
2019年11月30日
12月の営業のご案内

葡萄酒家&テリーヌテリーヌで、
美味しい楽しいクリスマス、お正月をお迎えください♫
12月の営業のご案内です!

【クリスマス・年末年始の営業カレンダー】

20〔金〕・・・通常営業
21〔土〕・・・クリスマス営業
22〔日〕 〃
23〔月〕 〃
24〔火〕 〃
25〔水〕・・・通常営業
26〔木〕・・・代休 ケータリング営業(店舗営業休み)
27〔金〕・・・通常営業
28〔土〕・・・年内通常営業最終日
29〔日〕・・・ケータリング営業

30〔月〕・・・ケータリング営業
31〔火〕・・・おせちお渡し日 13:00~18:00

1〔祝〕・・・お休み
2〔木〕・・・・ケータリング営業
3〔金〕・・・新年営業 13:00~21:00(20:30os)
4〔土〕 〃
5〔日〕 〃
6〔月〕・・・通常営業開始
※ケータリング/デリバリーの受注のご案内は

【12月の定休日】
2〔月〕・9〔月〕・16〔月〕・26〔木〕
※ご予約のオードブルデリバリーは承っております。
12月は土・日・祝のカフェタイム12:00~17:00はお休みいたします。
【クリスマス営業】
21〔土〕・22〔日〕・23〔月〕・24〔火〕
Deli/WineShop 12:00~22:00
Bistro 18:00~23:00(22:00os)
期間中12:00~17:00のカフェタイムと、
23(月)・24(火)の配達はお休みです。


【年末年始のデリバリーのご案内】
2〔月〕・9〔月〕・16〔月〕・26〔木〕
※ご予約のオードブルデリバリーは承っております。
12月は土・日・祝のカフェタイム12:00~17:00はお休みいたします。
【クリスマス営業】
21〔土〕・22〔日〕・23〔月〕・24〔火〕
Deli/WineShop 12:00~22:00
Bistro 18:00~23:00(22:00os)

23(月)・24(火)の配達はお休みです。


【年末年始のデリバリーのご案内】
12/26〔木〕~28〔土〕・・・24〔火〕受注締切
12/29〔日〕~30〔月〕・・・26〔木〕受注締切
31〔火〕・・・おせち料理お渡し日
※通常のオードブルデリバリーはお休みです。
1/1〔祝〕・・・お休み
2020年1/2〔木〕~6〔月〕・・・12/27〔金〕受注締切
※年末・年始は配達のご注文が大変混み合います。
お早目のご予約をお願いいたします。
早いご予約を優先いたします。
オードブルデリバリーのご案内は
コチラをご覧ください!

テリーヌテリーヌのX'masオードブル
12/19迄ご予約承り中!!

メニューは
コチラをご覧ください!
ご注文お待ちしております

テリーヌテリーヌのおせち
12/25迄ご予約承り中!!

メニューはコチラをご覧ください!
ご注文お待ちしております

【12月のワイン会のご案内】
第134回
葡萄酒家ワイン会
2018 心に残ったワイン! 

1〔日〕・5〔木〕・7〔土〕・8〔日〕
今年最後のワイン会!
募集要項は
コチラをご覧ください!
ご参加お待ちしております!

Christmas Market 
~クリスマス・マーケット~

自家焼きローストビーフ量り売り!
限定販売!クリスマス・お正月ワインセット!
シャンパーニュ、各種ワイン、日本酒Sale !!
クリスマスの焼き菓子♫
15日〔日〕 12:00~17:00
ご案内は
コチラをご覧ください!
ご来店お待ちしております♫

売り切れ御免!
WINE SHOP 葡萄酒家の
歳末売り尽くしセール!!
ワイン、日本酒10~30%OFF!!
29日〔日〕 12:00~18:00
Bistro & DELI テリーヌテリーヌは、
お休みです。
【通常営業のご案内】
Delicatessen/
Wineshop
≪火~金≫ 16:00-22:00
≪土・日・祝≫ 12:00-22:00
Bistro/
Bar /
café
≪火~金≫ 16:00-23:00 (LO22:00)
≪土・日・祝≫ 12:00-23:00 (LO22:00)
Catering / Delivery
≪月~日・祝≫ 10:00-18:00
オードブル・欧風弁当のご案内は
コチラをご覧ください!
定休日≪月曜日≫
ご予約のケータリング/デリバリ-は承っております。
上記の時間外のケータリング、料理のテイクアウトお問い合わせ、
お席のご予約は
コチラまで!
092-534-5310
ケータリング等で営業時間の変更、店舗営業休業を
お願いする場合がございます。
その際はHP、ブログでご案内させていただきます。
何卒ご了承下さい。
ご来店、ご利用お待ちしております!!

葡萄酒家&テリーヌの最新情報は
facebook
でご覧下さい!

テリーヌテリーヌ

良い投稿にはいいね
をヨロシク 



12/19迄ご予約承り中!!

メニューは

ご注文お待ちしております



12/25迄ご予約承り中!!
メニューはコチラをご覧ください!
ご注文お待ちしております


【12月のワイン会のご案内】
第134回
葡萄酒家ワイン会


1〔日〕・5〔木〕・7〔土〕・8〔日〕
今年最後のワイン会!
募集要項は

ご参加お待ちしております!



~クリスマス・マーケット~

自家焼きローストビーフ量り売り!
限定販売!クリスマス・お正月ワインセット!
シャンパーニュ、各種ワイン、日本酒Sale !!
クリスマスの焼き菓子♫
15日〔日〕 12:00~17:00


ご来店お待ちしております♫

売り切れ御免!
WINE SHOP 葡萄酒家の
歳末売り尽くしセール!!
ワイン、日本酒10~30%OFF!!
29日〔日〕 12:00~18:00

お休みです。
【通常営業のご案内】


≪火~金≫ 16:00-22:00
≪土・日・祝≫ 12:00-22:00



≪火~金≫ 16:00-23:00 (LO22:00)
≪土・日・祝≫ 12:00-23:00 (LO22:00)

≪月~日・祝≫ 10:00-18:00
オードブル・欧風弁当のご案内は


ご予約のケータリング/デリバリ-は承っております。

お席のご予約は



お願いする場合がございます。
その際はHP、ブログでご案内させていただきます。
何卒ご了承下さい。
ご来店、ご利用お待ちしております!!
葡萄酒家&テリーヌの最新情報は


テリーヌテリーヌ

良い投稿にはいいね


2019年11月29日
新作テリーヌ!

前菜の新作テリーヌの最終試作完了!
5種の野菜を使ったオムレツテリーヌ!
彩りもキレイに仕上がりました♫
特製の柑橘を使ったソースとともに!
ワイン会のご案内は

ご参加お待ちしております

2019年11月28日
プレミアムワイン会【Vol.35】ヴォーヌ・ロマネ~レポート
Prive
wine-kai
Le 27 Novembre 2019
PREMIUM WINE
~Vol.35~
* Vosne-Romanée *

今年最後のプレミアム・ワイン会!
テーマは『ヴォーヌ・ロマネ』!
ヴォーヌ・ロマネ村で6代続く
家族経営のドメーヌ、ミシェル・ノエラに、
スポットを当ててみました!

現当主ソフィア・ノエラ氏が、この秋来日し、
テイスティング・セミナーを開催していただきました!
このセミナーで供出されたワインと同じラインナップ、
同ドメーヌの2017年ヴィンテージのワインの、
水平テイスティングを楽しみました!

2017 Bourgogne Rouge
ヴォーヌ=ロマネ村やニュイ・サン・ジョルジュ村の葡萄を用いた、
高品質なブルゴーニュ・ルージュ。
香り高く、優雅で厚みのある果実味で、
A.O.C.の域を超えたハイコスパな赤ワインです。

2017 Vosne-Romanee
レ・コミュネル、レ・ヴィニュー、レ・ゾルムの
3つの畑の葡萄を混醸したベーシックな村名ワイン。
渋味、酸味、果実味のバランスが、
きれいな正三角形を描く端正な味わい。
余韻も長く、上質感を楽しめます。

2017 Vosne Romanee 1er Cru les Beaux Monts
特級畑エシェゾーに隣接するプルミエ・クリュ。
力強さを感じさせる第一印象。
適度な渋味と酸味、厚い果実味。
時間の経過とともに、
柔らかな甘味を感じるようになります。
味わいの変化を楽しむことのできる
クラシカルなブルゴーニュ・ルージュです。

2017 Vosne Romanee 1er Cru les Suchots
特級畑リシュブール、ロマネ・サンヴィヴァン、
エシェゾーに囲まれたプルミエ・クリュ。
柔らかくなめらかな口当たりと舌触り。
どこまでもしなやかでスムースな喉越し。
上記のレ・ボーモンとは対照的な風味。
周囲をグラン・クリュに囲まれた、
至極のプルミエ・クリュです。


鶏白レバーのテリーヌ 
若鶏の白肝を使ったテリーヌ!
なめらかで旨味がギュッと凝縮した味わい!
ローストしたスライスアーモンドが良いアクセント!
果実味溢れるブルゴーニュ・ルージュに、
ぴったりな前菜です!

鴨フィレのロティ 
カシスのソース
ジューシーに焼き上げた鴨フィレ肉を、
甘酸っぱいカシスのソースで、
お召し上がりいただきました!
旨味タップリの鴨肉と、上質なブルゴーニュの赤ワインを、
カシスのソースが見事に結び付けて、
この上ないマリアージュ

ありがとうございました
wine-kai
Le 27 Novembre 2019
PREMIUM WINE
~Vol.35~
* Vosne-Romanée *

テーマは『ヴォーヌ・ロマネ』!
ヴォーヌ・ロマネ村で6代続く
家族経営のドメーヌ、ミシェル・ノエラに、
スポットを当ててみました!

テイスティング・セミナーを開催していただきました!
このセミナーで供出されたワインと同じラインナップ、
同ドメーヌの2017年ヴィンテージのワインの、
水平テイスティングを楽しみました!

ヴォーヌ=ロマネ村やニュイ・サン・ジョルジュ村の葡萄を用いた、
高品質なブルゴーニュ・ルージュ。
香り高く、優雅で厚みのある果実味で、
A.O.C.の域を超えたハイコスパな赤ワインです。

レ・コミュネル、レ・ヴィニュー、レ・ゾルムの
3つの畑の葡萄を混醸したベーシックな村名ワイン。
渋味、酸味、果実味のバランスが、
きれいな正三角形を描く端正な味わい。
余韻も長く、上質感を楽しめます。

特級畑エシェゾーに隣接するプルミエ・クリュ。
力強さを感じさせる第一印象。
適度な渋味と酸味、厚い果実味。
時間の経過とともに、
柔らかな甘味を感じるようになります。
味わいの変化を楽しむことのできる
クラシカルなブルゴーニュ・ルージュです。

特級畑リシュブール、ロマネ・サンヴィヴァン、
エシェゾーに囲まれたプルミエ・クリュ。
柔らかくなめらかな口当たりと舌触り。
どこまでもしなやかでスムースな喉越し。
上記のレ・ボーモンとは対照的な風味。
周囲をグラン・クリュに囲まれた、
至極のプルミエ・クリュです。



若鶏の白肝を使ったテリーヌ!
なめらかで旨味がギュッと凝縮した味わい!
ローストしたスライスアーモンドが良いアクセント!
果実味溢れるブルゴーニュ・ルージュに、
ぴったりな前菜です!


カシスのソース
ジューシーに焼き上げた鴨フィレ肉を、
甘酸っぱいカシスのソースで、
お召し上がりいただきました!
旨味タップリの鴨肉と、上質なブルゴーニュの赤ワインを、
カシスのソースが見事に結び付けて、
この上ないマリアージュ

ありがとうございました

2019年11月27日
2019年11月26日
12月のワイン会のワイン入荷!
12月1日(日)からスタートの、
今年最後のワイン会!
登場ワインのご紹介です!
画像右から・・・

Bernhard Koch Riesling Sekt Brut
日本人女性の醸造家がケラーマイスターを務める
ヴァイン・ケラーのゼクト!
2018 San Marzano EDDA
今年も入荷!
南イタリア最高峰の白ワイン!!
2017 Terre del Barolo Langhe Rosso
バローロの有力生産者が、
日本の為だけに造ったスペシャル・キュヴェ!
2015 Michel Goubard Bourgogne Cotes Chalonnaise V.V.
ブルゴーニュ南部の隠れた銘産地シャロネーズの、
葡萄酒家イチオシ生産者の待望のグレートヴィンテージ!
ワイン会のご案内は
コチラをご覧ください!
ご参加お待ちしております
今年最後のワイン会!
登場ワインのご紹介です!
画像右から・・・

日本人女性の醸造家がケラーマイスターを務める
ヴァイン・ケラーのゼクト!
2018 San Marzano EDDA
今年も入荷!
南イタリア最高峰の白ワイン!!

バローロの有力生産者が、
日本の為だけに造ったスペシャル・キュヴェ!

ブルゴーニュ南部の隠れた銘産地シャロネーズの、
葡萄酒家イチオシ生産者の待望のグレートヴィンテージ!
ワイン会のご案内は

ご参加お待ちしております

2019年11月26日
今週のスペシャリテ~2019年11月26-30日


~ 鶏の赤ワイン煮 ~
ボージョレー・ヌーヴォー解禁イベントで
大好評いただきました手羽元のコック・オー・ヴァン!
今週はウィークリー・スペシャリテとしてON MENU !!
ポーチ・ド・エッグのサラダ、
レンズ豆とベーコンのマリネを添えて♫
ぜひお召し上がりください

2019年11月25日
クリスマス☆マーケット -2019-
★ 葡萄酒家&テリーヌテリーヌ ★
presents
Christmas Market
12月15日(日) 12:00~17:30
今年も開催クリスマスマーケット!

自家焼きロースト・ビーフ 量り売り!! 

焼き立てのローストビーフを・・・

その場でカット!量り売りいたします♫

恒例のパウンドケーキ・フェスティバル!
今年は新作のパウンドケーキが登場!!

クリスマスのお菓子、たくさん焼いてます♫
WINE SHOP 
葡萄酒家
クリスマスに! お正月に!
厳選のワイン、日本酒 10~30%OFF !!

今年は3大シャンパーニュのひとつ、
PIPER-HEIDSIECKが出展!
出展ワイン、日本酒は入荷次第、
当ブログにて紹介いたします!
乞うご期待
美味しい楽しい満載 
ご来店お待ちしております
売り切れの際はご容赦ください。
当日のビストロ営業のご案内 18:00-23:00 (LO22:00)
presents
Christmas Market
12月15日(日) 12:00~17:30










今年は新作のパウンドケーキが登場!!




葡萄酒家
クリスマスに! お正月に!
厳選のワイン、日本酒 10~30%OFF !!
今年は3大シャンパーニュのひとつ、
PIPER-HEIDSIECKが出展!
出展ワイン、日本酒は入荷次第、
当ブログにて紹介いたします!
乞うご期待



ご来店お待ちしております



2019年11月24日
11月の料理教室【後期日程】~レポート
テリーヌテリーヌの
料理教室
【 第27回 】
チキンのハーブロースト 
&
ポット・パイ 
11月の料理教室全日程が終了しました!
ご参加ありがとうございました<(_ _)>
お題は以下
の3品です!

チキンのハーブロースト 
ハーブや香辛料をタップリ塗して焼き上げる
チキンのハーブローストがメイン料理!
クリスマスにピッタリな一皿!

小たまねぎのコンフィ 
メイン料理のガルニチュール!
ペコロスの甘味とカレンツの甘酸っぱさが絶妙な一品!
単品でアミューズとしてもお出しできる料理です♫

ポット・パイ 
冬に食べたいHOTな料理!

サクサクのパイの中は、
アツアツのクリームスープ

料理教室後期日程は実習コース!
キッチンで講師とともに調理します♫

ご家庭でもできるパイ生地のレシピ!

美味しい鶏肉の焼き方!

香ばしくジューシーに♫

出来上がったら試食!
解禁になったばかりの
ボージョレー・ヌーヴォーとともに♫
ありがとうございました
年内の料理教室全日程終了いたしました!
今年も多くのご参加ありがとうございました♫
来年、令和2年の料理教室も、
どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
新春1〜2月の料理教室テーマは、
南仏の郷土料理『カスレ』!
募集要項は近日、当ブログにて♫
料理教室
【 第27回 】


&


11月の料理教室全日程が終了しました!
ご参加ありがとうございました<(_ _)>
お題は以下



ハーブや香辛料をタップリ塗して焼き上げる
チキンのハーブローストがメイン料理!
クリスマスにピッタリな一皿!


メイン料理のガルニチュール!
ペコロスの甘味とカレンツの甘酸っぱさが絶妙な一品!
単品でアミューズとしてもお出しできる料理です♫


冬に食べたいHOTな料理!

アツアツのクリームスープ


キッチンで講師とともに調理します♫




解禁になったばかりの
ボージョレー・ヌーヴォーとともに♫
ありがとうございました


今年も多くのご参加ありがとうございました♫
来年、令和2年の料理教室も、
どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
新春1〜2月の料理教室テーマは、
南仏の郷土料理『カスレ』!
募集要項は近日、当ブログにて♫
2019年11月23日
洋梨のタルト


晩秋から初冬にかけて、
季節の風物詩となった洋梨を、
ふんだんに使ったタルト!

サクサクのタルト生地に並べて焼き上げました!
なめらかで上品な甘さが心地よい

ぜひお召し上がりください

2019年11月22日
まもなく締め切りです!


大好評いただいております
12周年記念イタリア赤ワインセット!
たくさんのお買い上げ、
誠にありがとうございます<(_ _)>
残り5セットとなりました!※11/22現在
販売予定数に達し次第、
受注を終了させていただきます。
また、11月30日(土)が
受注最終締め切りとなっております。
お早目のご注文をお願いいたします。
ご予約、お問い合わせはお電話で!

ワインセットの内容はコチラをご覧ください!
ご注文お待ちしております

2019年11月21日
コック・オー・ヴァン

本日から24日(日)まで、解禁イベントを開催!
白のマコン・ヴィラージュ・ヌーヴォー、
赤のボージョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー、
イタリアの新酒ヴィーノ・ノヴェッロを、
グラスでお楽しみいただけます♫


~ 鶏の赤ワイン煮 ~
ヌーヴォーに合わせたプレート料理を作りました!
手羽元のコック・オー・ヴァン、
ポーチ・ド・エッグのサラダ、
レンズ豆とベーコンのマリネ、
白と赤、両方をワンプレートで楽しめます♫
21日(木)・22日(金) 17:00~
23日(土)・24日(日) 13:00~
今年のヌーヴォーの案内は

ご来店お待ちしております

2019年11月21日
本日解禁!2019ボージョレー・ヌーヴォー‼︎

葡萄酒家オススメのボージョレーの造り手ルイ・テット!
ルイ・テットは自社畑の葡萄と、
優良な契約農家からの葡萄でワイン造りを営む、
生産者兼ネゴシアンです!

【A.O.C.】 マコン・ヴィラージュ 【葡萄品種】シャルドネ100%
同ドメーヌが造る白ワインのヌーヴォー、
マコン・ヴィラージュ・ヌーヴォーは、
通常はヴィレ・クレッセのAOCを名乗る最高品質です!

Cuvee Centenaire
【A.O.C.】 ボージョレー・ヴィラージュ 【葡萄品種】ガメィ100%
100年の樹齢の葡萄の樹から収穫された葡萄のみで造る
最高品質のヌーヴォー!
寿命により年々減少する古木を大切に栽培しています!

ボージョレーヌーヴォー解禁イベントを開催!
上記2種のヌーヴォーをグラスワインで提供、
専用のプレート料理をお楽しみください♫
21日(木)・22日(金) 17:00~
23日(土)・24日(日) 13:00~
オススメ料理は

ヌーヴォー、ノヴェッロの販売もしております。
完売の際はご容赦ください。
ご来店お待ちしております

2019年11月20日
懇親パーティーへデリバリー



鴨とポークの田舎風パテ
レバーパテ
エビとホタテのテリーヌ
自家焼きローストビーフ
若鶏の香草焼き
自家製スモークサーモン
プチキッシュ
フレッシュトマトのラタトゥイユ
リヨン風ポテト
キャロットオレンジのラペ
フレッシュ野菜のタブレ~クスクスサラダ
ジャーマンポテトサラダ
南仏野菜のピクルス
オリーブのマリネ
ありがとうございました

クリスマス



ご予約承り中

メニューは画像を




2019年11月19日
今週のスペシャリテ~2019年11月19-24日


今週のウィークリー・スペシャリテは若鶏のロースト!
ジューシーに焼き上げた鶏もも肉を、
チュニジアの郷土料理メシュイヤを応用したソースで
お召し上がりください!
お肉の旨味を、焼茄子を使ったメシュイヤ・ソースの
香ばしさと甘味が引き立てます♫
イタリアの新酒ヴィーノ・ノヴェッロや、
今週木曜日解禁のボージョレー・ヌーヴォーとともに

2019年11月18日
12月のワイン会のご案内
Le 146
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI
2019年最後のワイン会は、恒例の心に残ったワイン!
今年ワイン会でご紹介しきれなかった
心に残る美味しいワイン4種!

今年も登場、San Marzano EDDA !!
2018年ヴィンテージのお味はいかに
テリーヌテリーヌのクリスマス料理とともに
お楽しみください
★2019 心に残ったワイン!★
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI
2019年最後のワイン会は、恒例の心に残ったワイン!
今年ワイン会でご紹介しきれなかった
心に残る美味しいワイン4種!
今年も登場、San Marzano EDDA !!
2018年ヴィンテージのお味はいかに

テリーヌテリーヌのクリスマス料理とともに
お楽しみください

★2019 心に残ったワイン!★

12月 5日 (木)夜の部 19:00~21:00・・・満席です。
12月 7日 (土)夜の部 19:00~21:00
12月 8日 (日)昼の部 13:00~15:00
夜の部 18:00~20:00
*ご都合の良い日時をお選び下さい!



(前菜,メイン料理,自家焼きパン)




ご参加お待ちしてます


行き違いを予防するため、ただ今控えさせていただいております。
お電話のご利用をお願いいたします。
ご不便をおかけしまして申し訳ありません。

締め切り以降のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。
ご了承ください。
2019年11月17日
ワイン会レポート~2019年11月
Le 145
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI
* Vino Novello *

11月のワイン会全日程が終了しました!
多くのご参加ありがとうございました♫
今回のテーマはイタリアの新酒、
『ヴィーノ・ノヴェッロ』の飲み比べ!

Castelli del Grevepesa Vino Novello Toscano
【産地】トスカーナ州 【葡萄品種】サンジョヴェーゼ100%
キヤンティ・クラシコ最大の生産者組合が造る
トスカーナ州のノヴェッロ。
キヤンティでおなじみの黒葡萄、
サンジョヴェーゼ種を
フレッシュな味わいに仕上げています。
鮮やかな色合い、柔らかな果実香、
適度な渋味と酸味を感じ、
今回の4種の中では最も引きしまった味わい。

Velenosi Vino Novello
【産地】マルケ州 【葡萄品種】ラクリマ・ディ・モッロ/サンジョヴェーゼ
マルケ州にて1984年創立の新進のワイナリー、
ヴェレノージのノヴェッロ。
他州では見られない土着の黒葡萄、
ラクリマ・ディ・モッロ種を用いた個性派です。
やわらかな口当たりと後味の心地よい甘味が持ち味。

Farnese Vino Novello Fantini
【産地】アブルッツォ州 【葡萄品種】モンテプチアーノ/サンジョヴェーゼ
アブルッツォ州に本拠を置く、
イタリア有数のワイナリーグループ、
ファルネーゼのノヴェッロ。
同州の代表的黒葡萄、
モンテプルチアーノ種を用いています。
香り、色合い、味わいと、バランスよくまとまっていて、
完成度の高さを感じます。
大御所ファルネーゼの安定した貫録の仕上がり。

Conti Zecca Novello Salento
【産地】プーリア州 【葡萄品種】ネグロアマーロ/プリミティーヴォ
イタリア最南端プーリア州で500年の歴史を誇る、
ゼッカ公爵家(コンティ・ゼッカ)が造るノヴェッロ。
同州の2大黒葡萄品種ネグロアマーロと、
プリミティーヴォを用いています。
南イタリアらしい果実味溢れる出来栄え。
渋味、酸味は極めて穏やか、
厚い果実味を前面に感じます。
【テイスティング総評】
イタリア全20州全てで造られているノヴェッロ。
各州の土着の葡萄品種を用いて、
個性豊かな新酒がラインナップしています。
今回は赤ワイン4種の飲み比べでしたが、
それぞれの葡萄品種や地理的条件を生かした、
素直な味わいに好感が持てました。
個人的には白のノヴェッロがもっと出てきても良いと思います。
ヴェネト州やラツィオ州等の白ワインの名産地から、
個性派の白のノヴェッロが多く登場することを期待します。
過去5回の新酒ワイン会は、コチラ
をご覧ください。
2018 2016 2015 2014 2013
※2017は開催せず。


生ハムのサラダ 
フルーティーで軽快な味わいの
ノヴェッロに合わせた前菜!
生ハムの柔らかな旨味と塩味が
ワインのお味を引き立てます♫
柚子のピールのコンフィがアクセント!

ほうれん草とチーズのカネロニ 
ミートグラタン仕上げ
ほうれん草とチーズのパテを詰めたカネロニ!
特製ミートソースをかけてオーブン焼き!
トロトロのチーズ、アツアツのミートソース!
カネロニのカリッと焼けた部分と、
しっとりとソースがしみ込んだ部分の対比が楽しい!
赤ワインが進みます♫

フォカッチャ 
イタリアワインがテーマなので、
パンはフォカッチャを焼きました!
バットで大きく焼いて、サクサク、ふわふわを
お楽しみいただきました!

ありがとうございました
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI
* Vino Novello *
11月のワイン会全日程が終了しました!
多くのご参加ありがとうございました♫
今回のテーマはイタリアの新酒、
『ヴィーノ・ノヴェッロ』の飲み比べ!

【産地】トスカーナ州 【葡萄品種】サンジョヴェーゼ100%
キヤンティ・クラシコ最大の生産者組合が造る
トスカーナ州のノヴェッロ。
キヤンティでおなじみの黒葡萄、
サンジョヴェーゼ種を
フレッシュな味わいに仕上げています。
鮮やかな色合い、柔らかな果実香、
適度な渋味と酸味を感じ、
今回の4種の中では最も引きしまった味わい。

【産地】マルケ州 【葡萄品種】ラクリマ・ディ・モッロ/サンジョヴェーゼ
マルケ州にて1984年創立の新進のワイナリー、
ヴェレノージのノヴェッロ。
他州では見られない土着の黒葡萄、
ラクリマ・ディ・モッロ種を用いた個性派です。
やわらかな口当たりと後味の心地よい甘味が持ち味。

【産地】アブルッツォ州 【葡萄品種】モンテプチアーノ/サンジョヴェーゼ
アブルッツォ州に本拠を置く、
イタリア有数のワイナリーグループ、
ファルネーゼのノヴェッロ。
同州の代表的黒葡萄、
モンテプルチアーノ種を用いています。
香り、色合い、味わいと、バランスよくまとまっていて、
完成度の高さを感じます。
大御所ファルネーゼの安定した貫録の仕上がり。

【産地】プーリア州 【葡萄品種】ネグロアマーロ/プリミティーヴォ
イタリア最南端プーリア州で500年の歴史を誇る、
ゼッカ公爵家(コンティ・ゼッカ)が造るノヴェッロ。
同州の2大黒葡萄品種ネグロアマーロと、
プリミティーヴォを用いています。
南イタリアらしい果実味溢れる出来栄え。
渋味、酸味は極めて穏やか、
厚い果実味を前面に感じます。
【テイスティング総評】
イタリア全20州全てで造られているノヴェッロ。
各州の土着の葡萄品種を用いて、
個性豊かな新酒がラインナップしています。
今回は赤ワイン4種の飲み比べでしたが、
それぞれの葡萄品種や地理的条件を生かした、
素直な味わいに好感が持てました。
個人的には白のノヴェッロがもっと出てきても良いと思います。
ヴェネト州やラツィオ州等の白ワインの名産地から、
個性派の白のノヴェッロが多く登場することを期待します。
過去5回の新酒ワイン会は、コチラ

2018 2016 2015 2014 2013
※2017は開催せず。



フルーティーで軽快な味わいの
ノヴェッロに合わせた前菜!
生ハムの柔らかな旨味と塩味が
ワインのお味を引き立てます♫
柚子のピールのコンフィがアクセント!


ミートグラタン仕上げ
ほうれん草とチーズのパテを詰めたカネロニ!
特製ミートソースをかけてオーブン焼き!
トロトロのチーズ、アツアツのミートソース!
カネロニのカリッと焼けた部分と、
しっとりとソースがしみ込んだ部分の対比が楽しい!
赤ワインが進みます♫


イタリアワインがテーマなので、
パンはフォカッチャを焼きました!
バットで大きく焼いて、サクサク、ふわふわを
お楽しみいただきました!
ありがとうございました

2019年11月16日
柚子のシャーベット


モン・ドールのコースで、グラニテ(お口直し)として
お出ししているシャーベット!
今年は柚子風味♫
凝縮した果実味と鮮烈な酸味!
クリーミーな口当たりに仕上げました♫

お召し上がりただいてます!
モン・ドールのコースのご案内は、

2019年11月15日
葡萄酒家コレクション【60】フィリップ・シャルロパン

『ブルゴーニュ最高の造り手』と絶賛した愛弟子、
フィリップ・シャルロパン・パリゾの
グレートヴィンテージ2015年!

シンプルなラベルに惹かれて飲んだ、
同氏の1997年のマルサネに衝撃を受けました!
果実味に溢れ、洗練された味わいを持つ、
かつてない味わいのブルゴーニュ・ルージュ!
当時はコスパが高く、見つけるたびに仕入れて、
その味わいを楽しんでいました!
その後、高品質ゆえの需要増の為、
年々入荷量が減少、価格も上がってしまい、
以前ほど気軽に楽しむことは出来なくなりましたが、
それでも見つけると飲んでみたくなる逸品ぞろい!

ベーシックなブルゴーニュ・ルージュですが、
その味わいはハイグレードなワインに匹敵。

『アン・モンシュヌヴォワ』はマルサネが誇る、
銘醸『ロンジュロワ』と『クロ・デュ・ロワ』の
二つの区画に挟まれた畑で、
果実味溢れる力強いワインを産出します。

シャルロパンの本拠地ジュヴレ・シャンベルタン村。
『テール・ブランシュ=白い大地』 という名前の通り、
石灰質土壌から造られるミネラル感溢れる味わい。

高樹齢の古木の畑の葡萄から造られる
ヴィエイユ・ヴィヴィーニュ。
4本そろえて水平テイスティングを楽しむのも一興ですネ!
2019年11月14日
ラスト和栗のタルト


大好評いただきました和栗のタルト!
最後の1ホール焼きました!
仕込んでおいた栗のシロップ煮を使いきったので、
この1ホールをもちまして、
今季は終了させていただきます!
ぜひお召しあがりください

2019年11月13日
個別盛り合わせのオードブル



バスク風オムレツのテリーヌ
ピペラード
鴨とポークの田舎風パテ
ミートグラタンのタパス
自家製スモークサーモン
チキンフリットのスパイスマリネ
キッシュ
リヨン風ポテト
オリーブのマリネ
グジェール~小さなチーズシュー
ありがとうございました

クリスマス



ご予約承り中

メニューは画像を



