2023年04月20日

【蝋封】ワインコルク

【蝋封】ワインコルク

icon152 しばしばコルクを蝋封してあるワインがあります。

自然派ワインに多く、酸化防止剤無添加の為、

蝋封して空気の侵入を防止する目的です。(注1)

【蝋封】ワインコルク

icon152 蝋封コルクの抜栓はケッコウ大変icon10

蝋を剥がさず直接スクリューを突き刺して、

抜栓される方も多いようですが、

かなりの確率で蝋屑がワインに混入するので、

おすすめはしません。

【蝋封】ワインコルク

icon152 最近はナイフを入れるとパリパリッと剥ける、

ワイン用の蝋封もどきのような素材のものもあります。

画像のように剝がれるようにキレイに剥けます。

昔のガチガチの蝋封よりもスムーズです。

【蝋封】ワインコルク

icon152 いずれにしても蝋屑は多少飛び散るので、

テーブルではなくキッチンやバックヤードで、

蝋を剥がしておくことをおすすめします。

【蝋封】ワインコルク

icon152 蝋を剥がしたら、

濡らした布等で瓶口をよく拭いて、

ワインに蝋屑が混入しないようにゆっくりと、

細心の注意を払って抜栓します。

それでも蝋屑がワインに入った場合は、

茶漉し等で取り除きます。

かなりメンドクサイですが、

美味しいワインを届けたいという、

生産者の思いを受け止めましょう icon06


注1・・・ワインに使用される酸化防止剤は、
『亜硫酸塩』と呼ばれる物質です。
これは葡萄の醗酵過程において、
葡萄が酸化に対する自己防衛のために、
自然発生させる物質で、
全てのワインに含まれています。
酸化防止剤はこの作用を応用しています。
私(葡萄酒家)の個人的意見としては、
酸化防止剤は最小限使用して、
ワイン造りを行った方が、
安全だと思います。


icon152


2023
icon48 SPRING SELECTION
icon48
* VOLA VOLÉ *
【蝋封】ワインコルク

icon152 春の葡萄酒家セレクションワインセット!

ワインリストはicon76コチラをご覧ください!



同じカテゴリー(★葡萄酒家のワイン話)の記事画像
【ボジョレーヌーヴォー】販売見送り
【オレンジワイン】
ボジョレーヌーヴォー航空便仕入見送りのお知らせ
イタリアワイン試飲会
ドメーヌ・レゾン訪問記~2022年6月28日
マールとグラッパ
2001年
エラーラベル
10月1日酒税法改正
再会のワイン!
ロベルト・サロット~テイスティング・セミナー
1982 Ch.カロン・セギュール
葡萄酒家の今年のTOP3!
イタリア土産
金曜日の赤ワイン
シャンパーニュ・セミナー
サン・テミリオン~予習
コルクの留め金
ワインセミナー
ワインの資格
同じカテゴリー(★葡萄酒家のワイン話)の記事
 【ボジョレーヌーヴォー】販売見送り (2023-11-16 17:30)
 【オレンジワイン】 (2023-03-19 17:30)
 ボジョレーヌーヴォー航空便仕入見送りのお知らせ (2022-11-15 17:30)
 イタリアワイン試飲会 (2022-07-09 17:30)
 ドメーヌ・レゾン訪問記~2022年6月28日 (2022-07-04 17:30)
 マールとグラッパ (2022-04-08 17:30)
 2001年 (2021-11-26 17:30)
 エラーラベル (2021-01-25 15:30)
 10月1日酒税法改正 (2020-09-23 17:30)
 再会のワイン! (2020-07-12 19:30)
 ロベルト・サロット~テイスティング・セミナー (2020-02-20 17:30)
 1982 Ch.カロン・セギュール (2020-01-16 17:30)
 葡萄酒家の今年のTOP3! (2019-12-29 18:30)
 イタリア土産 (2019-08-22 17:30)
 金曜日の赤ワイン (2019-05-23 17:30)
 シャンパーニュ・セミナー (2019-04-11 17:30)
 サン・テミリオン~予習 (2019-04-10 17:30)
 コルクの留め金 (2019-03-02 17:30)
 ワインセミナー (2018-11-22 19:00)
 ワインの資格 (2018-09-30 17:00)

Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 17:30│Comments(0)★葡萄酒家のワイン話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。