LO13:30)
≪土・日・祝≫ 11:30~17:00 (LO16:30)
ケータリング/デリバリ-
≪月~日・祝≫ 11:00~18:00
オードブル・欧風弁当のご案内は、

コチラをご覧ください!
定休日≪月曜日≫
(ご予約のケータリング/デリバリ-は承っております。)
上記の時間外のケータリング、料理のテイクアウトお問い合わせ、
お席のご予約は
コチラまで!
092-534-5310
ケータリング等で営業時間の変更、店舗営業休業を
お願いする場合がございます。
その際はHP、ブログでご案内させていただきます。
何卒ご了承下さい。
ご来店、ご利用お待ちしております!!



≪火~金≫ 16:00~22:30
≪土・日・祝≫ 11:30~22:30


≪火~日・祝≫ 18:00~23:00 (LO22:30)


≪火~金≫ 11:30~14:00 (LO13:30)
≪土・日・祝≫ 11:30~17:00 (LO16:30)

≪月~日・祝≫ 11:00~18:00
オードブル・欧風弁当のご案内は、



(ご予約のケータリング/デリバリ-は承っております。)

お席のご予約は



お願いする場合がございます。
その際はHP、ブログでご案内させていただきます。
何卒ご了承下さい。
ご来店、ご利用お待ちしております!!
2017年04月21日
飲みの市バル
2017
ゴールデンウィーク 飲みの市 
5月3・4日/11:30~17:00 開催!!
期間限定!
飲みの市バル
OPEN !!
-
デリとグラスワインのキャッシュ・オン・デリバリー!
ココット入りのデリ
ALL ¥200 (税込)
グラスワイン
ALL ¥300 (税込)
ご来店お待ちしております!!



5月3・4日/11:30~17:00 開催!!
期間限定!
飲みの市バル
OPEN !!

デリとグラスワインのキャッシュ・オン・デリバリー!

ALL ¥200 (税込)

ALL ¥300 (税込)
ご来店お待ちしております!!
2017年04月21日
GWのケータリング/デリバリー

ケータリング/デリバリーのご予約承り中です!
期間中は混み合いますので、
お早目のご注文をお待ちしております♫







鴨とポークの田舎風パテ
自家製スモークサーモンのテリーヌ
ムサカ~ギリシャ風ミートグラタン
プチキッシュ
チキンフリットのバルサミコマリネ
フレッシュトマトのラタトゥイユ
キャロットオレンジのラペ
5品目の豆のサラダ
フレッシュ野菜のタブレ~クスクスサラダ
ジャーマンポテトサラダ
南仏野菜のピクルス







鴨とポークの田舎風パテ
若鶏とカシュナッツのテリーヌ
自家製スモークサーモンのテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
プチキッシュ
フレッシュトマトのラタトゥイユ
キャロットオレンジのラペ
5品目の豆のサラダ
フレッシュ野菜のタブレ~クスクスサラダ
南仏野菜のピクルス
オリーブのマリネ



バジル風味のチキンフライ
グジェール~ちいさなチーズシュー
ありがとうございました




2017年04月20日
ゴールデンウィーク 飲みの市 2017
2017
ゴールデンウィーク 飲みの市 
5月3・4日/11:30~17:00 開催!!

期間限定!
飲みの市バル
OPEN !!
タパスとグラスワインのキャッシュ・オン・デリバリー!
お買い得ワイン、レアものワインの即売会!
限定5本マグナムボトルプレゼント!!
Delicatessen/Wine Shop 11:30-22:30
Bistro/Bar 18:00-23:00(22:30LO)
ご来店お待ちしております!!



5月3・4日/11:30~17:00 開催!!

期間限定!
飲みの市バル
OPEN !!
タパスとグラスワインのキャッシュ・オン・デリバリー!
お買い得ワイン、レアものワインの即売会!
限定5本マグナムボトルプレゼント!!

Bistro/Bar 18:00-23:00(22:30LO)
ご来店お待ちしております!!
2017年04月19日
ワイン会のお席の状況
Le 114
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI

ワイン会後半のお席のご案内です!
【お席の状況】
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI


【お席の状況】
4月20日 (木)夜の部 19:00~21:00・・・2席空いてます。
4月22日 (土)夜の部 19:00~21:00・・・2席空いてます。
4月23日 (日)昼の部 13:00~15:00・・・4席空いてます。
夜の部 18:00~20:00・・・3席空いてます。
2017年04月19日
新着ワイン情報〜ローヌ地方の赤ワイン


先日、ロゼワインをご紹介した、
フランス、南ローヌ地方リラック村のシャトー・ド・セグリエの、
フラッグシップの赤ワインが入荷しました!


葡萄は健康的に栽培されています!


シャトーの建物は17世紀から存在し、
南仏らしいゆったりと落ち着いた雰囲気を醸し出しています!


しかしながらハーブを思わせる爽やかな香りをともない、
重ったるくならない絶妙な風味です!
渋味と酸味、果実味のバランスの良い
完成度の高い赤ワインに仕上がっています!
コストパフォーマンスも高く、
ロバート・パーカー氏が、この地で唯一、
☆☆☆☆を付けたのが納得の、
素晴らしい南仏ワインです

2017年04月19日
甘夏のシフォンケーキ



旬の甘夏を使ってシフォンケーキを焼きました!








後味に広がる甘夏の自然な風味

ぜひお召し上がりください

2017年04月18日
新着ワイン情報~ロゼワイン


南ローヌ、リラック村随一の造り手セグリエス!
ロバート・パーカー氏が同地区で唯一、
☆☆☆☆を付ける優良生産者!
元F1レーサーのジャン・アレジ氏のワイナリーを、
運営していることでも有名です!


フランス三大ロゼワインの産地のひとつタヴェル村!
果実味溢れるフルボディの辛口ロゼワイン!
アルコール度も14.5%と高め!
飲み応えのあるロゼワインです!


イチゴのリゾットとともに
お召し上がりいただく予定です♫
デザートワイン会のご案内は

ご参加お待ちしております

2017年04月18日
ビーフ・ストロガノフ



今週のおすすめメイン料理!
旨味たっぷりの牛ロースとタマネギを炒めて、
特製のトマトソースで煮込み、
生クリームで仕上げました♫
南欧のやや濃いめの赤ワインとともにいかがですか

2017年04月17日
お弁当新メニューのご案内③
※販売終了しました

舌平目のフリット弁当 
タルタルソース
舌平目のフィレをサックリと揚げ、甘酢に漬け込みました!
特製のタルタルソースでお召し上がりください♫
【主菜】
舌平目のフリット 特製タルタルソース
蒸し野菜サラダ
自家製ピクルス
【副菜】
野菜オムレツのテリーヌ
フレッシュグリーンサラダ
キャロットとオレンジのラペ
ジャーマンポテトサラダ
ペンネのトマトマリネ
焼菓子
フルーツ
※材料の仕入れ状況によりメニューは変更になる場合がございます。
1,620円 (税込)
単品5個よりご予約承ります。
福岡市中央区と隣接地域、博多駅周辺配達承っております。
その他の地域への配達ご希望の場合は
お気軽にご相談ください。
※福岡市を超えるエリアへは
配達出来ない場合もございます。
予めご了承ください。
ご注文は、
5~9個は、お渡し日の2日前17:00迄
10個以上は、お渡し日の1週間前迄に
お願いいたします。
オードブル・欧風弁当の詳しいご案内は、

コチラをご覧ください!


タルタルソース
舌平目のフィレをサックリと揚げ、甘酢に漬け込みました!
特製のタルタルソースでお召し上がりください♫
【主菜】
舌平目のフリット 特製タルタルソース
蒸し野菜サラダ
自家製ピクルス
【副菜】
野菜オムレツのテリーヌ
フレッシュグリーンサラダ
キャロットとオレンジのラペ
ジャーマンポテトサラダ
ペンネのトマトマリネ
焼菓子
フルーツ
※材料の仕入れ状況によりメニューは変更になる場合がございます。
1,620円 (税込)
単品5個よりご予約承ります。
福岡市中央区と隣接地域、博多駅周辺配達承っております。
その他の地域への配達ご希望の場合は
お気軽にご相談ください。
※福岡市を超えるエリアへは
配達出来ない場合もございます。
予めご了承ください。
ご注文は、
5~9個は、お渡し日の2日前17:00迄
10個以上は、お渡し日の1週間前迄に
お願いいたします。


