
2018年05月30日
6月の営業のご案内


夏が元気に近づいていています!
メニューも夏のお料理が続々登場!
キリッと冷やした白ワインや
スパークリングワインとともにいかがですか

6月の営業のご案内です!

【臨時休業のお知らせ】
1〔金〕
ケータリングの為、通常営業はお休みさせていただきます。

【営業時間変更のお知らせ】
2〔土〕
ケータリングの為、19:00からの営業です。
料理教室(12:00~15:00)は開催いたします。
15〔金〕
ケータリングの為、18:00からの営業です。

【予約営業日のお知らせ】
3〔日〕
ディナーは予約営業です。
17:00迄にご予約をお願いいたします。

料理教室(12:00~15:00)は開催いたします。

【6月の定休日】
4〔月〕・11〔月〕・18〔月〕・25〔月〕

【6月の料理教室のご案内】
第19回
テリーヌテリーヌの料理教室
* Acqua Pazza *

2〔土〕・3〔日〕


ご参加お待ちしております♫

【6月のワイン会のご案内】
第128回
葡萄酒家ワイン会
* ロワールの白ワイン!*

17〔日〕・21〔木〕・23〔土〕・24〔日〕


ご参加お待ちしております♫

【通常営業のご案内】


≪火~金≫ 16:00-22:00
≪土・日・祝≫ 12:00-22:00



≪火~金≫ 16:00-23:00 (LO22:00)
≪土・日・祝≫ 12:00-23:00 (LO22:00)

≪月~日・祝≫ 10:00-18:00
オードブル・欧風弁当のご案内は


ご予約のケータリング/デリバリ-は承っております。

お席のご予約は



お願いする場合がございます。
その際はHP、ブログでご案内させていただきます。
何卒ご了承下さい。
ご来店、ご利用お待ちしております!!
葡萄酒家&テリーヌの最新情報は


テリーヌテリーヌ

良い投稿にはいいね


2018年05月29日
6月のワイン会のご案内
Le 128
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI
フランス中央部から大西洋に注ぐ全長1,200kmのロワール河!
その流域は、AOC白ワイン生産量が
フランスで第一位という白ワインの名産地!

上流域ではソーヴィニヨン・ブラン、中流域ではシュナン・ブラン、
そして河口域ではミュスカデと代表的白葡萄のワインが造られています!
6月のワイン会は、白ワイン王国ロワールの
白ワインの飲み比べを楽しんでみましょう♪
* ロワール地方の白ワイン! *
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI
フランス中央部から大西洋に注ぐ全長1,200kmのロワール河!
その流域は、AOC白ワイン生産量が
フランスで第一位という白ワインの名産地!

上流域ではソーヴィニヨン・ブラン、中流域ではシュナン・ブラン、
そして河口域ではミュスカデと代表的白葡萄のワインが造られています!
6月のワイン会は、白ワイン王国ロワールの
白ワインの飲み比べを楽しんでみましょう♪
* ロワール地方の白ワイン! *

6月17日 (日)昼の部 13:00~15:00
夜の部 18:00 ~20:00
6月21日 (木)夜の部 19:00~21:00
6月23日 (土)夜の部 19:00~21:00
6月24日 (日)昼の部 13:00~15:00・・・満席です
夜の部 18:00~20:00
*ご都合の良い日時をお選び下さい!



(前菜,メイン料理,自家焼きパン)




ご参加お待ちしてます


行き違いを予防するため、ただ今控えさせていただいております。
お電話のご利用をお願いいたします。
ご不便をおかけしまして申し訳ありません。

締め切り以降のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。
ご了承ください。
2018年05月28日
Panda GoGo ! - 上野動物園-


2番目のグループで観覧!











楓浜編
2018年05月28日
代休のお知らせ・営業カレンダー

明日29日〔火〕は、
ゴールデンウィーク期間中の代休をいただきます。
本日の定休と合わせて連休になります。
ケータリングもお休みいたします。
明後日30日〔水〕16:00より通常営業です。
6月初旬はケータリングの為、
営業が変則になっております。
詳しくは下記の営業カレンダーをご覧ください。
ご迷惑をおかけいたします。何卒ご了承ください。
よろしくお願いいたします。
【5月末6月初旬の営業カレンダー】
5月
28〔月〕定休日
29〔火〕GW代休
30〔水〕通常営業
31〔木〕 〃
6月
1〔金〕ケータリングのため臨時休業
2〔土〕12:00~15:00料理教室
ケータリングのため19:00より営業
3〔日〕12:00~15:00料理教室 18:00~予約営業※
※3日はご予約のみの営業です。

4〔月〕定休日
5〔火〕通常営業
【通常営業のご案内】
Delicatessen/
Wineshop
≪火~金≫ 16:00-22:00
≪土・日・祝≫ 12:00-22:00
Bistro/
Bar /
café
≪火~金≫ 16:00-23:00 (LO22:00)
≪土・日・祝≫ 12:00-23:00 (LO22:00)
Catering / Delivery
≪月~日・祝≫ 10:00-18:00
オードブル・欧風弁当のご案内は
コチラをご覧ください!
定休日≪月曜日≫
ご予約のケータリング/デリバリ-は承っております。
上記の時間外のケータリング、料理のテイクアウトお問い合わせ、
お席のご予約は
コチラまで!
092-534-5310
ケータリング等で営業時間の変更、店舗営業休業を
お願いする場合がございます。
その際はHP、ブログでご案内させていただきます。
何卒ご了承下さい。
ご来店、ご利用お待ちしております!!

葡萄酒家&テリーヌの最新情報は
facebook
でご覧下さい!

テリーヌテリーヌ

良い投稿にはいいね
をヨロシク 


≪火~金≫ 16:00-22:00
≪土・日・祝≫ 12:00-22:00



≪火~金≫ 16:00-23:00 (LO22:00)
≪土・日・祝≫ 12:00-23:00 (LO22:00)

≪月~日・祝≫ 10:00-18:00
オードブル・欧風弁当のご案内は


ご予約のケータリング/デリバリ-は承っております。

お席のご予約は



お願いする場合がございます。
その際はHP、ブログでご案内させていただきます。
何卒ご了承下さい。
ご来店、ご利用お待ちしております!!
葡萄酒家&テリーヌの最新情報は


テリーヌテリーヌ

良い投稿にはいいね


2018年05月27日
ワイン会レポート~2018年5月
Le 127
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI
欧州ワイン紀行
* バスク地方のワインと料理!*
~美食の街サン・セバスチャン~

5月のワイン会全日程が終了しました!
多くのご参加ありがとうございました♫
今回はスペイン北部バスク地方の
ワインと料理をお楽しみいただきました♫

2016 Txakoli Rezabal Arri
【産地】 バスク州 【葡萄品種】 オンダラビ・スリ80% オンダラビ・ベルツァ20%
バスク名物の微発泡白ワイン『チャコリ』!
元気な泡立ちとフレッシュな酸味!
ギュッと凝縮した果実味、後味のほろ苦さ!
暑い日に冷たく冷やしてグイッと飲みたくなるワイン!
夏の岩牡蠣にも合いそう♫

2017 Inurrieta Mediodia Rosado
【産地】 ナヴァーラ 【葡萄品種】 ガルナッチャ主体
ナヴァーラ最大のボデガ、イヌリエータが造るロゼワイン!
深く美しいロゼ色、爽快かつ甘い香り♫
果実味溢れる味わいと長い余韻!
緑黄色野菜を使った料理からサーモン料理まで、
幅広く料理とともに楽しめるロゼワインの傑作です!

2015 Azul y Garanza Garciano
【産地】 ナヴァーラ 【葡萄品種】 ガルナッチャ70% グラシアーノ30%
2000年創立の新進気鋭のボデガ、アズール・イ・グランサ!
有機栽培葡萄を用いた新世代の造り手です!
抜栓直後は少し硬い印象でしたが、
時間の経過っともに香りが豊かになり、舌触りもなめらかに♫
渋味、酸味、果実味のバランスが良く、スムーズな喉越し♫
洗練された新しい時代のスペインワインです!

2011 Eguren Ugarte Reserva
【産地】 リオハ・アラベサ 【葡萄品種】 テンプラニーリョ95% グラシアーノ5%
スペイン伝統の赤ワイン産地リオハ!
中でも最も評価の高いワインを産出する
リオハ・アラベサ地区はバスク地方の範囲に入ります!
凝縮した果実味、上質な渋味と酸味!
全体のバランスがとても良く仕上がっています♫
重ったるい、かつてのリオハワインの面影はなく洗練された味わい!
スペインワインの進化を感じることの出来る逸品です!
【テイスティング総評】
美食食材の宝庫バスクのワインは多彩で、
海の幸、山の幸等多くの料理に合うワインが造られてます!
フレッシュなチャコリは夏の海産料理にピッタリ!
果実味溢れるロゼワイン、赤ワインは、
幅広くお料理に合わせやすい逸品ぞろい!
価格もお手頃なものが多く、ハイコスパ!
ラテン系ワイン愛好家以外の方にもオススメです!


ピンチョス 
バスクの美食の中心地、
サン・セバスチャンはピンチョス発祥の地!
キノコのバスクオムレツ 生ハムソース
アルボンディガス~スペイン風ミートボール
スモークサーモンのムース仕立て 焼き茄子のクーリとともに
パンコントマーテ チーズチップ添え
カジュアルなパーティーにぴったりですネ♫

豚バラの煮込み バスク風 
バスク伝統の家庭料理!
豚バラ肉をたくさんのタマネギとともに
白ワインでじっくり煮込みました!
仕上げにお肉をオーブンでロースト!
今回はソースに一工夫♫
煮汁を煮詰めたソースと、赤パプリカのソースの、
ダブルソースでお召し上がりいただきました!
良質な赤ワインにピッタリなメイン料理です!

スペインの太陽をイメージした盛り付け♫

ありがとうございました
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI
欧州ワイン紀行
* バスク地方のワインと料理!*
~美食の街サン・セバスチャン~
5月のワイン会全日程が終了しました!
多くのご参加ありがとうございました♫
今回はスペイン北部バスク地方の
ワインと料理をお楽しみいただきました♫

【産地】 バスク州 【葡萄品種】 オンダラビ・スリ80% オンダラビ・ベルツァ20%
バスク名物の微発泡白ワイン『チャコリ』!
元気な泡立ちとフレッシュな酸味!
ギュッと凝縮した果実味、後味のほろ苦さ!
暑い日に冷たく冷やしてグイッと飲みたくなるワイン!
夏の岩牡蠣にも合いそう♫

【産地】 ナヴァーラ 【葡萄品種】 ガルナッチャ主体
ナヴァーラ最大のボデガ、イヌリエータが造るロゼワイン!
深く美しいロゼ色、爽快かつ甘い香り♫
果実味溢れる味わいと長い余韻!
緑黄色野菜を使った料理からサーモン料理まで、
幅広く料理とともに楽しめるロゼワインの傑作です!

【産地】 ナヴァーラ 【葡萄品種】 ガルナッチャ70% グラシアーノ30%
2000年創立の新進気鋭のボデガ、アズール・イ・グランサ!
有機栽培葡萄を用いた新世代の造り手です!
抜栓直後は少し硬い印象でしたが、
時間の経過っともに香りが豊かになり、舌触りもなめらかに♫
渋味、酸味、果実味のバランスが良く、スムーズな喉越し♫
洗練された新しい時代のスペインワインです!

【産地】 リオハ・アラベサ 【葡萄品種】 テンプラニーリョ95% グラシアーノ5%
スペイン伝統の赤ワイン産地リオハ!
中でも最も評価の高いワインを産出する
リオハ・アラベサ地区はバスク地方の範囲に入ります!
凝縮した果実味、上質な渋味と酸味!
全体のバランスがとても良く仕上がっています♫
重ったるい、かつてのリオハワインの面影はなく洗練された味わい!
スペインワインの進化を感じることの出来る逸品です!
【テイスティング総評】
美食食材の宝庫バスクのワインは多彩で、
海の幸、山の幸等多くの料理に合うワインが造られてます!
フレッシュなチャコリは夏の海産料理にピッタリ!
果実味溢れるロゼワイン、赤ワインは、
幅広くお料理に合わせやすい逸品ぞろい!
価格もお手頃なものが多く、ハイコスパ!
ラテン系ワイン愛好家以外の方にもオススメです!



バスクの美食の中心地、
サン・セバスチャンはピンチョス発祥の地!
キノコのバスクオムレツ 生ハムソース
アルボンディガス~スペイン風ミートボール
スモークサーモンのムース仕立て 焼き茄子のクーリとともに
パンコントマーテ チーズチップ添え
カジュアルなパーティーにぴったりですネ♫


バスク伝統の家庭料理!
豚バラ肉をたくさんのタマネギとともに
白ワインでじっくり煮込みました!
仕上げにお肉をオーブンでロースト!
今回はソースに一工夫♫
煮汁を煮詰めたソースと、赤パプリカのソースの、
ダブルソースでお召し上がりいただきました!
良質な赤ワインにピッタリなメイン料理です!

ありがとうございました

2018年05月26日
ビュッフェのケータリング~5月26日土曜日





鴨とポークの田舎風パテ
レバーパテ
野菜オムレツのテリーヌ


小海老のカクテル
生ハム
パンプキンクリーム
プチトマトのマリネ
ビーンズサラダ


トマト&チーズサンド
ハム&野菜サラダサンド






バルサミコとポートワインのソース


マスタードマヨネーズのソース


抹茶
フランボワーズ


チョコレート
フルーツケーキ
ありがとうございました




2018年05月26日
2018年05月25日
ベジ♡キッシュ


お野菜をたくさん入れてキッシュを焼きました!
ベーコン等のお肉系は使ってません♫

お野菜の美味しさがギュッと凝縮!
タマゴ生地との相性もバッチリ♫
テイクアウトも承っています!
ぜひお召し上がりください

2018年05月24日
ローマ風ニョッキ

セモリナ粉を使うのが特徴!

セモリナ粉を使うと香ばしく、口当たりが軽く仕上がります!

ハチミツやメイプルシロップをかけてもイイカモ

料理教室のご案内は

2018年05月23日
ビュッフェのケータリング~5月23日水曜日





鴨とポークの田舎風パテ
レバーパテ
野菜オムレツのテリーヌ


小海老のカクテル
生ハム
パンプキンクリーム
プチトマトのマリネ
ビーンズサラダ


スモークサーモンサンド
ロースハムサンド






バルサミコとポートワインのソース


マスタードマヨネーズのソース


チョコレート
フルーツケーキ


ありがとうございました




2018年05月23日
2018年05月22日
アクアパッツァ

旬のお魚と貝を使ったイタリアのお料理!
お魚は仕入れ先の魚屋さんに、
その日に入荷した魚を使います!

今がまさに旬なので身が厚く、とても良い状態!

生食にはあまり向いてませんが、
煮たり焼いたり、火を通すと味わい深くなります♫
旨味タップリで、とても美味しく出来ました♫
6月の教室の時は、どんなお魚が入荷するか、
とても楽しみです

イサキの他、連子鯛もよさそうですネ

料理教室のご案内は

2018年05月21日
マカロンアイス

夏が三段跳び位で近づいてきてるカンジ♫


キャラメルソース
夏の人気デザート”マカロン・アイス”がON MENU !!
シェフ手作りのカラフルなマカロン、
ミルキーなヴァニラアイスクリーム、
甘ほろ苦いキャラメルソース!
美味しさ三味一体♫
お口の中は幸せイッパイ

ディナーのデザートに♫ カフェタイムに

ぜひお召し上がりください

2018年05月20日
青リンゴのリキュール

スペイン・バスク地方伝統の青リンゴのリキュール!
サトウキビを原料とし青リンゴの果汁を加えたもの!
爽やかな青リンゴの香り、スッキリとした味わい、
やさしい甘味が心地よい♫
アルコール度は20%なので、
冷たく冷やしてショットグラスで

暑い夏の夜の食後酒に楽しんでみたいですネ

2018年05月19日
ピンチョス

テーマは『スペイン・バスクのワインと料理』!
バスク随一の美食の街サン・セバスチャンは、ピンチョス発祥の地!
日本では串に刺した小料理と紹介されていますが、
現地ではフィンガーフード全般をピンチョスと呼ぶそうです!
似たものでタパスというものがあり、
これは料理を小皿に取り分けたものです!
今回は、バスクオムレツ、アルボンディガス(ミートボール)、
パンコントマーテ、スモークサーモンと焼き茄子のムースの
4品を作ってみました!
フレッシュなチャコリとともに

2018年05月18日
テイクアウトのオードブル

当日のご注文でも承っております!
ご来店の3時間位前にお電話ください♫


鴨とポークの田舎風パテ
エビとホタテのテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
自家製スモークサーモン
グリル野菜のマリネ
キャロットとオレンジのラペ
ビーンズサラダ
フレッシュ野菜のタブレ~クスクスサラダ
ジャーマンポテトサラダ
南仏野菜のピクルス
オリーブのマリネ


鴨とポークの田舎風パテ
エビとホタテのテリーヌ
プチキッシュ
自家製スモークサーモン
新ジャガイモとヒヨコ豆のトマトマリネ
キャロットとオレンジのラペ
ビーンズサラダ
フレッシュ野菜のタブレ~クスクスサラダ
ジャーマンポテトサラダ
南仏野菜のピクルス
オリーブのマリネ
ありがとうございました




2018年05月17日
5月の新着ワイン情報③~オー・メドック

【葡萄品種】 メルロ50% カベルネ・ソーヴィニヨン30% カベルネ・フラン20%
ボルドーの掘り出し物の赤ワインが入荷!
銘醸ソシアンド・マレに隣接するCh.シャルマイユ!
無名ながら高品質なワイン造りを営む隠れた銘シャトー!
オーナー醸造家のオリヴィエ・セーズは、
ボルドーにおけるコールド・マセレーション(※)の
先駆者として知られており、
ロバート・パーカー氏も将来性に期待しています!
※コールド・マセレーション・・・
醗酵前に果実を一定期間5~10℃の低温で維持させ、
果皮成分を抽出させる製法で、
色濃く、アロマ豊かなワインに仕上がる効果があります。

10年以上の熟成により
渋味、酸味、果実味が溶け合い一体になった味わい!
程よく感じる熟成感が心地よい♫
極めてバランスの良い飲み口で、
安心して楽しむことの出来る一本です!
休日の夜に、ゆっくりと時間をかけて味わいたいですネ

2018年05月16日
抹茶のマカロン

何種類か同時に仕込みますが、
一番好きなのが抹茶


私のお菓子のシショーがプロデュースしたモノ!
豊かな香り、深く鮮やかな色合い♫
これが無いときは抹茶のお菓子は作りません!
このあと、同じ抹茶を使ってバタークリームを作り、
マカロンの外側(?)でサンドして出来上がり♫
エスプレッソとともに


ぜひお召し上がりください

2018年05月15日
5月後半の営業のご案内


【5月後半のお休み】
21〔月〕・28〔月〕・29〔火〕

※28~29日はケータリングもお休みです。
【営業時間変更のお知らせ】
23〔水〕・26〔土〕

※26日土曜日のお昼の営業はお休みさせていただきます。

【5月のワイン会のご案内】
第127回
葡萄酒家ワイン会

18〔金〕・19〔土〕・20〔日〕・27〔日〕


ご参加お待ちしております♫

【通常営業のご案内】


≪火~金≫ 16:00-22:00
≪土・日・祝≫ 12:00-22:00



≪火~金≫ 16:00-23:00 (LO22:00)
≪土・日・祝≫ 12:00-23:00 (LO22:00)

≪月~日・祝≫ 10:00-18:00
オードブル・欧風弁当のご案内は、



(ご予約のケータリング/デリバリ-は承っております。)

お席のご予約は



お願いする場合がございます。
その際はHP、ブログでご案内させていただきます。
何卒ご了承下さい。
ご来店、ご利用お待ちしております!!
2018年05月13日
6月の料理教室のご案内
テリーヌテリーヌの料理教室
【 第19回 】
* Acqua Pazza *

初夏の料理教室メインテーマは『アクアパッツァ』!
お魚は、料理教室当日に入荷したものを使います!

二品目は彩鮮やかな『南欧野菜のマリネ』!

セモリナ粉を使う『ローマ風ニョッキ』!
6月の後期日程もご参加お待ちしております♫
ご案内は下記
をご覧ください!
テリーヌテリーヌの料理教室はデモンストレーション形式です!
講師がレシピに沿って説明しながら調理を進め、
最後に、ソムリエがセレクトしたワインとともに、
お料理をお楽しみいただきます♪
【募集要項】
【 第19回 】
* Acqua Pazza *

お魚は、料理教室当日に入荷したものを使います!


6月の後期日程もご参加お待ちしております♫
ご案内は下記


講師がレシピに沿って説明しながら調理を進め、
最後に、ソムリエがセレクトしたワインとともに、
お料理をお楽しみいただきます♪
【募集要項】

6月3日 (日) 12:00~15:00・・・2席空いてます
※皆様おそろいで始めますので開始10分前にはご来店ください。




※受講料は前納(締切日迄)をお願いしております。
納付をもちましてお申込み完了とさせていただきます。



※締切日時以降のキャンセルの場合、受講料は変換いたしかねます。
あらかじめご了承ください。

お願い・・・少人数制のため、キャンセルは極力ご容赦ください。
ご参加おまちしてます
ご参加おまちしてます
