ケープマレー料理

葡萄酒家とテリーヌテリーヌ

2020年08月27日 17:30

今月のワイン会で初めてチャレンジした、

南アフリカの家庭料理、ケープマレー料理!

17世紀頃、オランダ人の入植者によって

東南アジアから連れてこられた人々が持ち込んだ料理が、

アフリカの食材と結びつき、根付いて、

南アフリカの郷土料理となったもの!

スパイスを多用するのが特徴です!



ワイン会の前菜でお出ししている

『チャカラカ』は代表的ケープマレー料理!

様々な野菜や豆類をスパイスとともに炒めて、

オーブンで蒸し煮にしています!

カレーパウダーを使うレシピが一般的ですが、

私は独自にスパイスを調合しています!

この過程が楽しいのです♫

何種類ものスパイスを、風味を想像しながら調合します!

メイン料理の『ボボティ』もオリジナルのスパイスを使っています!

ワイン会の料理はコチラをご覧ください!

チャカラカはテイクアウトのデリや、

オードブルの盛り込みにも、

積極的に使ってみようと思います♫

またケープマレー料理は、

料理教室のリクエストが多いので、

いつか教室のテーマで取り上げる予定です

お楽しみに

関連記事