
2017年09月08日
プレミアムワイン会Vol.26~レポート
Prive
wine-kai
Le 7 Septembre 2017
PREMIUM WINE
~Vol.26~
HAUT BRION

26回目のプレミアムワイン会は、
ボルドー5大シャトーのひとつCh.オー・ブリオンと、
そのファミリーワインの飲み比べを楽しんでみました♫

Jacquart Brut Mosaique
食前酒のシャンパーニュは、
約1800の葡萄栽培農家が加入する生産者組合、
アリアンス・シャンパーニュ・グループが造るジャカール!
シャルドネ40%、ピノ・ノワール30%、
ピノ・ムニエ30%とバランスの良いブレンド!
美しい金色、優雅な香り、
シャープな酸味と凝縮した果実味♫
アペリティフにふさわしいキレのあるシャンパーニュです!

2008 Les Plantiers du Haut-Brion
Ch.オー・ブリオン・ブランのセカンドワイン!
オー・ブリオン・ルージュが年産10万本以上なのに対し、
白はその十分の一以下という生産量のため価格が高騰し、
対策のため造られ始めたのがこのセカンドワイン!
恍惚感あふれる香り、繊細でまろやかな酸味、厚く豊かな果実味!
オー・ブリオン・ブランの持ち味を受け継ぐ
最高峰のボルドー・ブランのひとつです!

2004 Château Bahans Haut-Brion
Ch.オー・ブリオン・ルージュのセカンドワイン!
2007年よりクラランス・ド・オー・ブリオンに名称変更されているため、
このバーン・オー・ブリオンの名称は現在使われていません。
メルロ種が主体のミディアムボディ!
12年を経過していますが、若々しい濃い色調、力強い香り!
果実の凝縮感が素晴らしく、渋味や酸味とのバランスも良好!
Ch.オー・ブリオンの壮厳さにはおよびませんが、
完成度の高い最高品質のボルドー・ルージュです!

1997 Château Haut-Brion
20年目を迎えたCh.オー・ブリオン!
2000年にプリムールで入手以来、セラーで大事に保管してきました!
赤黒い濃い色調、熟成の色合いはまだ出ていないようです!
奥深い優雅な香り、少し熟成香を感じます!
繊細な酸味と心地よい渋味、滑らかな果実味!
若々しさと熟成感が上手く調和した素晴らしい味わい!
人間に例えるなら、若さと経験を合わせ持つ30代の働き盛り!
1997年は平均的なヴィンテージという評価ですが、
あと数年は熟成可能な印象で、五大シャトーの底力を感じます!

舌平目のムニエル 
秋野菜のグリルとともに
今回は秋のメインメニュー2品をお召し上がりいただきました!
白ワインにお魚料理を合わせてみました!
ふっくらと焼き上げた舌平目に、白ワインとバターとオニオンのソース!
香ばしくグリルした甘味タップリの秋野菜を付け合せ!
秋らしい少し濃いめの味付けにして、
コクのある白ワインに合わせました♫

鴨フィレのロティ 
いちじくのソース
柔らかくジューシーに焼き上げた鴨フィレを、
季節のいちじくのソースでお召し上がりいただきました♫
繊細で優雅なオー・ブリオンにもよく合う秋のメイン料理です!

ありがとうございました
wine-kai
Le 7 Septembre 2017
PREMIUM WINE
~Vol.26~
HAUT BRION

26回目のプレミアムワイン会は、
ボルドー5大シャトーのひとつCh.オー・ブリオンと、
そのファミリーワインの飲み比べを楽しんでみました♫


食前酒のシャンパーニュは、
約1800の葡萄栽培農家が加入する生産者組合、
アリアンス・シャンパーニュ・グループが造るジャカール!
シャルドネ40%、ピノ・ノワール30%、
ピノ・ムニエ30%とバランスの良いブレンド!
美しい金色、優雅な香り、
シャープな酸味と凝縮した果実味♫
アペリティフにふさわしいキレのあるシャンパーニュです!


Ch.オー・ブリオン・ブランのセカンドワイン!
オー・ブリオン・ルージュが年産10万本以上なのに対し、
白はその十分の一以下という生産量のため価格が高騰し、
対策のため造られ始めたのがこのセカンドワイン!
恍惚感あふれる香り、繊細でまろやかな酸味、厚く豊かな果実味!
オー・ブリオン・ブランの持ち味を受け継ぐ
最高峰のボルドー・ブランのひとつです!


Ch.オー・ブリオン・ルージュのセカンドワイン!
2007年よりクラランス・ド・オー・ブリオンに名称変更されているため、
このバーン・オー・ブリオンの名称は現在使われていません。
メルロ種が主体のミディアムボディ!
12年を経過していますが、若々しい濃い色調、力強い香り!
果実の凝縮感が素晴らしく、渋味や酸味とのバランスも良好!
Ch.オー・ブリオンの壮厳さにはおよびませんが、
完成度の高い最高品質のボルドー・ルージュです!


20年目を迎えたCh.オー・ブリオン!
2000年にプリムールで入手以来、セラーで大事に保管してきました!
赤黒い濃い色調、熟成の色合いはまだ出ていないようです!
奥深い優雅な香り、少し熟成香を感じます!
繊細な酸味と心地よい渋味、滑らかな果実味!
若々しさと熟成感が上手く調和した素晴らしい味わい!
人間に例えるなら、若さと経験を合わせ持つ30代の働き盛り!
1997年は平均的なヴィンテージという評価ですが、
あと数年は熟成可能な印象で、五大シャトーの底力を感じます!



秋野菜のグリルとともに
今回は秋のメインメニュー2品をお召し上がりいただきました!
白ワインにお魚料理を合わせてみました!
ふっくらと焼き上げた舌平目に、白ワインとバターとオニオンのソース!
香ばしくグリルした甘味タップリの秋野菜を付け合せ!
秋らしい少し濃いめの味付けにして、
コクのある白ワインに合わせました♫



いちじくのソース
柔らかくジューシーに焼き上げた鴨フィレを、
季節のいちじくのソースでお召し上がりいただきました♫
繊細で優雅なオー・ブリオンにもよく合う秋のメイン料理です!

ありがとうございました
