› 幸せなテーブル♫ ~美味しいワイン飲みたい!~ › ワイン会 › プレミアムワイン会【Vol.36】フランソワ・フュエ~レポート

2020年02月27日

プレミアムワイン会【Vol.36】フランソワ・フュエ~レポート

Prive
wine-kai

Le 26 Fevrier 2020
PREMIUM WINE
~Vol.35~
* FRANCOIS FEUILLET *

プレミアムワイン会【Vol.36】フランソワ・フュエ~レポート

36回目のプレミアムワイン会、

ご参加ありがとうございました!

テーマは、新進のブルゴーニュのドメーヌ、

『フランソワ・フュエ』!


プレミアムワイン会【Vol.36】フランソワ・フュエ~レポート

icon152 Montaudon Erixiris
【A.O.C.】 シャンパーニュ 【葡萄品種】 シャルドネ ピノ・ノワール

アペリティフのシャンパーニュから!

繊細な泡立ち、柔らかな酸味、豊かな果実味。

ハチミツを思わせる後味がお味のアクセント!

完成度が高く、ハイコスパなシャンパーニュです!

ワインの詳細はicon76葡萄酒家コレクション【63】参照!

プレミアムワイン会【Vol.36】フランソワ・フュエ~レポート

icon152 2010 Long Depauit Chablis Grand Cru Les Clos
【A.O.C.】 シャブリ・グランクリュ 【葡萄品種】 シャルドネ

続いて白ワインは10年の熟成を経たシャブリ・グランクリュ!

濃い目の色合い、優雅な熟成香。

トロリとした舌触り、落ち着いた酸味と、

完熟した柑橘の味わい、長い余韻。

コート・ド・ボーヌの熟成白ワインとは、

違った魅力持つワインです!

ワインの詳細はicon76葡萄酒家コレクション【61】参照!

FRANCOIS FEUILLET

今回はベーシックなブルゴーニュルージュと、

プルミエクリュを飲み比べてみました!

ワインの詳細はicon76葡萄酒家コレクション【62】参照!

プレミアムワイン会【Vol.36】フランソワ・フュエ~レポート

icon152 2015 Bourgogne-Rouge
【A.O.C.】 ブルゴーニュ 【葡萄品種】 ピノ・ノワール

モレ・サン・ドニ村の葡萄を用いたベーシックな赤ワイン。

渋味、酸味はなめらかで、凝縮した果実味とのバランスも良い。

このドメーヌの特徴を知るには最適のワインです。

プレミアムワイン会【Vol.36】フランソワ・フュエ~レポート

icon152 2015 Morey-Saint-Denis 1er Cru
【A.O.C.】 モレ・サン・ドニ プルミエ・クリュ 【葡萄品種】 ピノ・ノワール

グレート・ヴィンテージ2015年の、

モレ・サン・ドニ プルミエ・クリュ。

若飲みが可能なところが同ドメーヌの特徴。

果実味が厚く、渋味、酸味は穏やか。

スムースな飲み口で、余韻も長い。

今回の3種の赤ワインの中では、

最もバランスの良い仕上がりでした。

プレミアムワイン会【Vol.36】フランソワ・フュエ~レポート

icon152 2017 Vougeot 1er Cru
【A.O.C.】 ヴージョ プルミエ・クリュ 【葡萄品種】 ピノ・ノワール

ヴィンテージが2017年と若く、

第一印象のフレッシュな酸味と果実味が特徴。

時間の経過で、甘みを伴った果実味が現れてきます。

現在でも飲めますが、あと数年置いておいても良さそうです。

【テイスティング総評】

ピュアで透明感のある味わいが評判のフランソワ・フュエ。

評判通り、繊細で果実の凝縮感を感じる味わいに、

とても好感が持てました。

植物性のフレッシュな味わいの、

ブルゴーニュがお好みの方にはオススメ!

今年1月に、同じモノを飲んだシャブリ・グランクリュ!

ヴィンテージも同じでしたが、熟成度は個体差があり、

今回飲んだモノの方が、

キレイに熟成が進んでいたように思います!

十数年ぶりに飲んだシャンパーニュ、モントードンも、

変わらず素晴らしい味わいで安心しました♫


icon28


プレミアムワイン会【Vol.36】フランソワ・フュエ~レポート

icon28 Pâté en croûte icon28
パテ・アンクルート


前菜はパイ包みのテリーヌ!

サクサクのパイに旨味タップリのミンチ!

お肉に練り込まれたクルミと

パンプキンシードが、よいアクセント!

調理過程はicon76コチラをご覧ください!

プレミアムワイン会【Vol.36】フランソワ・フュエ~レポート

icon28 Rôti de boeuf icon28
牛ロースのロティ グレイビーソース


メイン料理は柔らかくて脂身の少ない牛ロースのロティ!

塊でオーブン焼きにして切り分け、

肉汁を使ったソースでお召し上がりいただきました!


プレミアムワイン会【Vol.36】フランソワ・フュエ~レポート

ありがとうございました face02



同じカテゴリー(ワイン会)の記事画像
【ワイン会の料理】2025年5月
【ワインリスト】2025年5月ワイン会
【ワイン会】2025年5月のご案内
【ワイン会】レポート~2025年4月
【ワイン会最終日のご案内】2025年4月24日(木)
【ワインリスト】2025年4月ワイン会
【ワイン会】2025年4月のご案内
【ワイン会】レポート~2025年3月
【ワイン会後半のご案内】2025年3月
【ワインリスト】2025年3月ワイン会
【ワイン会】2025年3月のご案内
【ワイン会】レポート~2025年2月
【ホームワイン会セット】2025年2月23日
【ワイン会後半スタート】2025年2月
【ホームワイン会セット】2025年2月
【ワインリスト】2025年2月ワイン会
【ワイン会】2025年2月のご案内
【ワイン会】レポート~2025年1月
【ワイン会後半のご案内】2025年1月
【ワインリスト】2025年1月ワイン会
同じカテゴリー(ワイン会)の記事
 【ワイン会の料理】2025年5月 (2025-05-10 17:30)
 【ワインリスト】2025年5月ワイン会 (2025-05-07 17:30)
 【ワイン会】2025年5月のご案内 (2025-04-25 17:30)
 【ワイン会】レポート~2025年4月 (2025-04-24 19:30)
 【ワイン会最終日のご案内】2025年4月24日(木) (2025-04-20 17:30)
 【ワインリスト】2025年4月ワイン会 (2025-04-08 17:30)
 【ワイン会】2025年4月のご案内 (2025-03-26 17:30)
 【ワイン会】レポート~2025年3月 (2025-03-23 19:30)
 【ワイン会後半のご案内】2025年3月 (2025-03-18 17:30)
 【ワインリスト】2025年3月ワイン会 (2025-03-11 17:30)
 【ワイン会】2025年3月のご案内 (2025-02-26 17:30)
 【ワイン会】レポート~2025年2月 (2025-02-23 19:30)
 【ホームワイン会セット】2025年2月23日 (2025-02-23 17:30)
 【ワイン会後半スタート】2025年2月 (2025-02-19 17:30)
 【ホームワイン会セット】2025年2月 (2025-02-16 17:30)
 【ワインリスト】2025年2月ワイン会 (2025-02-11 17:30)
 【ワイン会】2025年2月のご案内 (2025-01-27 17:30)
 【ワイン会】レポート~2025年1月 (2025-01-26 19:30)
 【ワイン会後半のご案内】2025年1月 (2025-01-19 19:30)
 【ワインリスト】2025年1月ワイン会 (2025-01-08 17:30)

Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 17:30│Comments(0)ワイン会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。