
2019年05月31日
6月の営業のご案内
いよいよ夏が近づいてきました!
恒例、夏の白ワインセット、6月上旬より販売開始!
今年のテーマは、
『夏のフランス白ワイン巡り』
ボルドー、ブルゴーニュ、アルザス、ロワール、
コート・デュ・ローヌ、ラングドック・ルーション!
フランス各ワイン産地の白ワインの飲み比べ!
お楽しみに♫
6月の営業のご案内です!

【一部エリア配達休止のお知らせ】
8〔土〕・9〔日〕
G20 FUKUOKA開催による交通規制のため、
博多駅、天神、百道エリア等、
規制対象地域への配達は終日休止いたします。
薬院、平尾、南区方面は配達いたします。
お問い合わせは、


交通規制のお知らせは


【6月のお休み】
3〔月〕・10〔月〕・17〔月〕・24〔月〕

【6月の料理教室のご案内】
第24回
テリーヌテリーヌの料理教室
* ホワイトアスパラガス Ⅱ *

1〔土〕・2〔日〕
6月は実習教室です!


ご参加お待ちしております♫

【6月のワイン会のご案内】
Prive
wine-kai
PREMIUM WINE
~Vol.33~
* Chablis Grand Cru *

12〔水〕



第140回
葡萄酒家ワイン会
<欧州ワイン紀行>
* オーストリアのワインと料理! *

16〔日〕・20〔木〕・22〔土〕・23〔日〕


ご参加お待ちしております♫

【通常営業のご案内】


≪火~金≫ 16:00-22:00
≪土・日・祝≫ 12:00-22:00



≪火~金≫ 16:00-23:00 (LO22:00)
≪土・日・祝≫ 12:00-23:00 (LO22:00)

≪月~日・祝≫ 10:00-18:00
オードブル・欧風弁当のご案内は、



(ご予約のケータリング/デリバリ-は承っております。)

お席のご予約は



お願いする場合がございます。
その際はHP、ブログでご案内させていただきます。
何卒ご了承下さい。
ご来店、ご利用お待ちしております!!
葡萄酒家&テリーヌの最新情報は


テリーヌテリーヌ

良い投稿にはいいね


2019年05月30日
ビュッフェのケータリング





鴨とポークの田舎風パテ
パテ・ド・グランメール
野菜オムレツのテリーヌ


小海老のカクテル
生ハム
パンプキンクリーム
プチトマトのマリネ
ビーンズサラダ


スモークサーモン
ハム&ベジタブル






マスタードマヨネーズのソース


バルサミコとポートワインのソース


チョコ&ナッツ
バニラ&ブルーベリー



スパークリングワイン
白ワイン
日本酒

赤ワイン
ソフトドリンク
ありがとうございました




2019年05月29日
6月のワイン会のご案内
Le 140
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI
欧州でも、ワイン造りの長い歴史を持つ国のひとつオーストリア!
紀元前、進行したローマ軍が
そのワインの美味しさに驚愕したのは有名な話!
爽快な白ワインと果実味溢れる赤ワインは、
どれも個性的で他では見られない固有のもの!
6月のワイン会は、シリーズ<欧州ワイン紀行>!
オーストリアのワイン生産の中心地、
ニーダーエステルライヒ州のワインを、
ウィーン料理とともに楽しんでみましょう♪
<欧州ワイン紀行>
* オーストリアのワインと料理! *
~オーストリアワインの中心地ニーダー・エステルライヒ~

今回は、ニーダー・エステルライヒのトップワイナリー、
グリューバーにスポットを当ててみます!
マークをタッチするとワイナリーのHPへジャンプ!!
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI
欧州でも、ワイン造りの長い歴史を持つ国のひとつオーストリア!
紀元前、進行したローマ軍が
そのワインの美味しさに驚愕したのは有名な話!
爽快な白ワインと果実味溢れる赤ワインは、
どれも個性的で他では見られない固有のもの!
6月のワイン会は、シリーズ<欧州ワイン紀行>!
オーストリアのワイン生産の中心地、
ニーダーエステルライヒ州のワインを、
ウィーン料理とともに楽しんでみましょう♪
<欧州ワイン紀行>
* オーストリアのワインと料理! *
~オーストリアワインの中心地ニーダー・エステルライヒ~

今回は、ニーダー・エステルライヒのトップワイナリー、
グリューバーにスポットを当ててみます!


6月16日 (日)昼の部 13:00~15:00
夜の部 18:00 ~20:00
6月20日 (木)夜の部 19:00~21:00・・・満席です
6月22日 (土)夜の部 19:00~21:00
6月23日 (日)昼の部 13:00~15:00
夜の部 18:00~20:00
*ご都合の良い日時をお選び下さい!



(前菜,メイン料理,自家焼きパン)




ご参加お待ちしてます


行き違いを予防するため、ただ今控えさせていただいております。
お電話のご利用をお願いいたします。
ご不便をおかけしまして申し訳ありません。

締め切り以降のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。
ご了承ください。
2019年05月29日
臨時休業のお知らせ
【臨時休業のお知らせ】
本日5月29日〔水〕はケータリングの為、
店舗営業は終日お休みさせていただきます。
何卒ご了承ください。
明日30日〔木〕は通常営業です。
よろしくお願いいたします。
【通常営業のご案内】


≪火~金≫ 16:00-22:00
≪土・日・祝≫ 12:00-22:00



≪火~金≫ 16:00-23:00 (LO22:00)
≪土・日・祝≫ 12:00-23:00 (LO22:00)

≪月~日・祝≫ 10:00-18:00
オードブル・欧風弁当のご案内は、



(ご予約のケータリング/デリバリ-は承っております。)

お席のご予約は



お願いする場合がございます。
その際はHP、ブログでご案内させていただきます。
何卒ご了承下さい。
ご来店、ご利用お待ちしております!!
2019年05月28日
ライブ・パーティーへケータリング②

ライブパーティーのビュッフェは



鴨とポークの田舎風パテ
若鶏とクルミのテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
自家焼きローストビーフ
プチキッシュ
バジル風味のチキンフライ
グジェール~ちいさなチーズシュー


自家製チョリソー
パンプキンクリーム
プチトマトのマリネ
ビーンズサラダ
生ハム&モッツァレラ




チェダーチーズ&トマトのサンドイッチ
ハム&キュウリのサンドイッチ


ガトーショコラ
フルーツケーキ


ありがとうございました






2019年05月27日
ライブ・パーティーへケータリング

ビュッフェ・ケータリングのご注文をいただきました!




鴨とポークの田舎風パテ
若鶏とクルミのテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ


小海老のカクテル
パンプキンクリーム
プチトマトのマリネ
ビーンズサラダ
生ハム&モッツァレラ




チェダーチーズ&トマトのサンドイッチ
ハム&キュウリのサンドイッチ




バジル風味のチキンフライ
グジェール~ちいさなチーズシュー




ガトーショコラ
フルーツケーキ
ありがとうございました



2019年05月26日
ワイン会レポート~2019年5月
Le 139
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI
~ 新スペインワイン① ~
El Bierzo*ビエルソ
5月のワイン会全日程が終了しました!
多くのご参加ありがとうございました♫
スペインの新興ワイン産地にスポットを当てたシリーズ!
1回目は北西部D.O.ビエルソ!

Bodegas y Vinedos Godelia
2009年創立、ビエルソの新進気鋭のワイナリー、
『ゴデリア』をクローズ・アップ!
スペインの伝説のレストラン『エル・ブジ』の
ワインリストにも掲載されていた実力の持ち主!

Godelia Cuvee Brut
【葡萄品種】 ゴデーリョ100%
土着の白葡萄ゴデーリョ種を用いたエスプモーソ!
瓶内二次発酵を行い、24ヵ月の熟成を経ています!
ゴデーリョ種特有のレモンのようなフレッシュ感と、
長期の瓶熟成による香ばしいイースト香が、
見事に合わさった秀逸な出来栄え!
夏に向けてピッタリな爽快で、
エレガントなスパークリングワインです!

2015 Godelia Seleccion Blanco
【葡萄品種】 ゴデーリョ80% ドーニャ・ブランカ20%
土着の白葡萄2品種を用いた白ワイン!
熟成には木樽は用いず、
葡萄本来の果実味を重視しています!
柑橘系の爽やかな香り、
純度が高く透明感のある果実味!
ガリシア名物タコのマリネにも合わせてみたいですネ♫

2017 Viernes
【葡萄品種】 メンシア100%
ビエルソを代表する黒葡萄メンシア種を用いた赤ワイン!
こちらも熟成には木樽は用いず、
葡萄本来の果実味を重視しています!
ラズベリー系の華やかな香り、
口当たりはフレッシュで軽快!
果実の凝縮感があり、渋味、酸味は穏やか!
ワイン名のヴィエルネスは『金曜日』の意!
週末にカジュアルに楽しんでほしいという思いの赤ワイン!
ラベルが4種類ありそれぞれ遊び心溢れています♫
4種のラベルは
コチラ をご覧ください!

2012 Godelia Tinto
【葡萄品種】 メンシア100%
同じくメンシア種を用いた同ワイナリーの赤のスタンダード!
手作業で選果された葡萄を使い、丁寧な醸造を行い、
新樽と一年使用樽で12ヶ月の熟成を経ています!
同じメンシア種を用いても、
上記のヴィエルネスとは明らかに違う風味!
より凝縮した果実味、深いコクと長い余韻!
重厚さとエレガントさを合わせ持つ逸品!
8年の熟成を経ていますが、まだまだ元気!
料理と合わせても良し!ワイン単体で楽しむのも良し!!
幅広く楽しむことの出来る傑作です♫
【テイスティング総評】
ゴデーリョ種を用いたエスプモーソの高品質に驚愕。
どこのスパークリングワインにも似ていない唯一無二の個性。
欠点が見当たらない完成度の高さ!
白ワインではすでにおなじみのゴデーリョ種ですが、
スパークリングワインの原料品種としても注目です。
近年、世界的に注目を集める黒葡萄メンシア種。
『スペインのピノ・ノワール』と呼ばれる同品種ですが、
個人的には、グルナッシュ種に近い印象を持ちました。
軽快にも重厚にも造ることの出来る幅広さ、
果実味溢れ、エキゾチックな雰囲気の味わい。
スタンダードクラスで8年以上の熟成が可能というポテンシャル。
プレステージュクラスもぜひ味わってみたいですネ!


スペイン風パプリカのマリネ 
前菜は野菜のみを使った一皿!
黒焼きにして皮をむいたパプリカ、網焼きのかぼちゃ、
これからが旬のオクラとシシトウを、
シェリーヴィネガーを使ってマリネしました!
野菜の甘味をヴィネガー風味が引き立ててとっても美味しい
フレッシュなエスプモーソや白ワインがより美味しく感じます♫

自家製チョリソーのコシード 
コシードはスペイン北西部やポルトガルで、
よく食べられているポピュラーな郷土料理!
自家製チョリソーを使って作ってみました!
パリッとジューシーなソーセージと、
ローストした新ジャガイモ、新タマネギ、
じっくりと煮込んだヒヨコマメとインゲン豆!
この三つが合わさった三味一体の美味しさ♫
香り高く、果実味に富むビエルソの赤ワインにピッタリ

ガリシア風パン 
ビエルソに隣接するガリシア州は、
スペインで最も美味しいパンが焼かれている地域!
今回はガリシア風のパンを焼いてみました!
ガリシア風のパンの記事は
コチラをご覧ください!
ありがとうございました
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI
~ 新スペインワイン① ~
El Bierzo*ビエルソ
5月のワイン会全日程が終了しました!
多くのご参加ありがとうございました♫
スペインの新興ワイン産地にスポットを当てたシリーズ!
1回目は北西部D.O.ビエルソ!
Bodegas y Vinedos Godelia
2009年創立、ビエルソの新進気鋭のワイナリー、
『ゴデリア』をクローズ・アップ!
スペインの伝説のレストラン『エル・ブジ』の
ワインリストにも掲載されていた実力の持ち主!

【葡萄品種】 ゴデーリョ100%
土着の白葡萄ゴデーリョ種を用いたエスプモーソ!
瓶内二次発酵を行い、24ヵ月の熟成を経ています!
ゴデーリョ種特有のレモンのようなフレッシュ感と、
長期の瓶熟成による香ばしいイースト香が、
見事に合わさった秀逸な出来栄え!
夏に向けてピッタリな爽快で、
エレガントなスパークリングワインです!

【葡萄品種】 ゴデーリョ80% ドーニャ・ブランカ20%
土着の白葡萄2品種を用いた白ワイン!
熟成には木樽は用いず、
葡萄本来の果実味を重視しています!
柑橘系の爽やかな香り、
純度が高く透明感のある果実味!
ガリシア名物タコのマリネにも合わせてみたいですネ♫

【葡萄品種】 メンシア100%
ビエルソを代表する黒葡萄メンシア種を用いた赤ワイン!
こちらも熟成には木樽は用いず、
葡萄本来の果実味を重視しています!
ラズベリー系の華やかな香り、
口当たりはフレッシュで軽快!
果実の凝縮感があり、渋味、酸味は穏やか!
ワイン名のヴィエルネスは『金曜日』の意!
週末にカジュアルに楽しんでほしいという思いの赤ワイン!
ラベルが4種類ありそれぞれ遊び心溢れています♫
4種のラベルは


【葡萄品種】 メンシア100%
同じくメンシア種を用いた同ワイナリーの赤のスタンダード!
手作業で選果された葡萄を使い、丁寧な醸造を行い、
新樽と一年使用樽で12ヶ月の熟成を経ています!
同じメンシア種を用いても、
上記のヴィエルネスとは明らかに違う風味!
より凝縮した果実味、深いコクと長い余韻!
重厚さとエレガントさを合わせ持つ逸品!
8年の熟成を経ていますが、まだまだ元気!
料理と合わせても良し!ワイン単体で楽しむのも良し!!
幅広く楽しむことの出来る傑作です♫
【テイスティング総評】
ゴデーリョ種を用いたエスプモーソの高品質に驚愕。
どこのスパークリングワインにも似ていない唯一無二の個性。
欠点が見当たらない完成度の高さ!
白ワインではすでにおなじみのゴデーリョ種ですが、
スパークリングワインの原料品種としても注目です。
近年、世界的に注目を集める黒葡萄メンシア種。
『スペインのピノ・ノワール』と呼ばれる同品種ですが、
個人的には、グルナッシュ種に近い印象を持ちました。
軽快にも重厚にも造ることの出来る幅広さ、
果実味溢れ、エキゾチックな雰囲気の味わい。
スタンダードクラスで8年以上の熟成が可能というポテンシャル。
プレステージュクラスもぜひ味わってみたいですネ!



前菜は野菜のみを使った一皿!
黒焼きにして皮をむいたパプリカ、網焼きのかぼちゃ、
これからが旬のオクラとシシトウを、
シェリーヴィネガーを使ってマリネしました!
野菜の甘味をヴィネガー風味が引き立ててとっても美味しい

フレッシュなエスプモーソや白ワインがより美味しく感じます♫


コシードはスペイン北西部やポルトガルで、
よく食べられているポピュラーな郷土料理!
自家製チョリソーを使って作ってみました!
パリッとジューシーなソーセージと、
ローストした新ジャガイモ、新タマネギ、
じっくりと煮込んだヒヨコマメとインゲン豆!
この三つが合わさった三味一体の美味しさ♫
香り高く、果実味に富むビエルソの赤ワインにピッタリ



ビエルソに隣接するガリシア州は、
スペインで最も美味しいパンが焼かれている地域!
今回はガリシア風のパンを焼いてみました!
ガリシア風のパンの記事は

ありがとうございました

2019年05月25日
ホームパーティーのお料理



鴨とポークの田舎風パテ
若鶏とクルミのテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
自家製スモークサーモン
プチキッシュ
チキンフリットのバルサミコマリネ
キャロットとオレンジのラペ
クスクスサラダ
ディジョンポテトサラダ
南仏野菜のピクルス
オリーブのマリネ


オランデーズソース
焼き茄子ソース
カレー風味のトマトソース




アーモンド
パンプキンシード
ありがとうございました




2019年05月24日
お席の状況~プレミアム・ワイン会Vol.33
Prive
wine-kai
Le 12 juin 2019
PREMIUM WINE
~Vol.33~
* Chablis Grand Cru *

シャブリの7つのグラン・クリュの
飲み比べを楽しむ初夏のプレミアムワイン会!
只今7名様のご参加が決定いたしました!
お席はあと一席空いております!
ご参加お待ちしております♫
ワインリストと募集要項は
下記をご覧ください!
【 DEGUSTATION 】
2013 La Chablisienne Bougros
2012 Jean et Sebastien Dauvissat Les Preuses
2015Francine et Olivier Savary Vaudesir
2014 La Chablisienne Grenouilles
2013 La Chablisienne Valmur
2016 Vocoret Les Clos
2016 Vocoret Blanchot
2016 Machard de Gramont Pommard
1er Cru Clos Blanc
wine-kai
Le 12 juin 2019
PREMIUM WINE
~Vol.33~
* Chablis Grand Cru *
シャブリの7つのグラン・クリュの
飲み比べを楽しむ初夏のプレミアムワイン会!
只今7名様のご参加が決定いたしました!
お席はあと一席空いております!
ご参加お待ちしております♫
ワインリストと募集要項は

【 DEGUSTATION 】
2013 La Chablisienne Bougros
2012 Jean et Sebastien Dauvissat Les Preuses
2015Francine et Olivier Savary Vaudesir
2014 La Chablisienne Grenouilles
2013 La Chablisienne Valmur
2016 Vocoret Les Clos
2016 Vocoret Blanchot
2016 Machard de Gramont Pommard
1er Cru Clos Blanc


※ご参加が7名様未満の場合は延期になる場合がございます。

8名様ご参加の場合 12,960円 (消費税込)


092-534-5310
ご参加お待ちしております

2019年05月23日
金曜日の赤ワイン

ただいま開催中の今月のワイン会に登場の赤ワイン!
ラベルが4種類あるユニークなワイン!
左からジュークボックス、ドレス、ジャケット、ギター!
中のワインはどれも同じです!
ワイン名のヴィエルネスとは金曜日の意!
週末に気軽に楽しんでほしいという
生産者の遊び心溢れる粋な計らい

今週末のワイン会、お席少し空いてます!
ぜひこのワインを楽しみに来てください!
お待ちしております



2019年05月22日
マグナムボトル

ワインのマグナムボトルのご注文をいただきました!
画像左から、シャンパーニュ、ブルゴーニュ・ルージュ、
そして北イタリアのヴィーノ・ビアンコ!

Grande Reserve Brut Magnum
【産地】シャンパーニュ 【葡萄品種】ムニエ、ピノノワール、シャルドネ
先日テイスティング・セミナーにも参加した、
ボーモン・デ・クレイエール!
黒葡萄が主体のエレガントでコクのある味わいが特徴!
シャンパーニュは大瓶熟成の方が、泡がきめ細やかに、
味わいもより深く、繊細に仕上がります♫
テイスティング・セミナーの模様は


Les Grandes Vignes Magnum
【産地】ブルゴーニュ 【葡萄品種】ピノノワール
ブルゴーニュのシルヴァン・ロワシェ氏が
21歳で自らのワイナリーを立ち上げたのが2005年!
以来、若き天才として瞬く間にブルゴーニュの、
トップ生産者の仲間入りを果たしました!
彼の赤ワインは果実の凝縮感に富み、
なめらかでエレガントな風味が特徴!
ブルゴーニュのグレート・ヴィンテージ2015年!

【産地】伊フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州 【葡萄品種】シャルドネ
北イタリアの『白ワインの巨匠』、
ジャン・フランコ・ガッロ氏の最高峰の白ワイン!
シャルドネ種を用い、ミネラル感、
果実味溢れる味わいに仕上がっています!
2019年05月21日
臨時休業/営業時間変更のご案内


19:00からの営業です。
お昼の営業はお休みさせていただきます。
ワイン会は、予定通り19:00より開催いたします。

店舗営業は終日お休みさせていただきます。
何卒ご了承ください。
よろしくお願いいたします。
2019年05月20日
コシード


今月のワイン会のメイン料理コシード!
コシードはスペイン北西部やポルトガルで、
よく食べられているポピュラーな郷土料理!
生ハムを取った後の骨で出汁を取り、
ソーセージや様々な肉類、ヒヨコマメ等の豆類、
そして野菜を一緒に煮込んだ料理!
今回は先日仕込んだチョリソーを使って作ってみました!
パリッとジューシーなソーセージと、
ローストした新ジャガイモ、新タマネギ、
じっくりと煮込んだヒヨコマメとインゲン豆!
この三つが合わさった三味一体の美味しさ♫
香り高く、果実味に富むビエルソの赤ワインにピッタリ

お楽しみに



2019年05月19日
ガリシア風パン

テーマのスペインのワインと料理によく合う、
スペイン風のオリジナルパンを焼きました!

ビエルソに隣接するガリシア州は、
スペインで最も美味しいパンが焼かれている地域!
様々な種類の小麦粉や穀物粉をブレンドして焼き上げる
素朴で味わい深いパンが特徴!
そこで小麦粉にライ麦粉、
そしてジャガイモ粉を混ぜたパンを焼いてみました!

中はきめが細かく、しっとりモチモチ

噛むほどに味わい深い素朴なパン!
丸型と細長型と二通り焼いてみました♫
ワインや料理がより美味しく感じます

お楽しみに

2019年05月18日
オードブルのデリバリー



鴨とポークの田舎風パテ
エビとホタテのテリーヌ
自家製スモークサーモン
ベジ♡キッシュ
チキンフリットのバルサミコマリネ
ラタトゥイユ・グラタン
キャロットとオレンジのラペ
フレッシュ野菜のタブレ~クスクスサラダ
ディジョンポテトサラダ
南仏野菜のピクルス
オリーブのマリネ


トマト&チーズ
生ハム&キュウリ



鴨とポークの田舎風パテ
若鶏とクルミのテリーヌ
エビとホタテのテリーヌ
自家焼きローストビーフ
若鶏の香草焼き
自家製スモークサーモン
ベジ♡キッシュ
チキンフリットのバルサミコマリネ
ラタトゥイユ・グラタン
新ジャガイモと新タマネギのトマトマリネ
キャロットとオレンジのラペ
ディジョンポテトサラダ
南仏野菜のピクルス
オリーブのマリネ



鴨とポークの田舎風パテ
若鶏とクルミのテリーヌ
自家製スモークサーモン
ベジ♡キッシュ
チキンフリットのバルサミコマリネ
ラタトゥイユ・グラタン
新ジャガイモと新タマネギのトマトマリネ
キャロットとオレンジのラペ
ディジョンポテトサラダ
南仏野菜のピクルス
オリーブのマリネ
ありがとうございました




2019年05月18日
野菜のお惣菜



新タマネギと新ジャガイモをベースに、
ズッキーニ、インゲン豆、新ゴボウ、トマトと、
野菜満載のキッシュ!


パプリカ、にんじん等の野菜のペーストの上に、
輪切りの茄子、トマト、ズッキーニを並べてオーブン焼き!


甘味タップリの新ジャガイモと新タマネギを、
特製トマトソースとともに♫
テイクアウトもOK !!
ぜひお召し上がりください


土・日・祝 12:00 OPEN !!
2019年05月17日
プレミアムワイン会Vol.33のご案内
Prive
wine-kai
Le 12 juin 2019
PREMIUM WINE
~Vol.33~
世界最高峰の白ワインの産地のシャブリ!

7つのグラン・クリュが存在し、
その畑は一つのエリアに集中しています!

初夏のプレミアムワイン会は、
シャブリの7つのグラン・クリュの
飲み比べを楽しんでみましょう♪
* Chablis Grand Cru *
【 DEGUSTATION 】
2013 La Chablisienne Bougros
2012 Jean et Sebastien Dauvissat Les Preuses
2015Francine et Olivier Savary Vaudesir
2014 La Chablisienne Grenouilles
2013 La Chablisienne Valmur
2016 Vocoret Les Clos
2016 Vocoret Blanchot
2016 Machard de Gramont Pommard
1er Cru Clos Blanc
wine-kai
Le 12 juin 2019
PREMIUM WINE
~Vol.33~
世界最高峰の白ワインの産地のシャブリ!
7つのグラン・クリュが存在し、
その畑は一つのエリアに集中しています!

初夏のプレミアムワイン会は、
シャブリの7つのグラン・クリュの
飲み比べを楽しんでみましょう♪
* Chablis Grand Cru *
【 DEGUSTATION 】
2013 La Chablisienne Bougros
2012 Jean et Sebastien Dauvissat Les Preuses
2015Francine et Olivier Savary Vaudesir
2014 La Chablisienne Grenouilles
2013 La Chablisienne Valmur
2016 Vocoret Les Clos
2016 Vocoret Blanchot
2016 Machard de Gramont Pommard
1er Cru Clos Blanc


※ご参加が7名様未満の場合は延期になる場合がございます。

8名様ご参加の場合 12,960円 (消費税込)


092-534-5310
ご参加お待ちしております

2019年05月16日
チョリソー

テーマはスペインのワインと料理!






スパイスの香ばしい香り!ジューシーなお肉の旨味!
後味にほんのり感じるピリ辛感!
このスパイス感を生かすため、
今回はスモークをかけませんでした!
このチョリソーを使って、スペイン北西部の郷土料理、
『コシード』を作ります♫
お楽しみに



2019年05月15日
ホワイトアスパラガスのパスタ


この時期一番人気のパスタメニュー!
ホワイトアスパラガスにはクリームがよく合います♫
お野菜もたくさん入れて、旨味タップリ♫
コクのある果実味溢れる白ワインとともに

ぜひお召し上がりください


教室のご案内は

2019年05月14日
新作ラスク!

時計回りにご紹介!!











お土産に詰合せも承っております
