› 幸せなテーブル♫ ~美味しいワイン飲みたい!~ › ワイン会 › ワイン会レポート 2013年9月

2013年09月24日

ワイン会レポート 2013年9月

~ 四大陸の赤ワイン!~


ワイン会レポート 2013年9月

icon152 9月のワイン会全日程が終了しました!

多くのご参加ありがとうございまいた!

今回は北米、南米、オセアニア、アフリカの各大陸の

代表的黒葡萄品種の赤ワインの飲み比べ!

ワインと料理の紹介です!!



≪WINE≫


ワイン会レポート 2013年9月

icon152 2010 Kunde Zinfandel

米カリフォルニア州の地元品種ジンファンデル!

香り高く、華やかな果実味と滑らかな口当たりの赤ワイン!

icon152 1904年、ソノマヴァレーで葡萄栽培を始めたカンディ家が創立者!

1989年より自社によるワイン造りをスタートさせました!


ワイン会レポート 2013年9月

icon152 2011 Marques de Casa Concha Carmenere

南米チリの代表的黒葡萄カルメネール種!

渋味、酸味、果実味の調和の整った奥深い味わい!

icon152 1883年、スペインの名門貴族コンチャ家の

ドン・メルチョー氏によって創立!

ボルドーから葡萄の苗木を持ち込み、

現在のチリワインの礎を築いた立役者!


ワイン会レポート 2013年9月

icon152 2010 Logan Shiraz

オーストラリアの看板黒葡萄品種シラーズ!

ボリューム感溢れる濃密な果実味が魅力!

icon152 1997年、元薬剤師のピーター・ローガン氏によって創立!

欧州の伝統と豪州の革新を融合したワイン造りを目指してます!


ワイン会レポート 2013年9月

icon152 2011 Spir Pinotage

南アフリカで開発されたハイブリッド品種ピノタージュ!

ピノノワール種の滑らかさとサンソー種の力強さを

兼ね備えた個性的な赤ワインを造ります!

icon152 スピアは1692年創立の南ア屈指の名門ワイナリー!




≪テイスティング総評≫

どのワインもアルコール度が高く濃厚な味わい!

別々に飲むと全て同じ印象を持たれてしまうかもしれません。

そこで4種を一度にサービスして

飲み比べることでワインごとの特徴をお楽しみいただきました!

グラスも大ぶりの赤ワイン用ではなく、

あえて小ぶりなグラスでサービス!

それぞれのワインの美味しさを

ダイレクトに感じていただきました♪




icon28



≪前菜≫


ワイン会レポート 2013年9月

icon28 ポークリエット icon28
レンズ豆の赤ワインマリネ添え


最初から赤ワインなので、お肉の前菜をご用意しました!


ワイン会レポート 2013年9月

icon28 リエットは豚バラをタマネギなどの野菜とともに

白ワインじっくり煮込んだあとペーストに・・・!

付け合わせの野菜や豆といっしょにお召し上がりいただくため

通常よりなめらかに仕上げました!


ワイン会レポート 2013年9月

icon28 好評だったレンズ豆の赤ワインマリネ!


ワイン会レポート 2013年9月

icon28 火入れした赤ワインにバルサミコ、はちみつを加えて・・・


ワイン会レポート 2013年9月

icon28 軽く茹でたレンズ豆をマリネ!

赤ワインと豆の風味は意外なほどマッチします!

豆の食感を残してあるのがポイント!



≪メイン料理≫


ワイン会レポート 2013年9月

icon28 仔羊のミートパイ icon28
グレック~ギリシャ風野菜のマリネ添え


メイン料理は濃厚な赤ワインにあわせて

スパイシーなミートパイ!!


ワイン会レポート 2013年9月

icon28 仔羊のモモ肉は粗挽きミンチに・・・!


ワイン会レポート 2013年9月

icon28 クミン等数種のスパイスを加えて

タマネギとともに炒めます!


ワイン会レポート 2013年9月

icon28 今回はバターを使わずオリーブオイルを使って

素朴なパイ生地にしました!


ワイン会レポート 2013年9月

icon28 大きめのギョーザの皮状にのばして・・・


ワイン会レポート 2013年9月

icon28 パイ生地にミンチを載せて・・・


ワイン会レポート 2013年9月

icon28 包んでオーブンへ♪


ワイン会レポート 2013年9月

icon28 焼き上がり!


ワイン会レポート 2013年9月

icon28 パリパリのパイ生地とスパイシーな仔羊のミンチ!

真ん中から切って野菜サラダをのせてお召し上がりいただくとGOOD !!

赤ワインがとっても美味しく楽しめます♪


ワイン会レポート 2013年9月

icon28 白ワインとはちみつで軽く煮込んだ

ギリシャ風の野菜のマリネ!

コリアンダーのさわやかな風味がアクセント!

スパイシーなお肉料理の付け合わせにピッタリ♪



≪パン≫


ワイン会レポート 2013年9月

icon28 テリーヌテリーヌ風ライ麦のバゲット icon28

フランスパン粉とライ麦粉をブレンドした

テリーヌテリーヌオリジナルのバゲット!


ワイン会レポート 2013年9月

icon28 表皮は薄めに焼いてパリパリした食感、

中はふわふわモチモチの食感!

ライ麦の香ばしい風味が

ワインや料理のお味を引き立てます♪





ワイン会レポート 2013年9月ワイン会レポート 2013年9月ワイン会レポート 2013年9月
ワイン会レポート 2013年9月ワイン会レポート 2013年9月ワイン会レポート 2013年9月
ワイン会レポート 2013年9月ワイン会レポート 2013年9月ワイン会レポート 2013年9月

ありがとうございました face02



icon152 来月は、6周年記念のワイン会!

詳細は近日中に当ブログにて発表!

乞うご期待 face02icon22



同じカテゴリー(ワイン会)の記事画像
【ワインリスト】2025年4月ワイン会
【ワイン会】2025年4月のご案内
【ワイン会】レポート~2025年3月
【ワイン会後半のご案内】2025年3月
【ワインリスト】2025年3月ワイン会
【ワイン会】2025年3月のご案内
【ワイン会】レポート~2025年2月
【ホームワイン会セット】2025年2月23日
【ワイン会後半スタート】2025年2月
【ホームワイン会セット】2025年2月
【ワインリスト】2025年2月ワイン会
【ワイン会】2025年2月のご案内
【ワイン会】レポート~2025年1月
【ワイン会後半のご案内】2025年1月
【ワインリスト】2025年1月ワイン会
【ワイン会】2025年1月のご案内
【ワイン会】レポート~2024年12月
【ワインリスト】赤ワイン~2024年12月ワイン会
【ワインリスト】白ワイン~2024年12月ワイン会
【ワイン会】2024年12月のご案内
同じカテゴリー(ワイン会)の記事
 【ワインリスト】2025年4月ワイン会 (2025-04-08 17:30)
 【ワイン会】2025年4月のご案内 (2025-03-26 17:30)
 【ワイン会】レポート~2025年3月 (2025-03-23 19:30)
 【ワイン会後半のご案内】2025年3月 (2025-03-18 17:30)
 【ワインリスト】2025年3月ワイン会 (2025-03-11 17:30)
 【ワイン会】2025年3月のご案内 (2025-02-26 17:30)
 【ワイン会】レポート~2025年2月 (2025-02-23 19:30)
 【ホームワイン会セット】2025年2月23日 (2025-02-23 17:30)
 【ワイン会後半スタート】2025年2月 (2025-02-19 17:30)
 【ホームワイン会セット】2025年2月 (2025-02-16 17:30)
 【ワインリスト】2025年2月ワイン会 (2025-02-11 17:30)
 【ワイン会】2025年2月のご案内 (2025-01-27 17:30)
 【ワイン会】レポート~2025年1月 (2025-01-26 19:30)
 【ワイン会後半のご案内】2025年1月 (2025-01-19 19:30)
 【ワインリスト】2025年1月ワイン会 (2025-01-08 17:30)
 【ワイン会】2025年1月のご案内 (2024-12-23 17:30)
 【ワイン会】レポート~2024年12月 (2024-12-19 19:30)
 【ワインリスト】赤ワイン~2024年12月ワイン会 (2024-12-07 19:30)
 【ワインリスト】白ワイン~2024年12月ワイン会 (2024-12-05 17:30)
 【ワイン会】2024年12月のご案内 (2024-11-23 17:30)

Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 11:23│Comments(0)ワイン会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。