2015年11月24日

ワイン会レポート~2015 Beaujolais Nouveau

Le 97e
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI




* 2015 Beaujolais Nouveau * 

icon152 今月のワイン会全日程が終了しました!

多くのご参加ありがとうございました<(_ _)>

毎年、世界各国のヌーヴォーをご紹介してきましたが、

今年は原点に返りブルゴーニュの新酒に的を絞ってみました!




icon152 Terres Secretes Macon-Villages Nouveau

白ワインの銘醸地マコネで造られるシャルドネ種100%のヌーヴォー!

作り手はマコネ地区最大の生産者組合テール・セクレット!

草原のように爽やかな香り、キレのある酸味!

フレッシュでジューシーな味わい!

ヌーヴォーは白がオススメという葡萄酒家の持論を証明するスグレモノ!




icon152 Domaine Ruet Beaujolais Rose Nouveau

近年人気急上昇のロゼのヌーヴォー!

作り手はボージョレーの自然派ドメーヌ・リュエ!

鮮やかなロゼ色と透明感のある爽やかな香り!

摘みたてのイチゴのようにフレッシュでフルーティな風味!

野菜料理から魚料理、軽めのお肉料理まで

幅広く合わせることのできる万能型のヌーヴォーです!




icon152 Dominique Laurent Beaujolais-Villages Nouveau

ブルゴーニュの鬼才ドミニク・ローランが造る

極め付けのボージョレーヌーヴォー!

ヌーヴォーとは思えないほどの濃い色調!

ブラックベリー系の深い香り!

まろやかな渋味、酸味と溢れんばかりの果実味!

しっかりとした口当たりが特徴のローラン氏のワイン!

その哲学はヌーヴォーにも生かされています!




icon152 Louis Jadot Beaujolais-Villages Primeur

ブルゴーニュ最大の生産者ルイ・ジャドの最高峰のプリムール!

今回もっとも好評だったのがこのヌーヴォー!

美しいルビー色、優雅な香り!

なめらかな果実味と調和の整った渋味と酸味!

ルイジャドらしい高級感のある至福の味わい!

ヌーヴォーを超えたヌーヴォーです!


【テイスティング総評】

前評判の高かった今年のボージョレーヌーヴォー!

評判以上の素晴らしい出来栄えに驚きました!

気候に恵まれた年のヌーヴォーは、

果実味が前面に出過ぎて、甘くなりがちでしたが、

今年入荷したヌーヴォーは、どちらも渋味、酸味とのバランスも良く

ヌーヴォーの域を超えた完成度の高いワインといえます!

年々人気が高まる白、ロゼのヌーヴォーも、とても良い出来栄えで、

赤と合わせて多様なヌーヴォー祭りが楽しめますネ♫



icon28





icon28 蒸鶏のルーロ 粒マスタードの風味 icon28

今回料理は前菜、メイン料理ともに真空調理にチャレンジしてみました!

鶏胸肉を開いて粒マスタードを塗り、クルクルッと巻いて真空パック!

それをスチコンで蒸し焼きにしました!

鶏の旨味と粒マスタードの風味がバツグンのコンビネーション!




icon28 Confit de Canard ~ 鴨のコンフィ icon28

下ごしらえをして軽く焼いた鴨のもも肉をラードとともに真空パック!

スチコンでじっくり低温で火入れしました!

鴨の旨味がギュッと凝縮!

赤ワインととってもよく合ってます♫




icon28 ソフトクッペ icon28

パリッとした表面と柔らかモチモチの中身の対比が持ち味のソフトクッペ!

バターの香りが心地よいセミハードパン!

本来サンドイッチ用に開発したパンなので、

野菜とともに蒸し鶏のルーロや鴨のコンフィを挟んで食べるとGOOD icon100





ありがとうございました face02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 14:15Comments(0)ワイン会