第203回
TerrineTerrine & Budoushuya
WINE-KAI
* JAN 2025 *
イタリア・トスカーナ州の老舗!
BARONCINI
★ ワインスター列伝 18 ★
1月のワイン会、全日程終了しました。
多くのご参加ありがとうございました。
2023 Querciarossa
Vermentino di Maremma Fonte delle Serpi
【D.O.C】マレンマ【葡萄品種】ヴェルメンティーノ
トスカーナ州の南、ティレニア海に接する、
新興の産地マレンマ地区の白ワイン。
オレンジを思わせる果実味たっぷりの辛口。
芳醇な香りも心地よく、
ピザやパスタ料理におすすめのワインです。
2023 Torre Terza
Vernaccia di San Gimignano
【D.O.C.G.】ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ【葡萄品種】ヴェルナッチャ
トスカーナを代表する白ワインの銘醸地サンジミニャーノ。
爽やかでフレッシュな味わいが特徴。
上質な酸味と凝縮した果実味。
野菜や魚介料理等、幅広く料理に合わせやすい、
リーズナブルな白ワインです。
2022 IL Faggeto
Diavoletto Sangiovese di Toscana
【I.G.T.】サンジョベーゼ・ディ・トスカーナ【葡萄品種】サンジョベーゼ
赤ワインの銘醸モンテプルチーノ村で造られる、
サンジョベーゼ種を用いたベーシックな赤ワイン。
渋味、酸味、果実味の三味一体の、
非常にバランスによいミディアムボディ。
飲み飽きしないスタンダードな赤ワインです。
2022 Casuccio Tarletti Chianti Classico
【D.O.C.G.】キアンティ・クラッシコ【葡萄品種】サンジョベーゼ
銘醸キアンティ・クラシコ。
品種のブレンド行わないサンジョベーゼ100%の銘品。
深く濃い色合い、ブラックベリーの芳香。
しっかりとした渋味と酸味、厚い果実味。
余韻も長く、完成度の高い一本です。
Cecina
チェチーナ
前菜はトスカーナのストリートフード『
チェチーナ』!
ひよこ豆のペーストで作るピザ!
本来はひよこ豆のペーストを鉄板で焼いて、
切って食べる簡単な料理ですが、
一工夫して、”
包みピザ”にしてみました!
手打ちのピザ生地に、
ひよこ豆のペーストとチーズ、
ほうれん草のソテーをタップリ乗せて、
包んでオーブンで焼き上げました!
外側はカリッと、中はトロトロに♫
焼きたてのアツアツを、
お召し上がりいただきました。
Rostinciane
ロスティンチャーネ
メイン料理はトスカーナ風スペアリブのロースト、
『
ロスティンチャーネ』です。
スペアリブを塩、胡椒、
そしてローズマリーとともに焼き上げる、
シンプルな一皿。
今回のシェフの一工夫は、
ロースマリーやケーパーペーストを用いて作った、
ハーブオイルを塗布して、
香り豊かに焼き上げました。
Focaccia
フォカッチャ
型を使って焼いたフォカッチャ。
フワフワ感たっぷり。
ありがとうございました!!
2月のワイン会のテーマは、
『ラングドックの赤ワイン』
ご案内は
コチラをご覧ください。