2019年06月14日

仔羊の香草焼き オニオンヴィネガーソース



icon28 仔羊の香草焼き icon28
オニオン・ヴィネガーソース


夏に食べたいロースト系メイン料理!

香草パン粉を塗して焼き上げた骨付きの仔羊を、

オニオンとヴィネガーのソースで!

香ばしくて旨味タップリの仔羊の美味しさを、

爽やかなソースが更に引き立てます♫

香り豊かでエレガントなボルドー・ルージュとともにicon06
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 17:30Comments(0)料理

2019年06月14日

企業セミナーへデリバリー 【6/14】

icon81 企業セミナーの懇親会のオードブルご注文です!



icon28 オードブル【ベーシック】15名様 icon28



パテ・ド・グランメール
鶏パテとスパイスのテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
自家製スモークサーモン
プチキッシュ
スペイン風ミートボール
ディジョンポテトサラダ
南仏野菜のピクルス
グジェール~ちいさなチーズシュー



ありがとうございました face02



icon96 オードブル・欧風弁当のご予約は、

icon73コチラをご覧ください!
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 15:30Comments(0)★ケータリング/デリバリー

2019年06月13日

プレミアムワイン会Vol.33~レポート

Prive
wine-kai

Le 12 juin 2019
PREMIUM WINE
~Vol.33~
* Chablis Grand Cru *



33回目のプレミアム・ワイン会、終了しました!

ご参加ありがとうございました!



今回のテーマは『シャブリ・グラン・クリュ』!

7つの特級畑のシャブリの飲み比べを、

お楽しみいただきました♫




icon152 2013 La Chablisienne Bougros

ブーグロ (15.79ha):もっとも西側に位置するリューディ(小区画)。

日当たりと保湿性に優れた土壌で、

ボリューム感があるワインを産出します。

レモンのような爽快な酸味、純度の高い凝縮した果実味。

造り手のラ・シャブリジェンヌはシャブリ最大の生産者組合です。



icon152 2012 Jean et Sebastien Dauvissat Les Preuses

レ・プルーズ (11.09ha):丘の最も高い場所に位置し、

軽快で丸みのある口当たりのワインを産出します。

造り手は、シャブリの名家ヴァンサン・ドゥーヴィサの従弟、

セバスチャン・ドゥーヴィサ。

樽熟成が得意なヴァンサンとは対照的に、

ナチュラルなテイストを信条としています。

残念ながら今回試飲のものはわずかにブショネが発生しており、

その真価を味わうことが出来ませんでした。

そのため、この分の料金はいただかないことにしました。



icon152 2015 Francine et Olivier Savary Vaudesir

ヴォーデジール (14.49ha):丘の中心上段に位置し、

日照に恵まれ、芳香で柔らかみがあるワインを産出します。

フランシーヌとオリヴィエの婚礼により誕生したドメーヌ。

ヴァイヨンとフルショームの2つのプルミエ・クリュも所有しています。

口当たりが優しく、繊細な酸味が持ち味。



icon152 2014 La Chablisienne Grenouilles

グルヌイユ (9.38ha):丘の中心、斜面の下段に位置する最小のリューディで、

粘性が強く果実味豊かなワインを産出します。

グルヌイユは、ラ・シャブリジェンヌが全体の80%をしており、

唯一シャトーを名乗ることを許されています。

今回テイスティングの中では最も重厚な口当たりで、

深いコクと長い余韻が魅力的。



icon152 2013 La Chablisienne Valmur

ヴァルミュール (10.54ha):丘の上部に位置し、

ミネラルが強く骨格がしっかりとした長命なワインを産出します。

ラ・シャブリジェンヌはヴォーデジール以外の

6つのグラン・クリュを所有しています。



icon152 2016 Vocoret Les Clos

レ・クロ (27.75ha):最大のリューディで、

パワフルでミネラルが強く長命なスタイルのワインを産出します。

しっかりとした酸味と果実味。

シャブリのイメージそのままの味わい。

ヴォコレは4代続くシャブリの名家、

クラシカルなスタイルのシャブリを作り続けています。



icon152 2016 Vocoret Blanchot

ブランショ (12.68ha):最も東側のリューディで、谷を抜ける風の影響により、

エレガントでデリケートなワインを産出します。

上記のレ・クロと比較して、なめらかな口当たりで、

全体のバランスが極めて良い仕上がりです。

ヴォコレのシャブリは長命であることも知られており、

熟成させて、その真価を発揮します。



icon152 2016 Machard de Gramont
Pommard 1er Cru Clos Blanc


最後に赤ワインをお召し上がりいただきました。

作り手のマシャール・ド・グラモンは、

近年、ヴォーヌ・ロマネ・プルミエ・クリュから

グランクリュ、ラ・ターシュへ格上げされた畑、

レ・ゴーディショを所有するドメーヌ。

ポマール、ニュ・サン・ジョルジュ中心に、

伝統的なブルゴーニュ・ワインを造っています。



icon28





icon28 L'asperge blanche icon28

前菜はボイルしたホワイントアスパラガスと、

グリルしたビーツ、コールラビ、オーラム等の西洋野菜を、

オランデーズソースでお召し上がりいただきました!



icon28 Saumon Poêlée icon28

香り高く味わい深いノルウェー産サーモンを、

香ばしくポワレにしたメイン料理!

サーモンの味わいを生かすため、

バターと白ワインのソースでお召し上がりいただきました!




ありがとうございました face02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 16:30Comments(0)ワイン会

2019年06月12日

鴨フィレのロティ 甘夏とフォン・ド・ヴォーのソース



icon28 鴨フィレのロティ icon28
甘夏とフォン・ド・ヴォーのソース


定番のメインメニュー、鴨フィレのロティのソースが、

夏バージョンになりました!

今夏は甘夏を使ったソース!

甘夏の爽快な酸味と果実味、後味のほろ苦さが、

鴨肉の旨味をさらに引き立てます!

優雅なブルゴーニュの赤ワインとともに icon06
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 17:30Comments(0)料理

2019年06月11日

紫キャベツとセロリのコールスロー



icon28 紫キャベツとセロリのコールスロー icon28

ほろ苦さが持ち味の紫キャベツとセロリを、

やわらかな甘味と酸味のドレッシングでマリネ!

ローストくるみの香ばしさがアクセント!

とっても爽やかな夏のお惣菜♫

サラダ感覚でいかがですか face02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 16:30Comments(0)料理

2019年06月11日

ランチ会のお弁当



icon01 ランチ会のお弁当のご注文をいただきました!



icon28 手作りハンバーグステーキ弁当5名様 icon28




icon28




icon28 主菜 icon28

ハンバーグステーキ~完熟トマトソース
蒸し野菜のサラダ
南仏野菜のピクルス



icon28 副菜~サラダ&デザート~ icon28

野菜オムレツのテリーヌ
ペンネのトマトマリネ
キャロットラペ
ジャーマンポテトサラダ
フレッシュグリーンサラダ
ガトーショコラ
フルーツ



ありがとうございました face02



icon28 オードブル・欧風弁当のご案内は、

icon73コチラをご覧ください!
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 13:30Comments(0)★ケータリング/デリバリー

2019年06月10日

6月のワイン会~ワインリスト

Le 140
葡萄酒家&TerrineTerrine
WINE-KAI


<欧州ワイン紀行>
* オーストリアのワインと料理! *
~オーストリアワインの中心地ニーダー・エステルライヒ~




6月のワイン会は、シリーズ<欧州ワイン紀行>!

オーストリアのワイン生産の中心地、

首都ウィーンが所在するニーダーエステルライヒ州のワイン!

今回は、ニーダー・エステルライヒのトップワイナリー、

グリューバーにスポットを当ててみます!



icon152 2015 Gruber Galgenberg St. Laurent
icon152 2017 Gruber Roschitz Riesling
icon152 2017 Green Pepp Gruner Veltliner
icon152 2016 Red Pepp Blauer Zweigelt




icon49マークをタッチするとワイナリーのHPへジャンプ!!


ワイン会お席の状況

20日木曜日の平日ワイン会が、

すぐに満席になりましたので、

翌21日金曜日の会を増設しました!

ご参加お待ちしております。

icon152 日時:
 6月16日 (日)昼の部 13:00~15:00・・・終了しました
           夜の部 18:00 ~20:00 ・・・終了しました
 6月20日 (木)夜の部 19:00~21:00・・・満席です
 6月21日 (金)夜の部 19:00~21:00 ☆増設しました
 6月22日 (土)夜の部 19:00~21:00
 6月23日 (日)昼の部 13:00~15:00
           夜の部 18:00~20:00 
       *ご都合の良い日時をお選び下さい!

icon152 定員:各12名様

icon152 ワイン:白ワイン、赤ワイン各2種

icon152 料理:テリーヌテリーヌのウィーン料理
    (前菜,メイン料理,自家焼きパン)

icon152 会費:4,320円 (消費税8%込)

icon152 担当:浦川智範 (日本ソムリエ協会認定 ソムリエ)

icon152 お申し込み、お問い合わせはお電話でどうぞ・・・♪
icon83 092-534-5310 

ご参加お待ちしてます face02


icon59『オーナーへメッセージ』からのお申し込み、お問い合わせは
 行き違いを予防するため、ただ今控えさせていただいております。
 お電話のご利用をお願いいたします。
 ご不便をおかけしまして申し訳ありません。

icon59 お申し込みの締め切りはワイン会当日の2日前17時です。
 締め切り以降のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。
 ご了承ください。  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 17:30Comments(0)ワイン会

2019年06月09日

田舎風パテ〜2019年夏



icon28 鴨とポークの田舎風パテ icon28
2019年 夏バージョン


定番のテリーヌ、『鴨とポークの田舎風パテ』の、

2019年、夏バージョンがON MENU !!

甘夏ピールのコンフィを加えてみました!

甘夏の爽やかさと甘味、後味のほろ苦さが、

お肉の旨味を引き立ててとっても美味しい♫

果実味溢れるスパークリングワインや、

コクのある樽熟成の白ワイン、

口当たりの柔らかい南欧の赤ワインとともに icon06

ぜひお召し上がりください face02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 17:30Comments(0)料理

2019年06月08日

料理教室【第25回】2019年6~7月

テリーヌテリーヌの
料理教室

【 第25回 】 

暑い夏にピッタリなスパイスの効いたお料理!

鶏肉を旨辛く焼き上げるインド料理『チキン・ティッカ』!

白身魚と野菜を酸っぱ辛くマリネする南米ペルーの『セビーチェ』!



7~8月の料理教室は、上手にスパイスを使って、

ビールや冷酒、スパークリングワインによく合う

夏向きの料理を作ってみましょう♪

夏のスパイシー料理!
* チキン・ティッカセビーチェ *



icon28


レシピを教材にしっかり学習するデモンストレーション形式、

キッチンで講師と一緒に調理しながらの実習形式!

ご希望の教室へご参加ください♪

募集要項 

* デモンストレーション形式 *
7月6日 (土) 12:00~15:00
7月7日 (日) 12:00~15:00
icon28 定員:各6名様
icon28 受講料:4,860円 (税込)
icon28 持参:筆記用具

* 実習形式 *
8月3日 (土) 12:00~15:00
8月4日 (日) 12:00~15:00

icon28 定員:各5名様
icon28 受講料:5,400円 (税込)
icon28 持参:筆記用具、エプロン
   ※調理用ネット帽はご用意します。

講習内容

icon28 料理:チキンティッカ、セビーチェ、他一品
icon28 試食:上記の料理の他、パン、ワイン2種
icon28 講師:浦川恵子 (テリーヌテリーヌ料理長)

※皆様おそろいで始めますので開始10分前にはご来店ください。
※定員に達し次第、募集を終了させていただきます。     
※受講料は前納(締切日迄)をお願いしております。
納付をもちましてお申込み完了とさせていただきます。

icon28 締切:当日の3日前迄
※締切日時以降のキャンセルの場合、
受講料は変換いたしかねます。
あらかじめご了承ください。

icon28 お問い合わせ:092-534-5310

お願い・・・少人数制のため、キャンセルは極力ご容赦ください。

ご参加おまちしてますface02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 16:30Comments(0)料理教室

2019年06月07日

6月の新着ワイン情報①〜ブルゴーニュ

icon152 ブルゴーニュの新星クロ・デュ・ムーラン・オー・モワーヌの、

バック・ヴィンテージ2013年の白と赤が入荷しました!



icon152 Clos du Moulin Aux Moines

2008年創立のクロ・デュ・ムーラン・オー・モワーヌは、

オーセイ・デュレス村に本拠を置き、

ポマール村、モンテリー村にも畑を所有する新進のドメーヌ!

ワイナリー名にもなっている

『クロ・デュ・ムーラン・オー・モワーヌ』は、

10世紀、クリュニー派修道僧によって発見された葡萄畑の区画!

その後962年から6世紀にわたって、

シトー派の修道僧によって耕作を続けられていました!

僧侶によって大切に守られていたこの畑を、

2008年、ホテル経営をしていたアンドリュー家が再発見し、

ワイナリーがスタートしました!



icon152 若き当主ジョルダン・アンドリュー氏は、

ディジョン大学にて醸造学を修了した辣腕!

ビオディナミおよびビオロジックを実践し、

地中微生物の動きを活発にすること、

光合成を活発に行うようにすることによって、

自然な高品質のワインを産出しています!



icon152 2013 Auxey-Duresses Moulin aux Moines Blanc

前述の葡萄畑『ムーラン・オー・モワーヌ』の白ワイン!

繊細でフレッシュな酸味、

糖蜜を思わせる濃厚な果実味!

ミネラル感に溢れ、アーモンドやジンジャー等、

複雑味のある豪華な味わい!

ワイン単体でも楽しめるゴージャスな白ワインです!



icon152 2013 Pommard Village

ブルゴーニュ有数の赤ワインの銘醸ポマール村!

香り高く、なめらかな舌触り!

肉厚でリッチな果実味、きめ細やかなタンニン、

繊細な酸味、長く恍惚感あふれる余韻!

プルミエ・クリュではなく、

ヴィラージュクラスのポマールとは思えない、

スケール感の大きな味わいです!
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 17:30Comments(0)おすすめワイン

2019年06月06日

夏野菜のトマトスパゲティ



icon28 夏野菜のトマトスパゲティ icon28

夏の新メニュー第2弾!

オクラ、ししとう、ゴーヤ、パプリカ・・・

お肉系は使わず野菜の旨味を存分に生かしたパスタ♫

テリーヌテリーヌ謹製トマトソースが、

お野菜の美味しさを引き立てます!

果実味溢れる南イタリアの赤ワインとともにいかがですか face02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 16:30Comments(0)料理

2019年06月05日

夏のフランス白ワイン巡り

フランス白ワイン巡り



2019年夏限定!

フランスの6大ワイン産地、

ボルドー、ブルゴーニュ、アルザス、ロワール、

コート・デュ・ローヌ、ラングドック・ルーションの、

お得な白ワイン6本セット!

ご予約承り中です!

限定36セット 9,720 (税込み)

ご予約、お問い合わせは
icon83 092-534-5310




icon152 2016 Ch.Les Moutins
【産地】ボルドー 【葡萄品種】 ソーヴィニヨン・ブラン85% セミヨン15%

数多くの受賞を誇るボルドーの白ワイン!



icon152 2016 Cave de Lugny Macon-Villages
【産地】ブルゴーニュ 【葡萄品種】 シャルドネ100%

ブルゴーニュの白ワインの名産地、

マコネ最大の生産者組合が造る白ワイン!



icon152 2017 Turckheim Pinot Blanc
【産地】アルザス 【葡萄品種】 ピノ・ブラン100%

ドイツ国境に隣接する白ワインの名産地、

アルザス地方のフレッシュな白ワイン!



icon152 2017 La Foliette Muscadet Sevre et Maine
【産地】ロワール 【葡萄品種】 ミュスカデ100%

フランス最大の白ワイン産地ロワール河の、

河口域ナントで造られる軽快な辛口白ワイン!



icon152 2017 Vignobles des DOM Cotes du Rhone
【産地】コート・デュ・ローヌ 【葡萄品種】グルナッシュ・ブラン60%、ヴィオニエ40%

シャトーヌフ・デュ・パプの生産者が造る、

ローヌのスタンダードな白ワイン!



icon152 2017 Les Fontanelles Chardonnay
【産地】ラングドック・ルーション 【葡萄品種】 シャルドネ100%

南仏ラングドック地方の温暖な気候を利用した、

果実味溢れる白ワイン!


ご注文お待ちしております face02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 17:30Comments(0)おすすめワイン

2019年06月04日

プレミアムワイン会Vol.33~ワインリスト

Prive
wine-kai

Le 12 juin 2019
PREMIUM WINE
~Vol.33~
* Chablis Grand Cru *



来週開催のプレミアム・ワイン会!

今回のテーマは『シャブリ・グラン・クリュ』!

お召し上がりいただくワインのリストです!

画像左から・・・

2013 La Chablisienne Bougros
2012 Jean et Sebastien Dauvissat Les Preuses
2015Francine et Olivier Savary Vaudesir
2014 La Chablisienne Grenouilles
2013 La Chablisienne Valmur
2016 Vocoret Les Clos
2016 Vocoret Blanchot


赤ワインを最後にお召し上がりいただきます!

2016 Machard de Gramont
Pommard 1er Cru Clos Blanc


シャブリの7つのグラン・クリュの飲み比べをお楽しみください♫

【ご参加募集のご案内】

icon152 日時:6月12日(水) 19:00~21:30

icon152 定員:7~8名様 ※1席空いてます。

icon152 会費:7名様ご参加の場合 14,580円 (消費税込)
      8名様ご参加の場合 12,960円 (消費税込)

icon28 料理:前菜+メイン料理+自家焼きパン 

icon83 お問い合わせ、お申込みはお電話で♫
092-534-5310

ご参加お待ちしております face02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 18:30Comments(0)ワイン会

2019年06月04日

グリル茄子のバルサミコヴィネガーマリネ



icon28 グリル茄子のバルサミコヴィネガーマリネ icon28

夏の新作デリ第一弾!

オーブンでカラッと焼き上げた茄子を、

バルサミコ、赤ワインヴィネガーを使ってマリネしました!

茄子を揚げずに、オーブン焼きにしたので、

スッキリ軽快な口当たり♫

茄子の甘味を、バルサミコとヴィネガーの

爽やかな酸味が引き立てますicon06

白ワインやスパークリングワインとともにいかがですか face02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 16:30Comments(0)料理

2019年06月03日

配達休止のお知らせ



一部エリア配達休止のお知らせ

6月8日〔土〕・9日〔日〕の両日は、

G20 FUKUOKA開催による交通規制のため、

規制対象地域への配達は終日お休みさせていただきます。

配達休止地域

博多駅エリアを含む渡辺通以東

天神エリアを含む城南線以北

西新、百道エリア全域

配達地域

薬院1~4丁目、平尾、南区方面は配達いたします。

お問い合わせは、
icon83 092-534-5310
icon30 budoushuya@jcom.home.ne.jp

交通規制のお知らせはicon76コチラをご覧ください。

よろしくお願いいたします。
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 16:30Comments(0)★お知らせ

2019年06月02日

料理教室【第24回】~レポート

テリーヌテリーヌの
料理教室

【 第24回 】

* ホワイトアスパラガスⅡ *

5~6月の料理教室全日程が終了しました!

ご参加ありがとうございました!

6月は、キッチンでの実習コース!

今回のお題はホワイトアスパラガス!

お料理はicon74 この三品!



icon28 ホワイトアスパラガスのテリーヌ icon28



icon28 ホワイトアスパラガスのポタージュ・スープ icon28



icon28 ホワイトアスパラガスのグラタン icon28


icon28




icon28 ホワイトアスパラガスの下ごしらえ!

全ての料理の基本!



icon28 まずはテリーヌから!丁寧に組んでいきます!



icon28 冷やし固めて出来上がり♫



icon28 しっかりと固まりました!



icon28 切り分けるのが少しムズカシイicon10



icon28 キレイに断面が出来てます♫




icon28 今回グラタンは、大皿ではなく、個別のお皿で作りました!



icon28 ホワイトアスパラガスをたっぷりトッピング!



icon28 お味の決め手はベシャメル・ソース



icon28 焼き上がりました!

アツアツをお召し上がりください icon06

ありがとうございました face02


icon28


icon123 ホワイトアスパラガスがテーマの、

定例の料理教室は今回で終了しましたが、

4~5名様でのグループレッスンは、

6月末まで承っております!

先日のグループ・レッスンのレポートはicon76コチラをご覧ください!

お問い合わせは、お電話で!

icon83 092-534-5310

お待ちしております face02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 17:30Comments(0)料理教室

2019年06月02日

ベジ♡フォカッチャ



icon28 ベジ♡フォカッチャ icon28

大人気のベジ♡フォカッチャ!

野菜をたくさん載せたいので、

今回はバットで大きく焼いてみました!

お野菜たっぷりで美味しさUPicon14

生地にジャガイモ粉を加えて、モチモチ感もUPicon14

朝食に!おやつに!ワインのおともに♫

ぜひお召し上がりください face02
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 15:00Comments(0)パン

2019年06月01日

ホームパーティーへデリバリー

一部エリア配達休止のお知らせ

6月8日〔土〕・9日〔日〕の両日は、
G20 FUKUOKA開催による交通規制のため、
博多駅、天神、百道エリア等、
規制対象地域への配達は終日お休みさせていただきます。
薬院、平尾、南区方面は配達いたします。
お問い合わせは、
icon83 092-534-5310
icon30 budoushuya@jcom.home.ne.jp
交通規制のお知らせはicon76コチラをご覧ください。


icon17icon108


icon25 ホームパーティーのオードブルのご注文です!



icon28 オードブル【スペシャル】6名様 icon28



鴨とポークの田舎風パテ
若鶏とクルミのテリーヌ
エビとホタテのテリーヌ
野菜オムレツのテリーヌ
自家焼きローストビーフ
若鶏の香草焼き
自家製スモークサーモン
プチキッシュ
チキンフリットのバルサミコマリネ
フレッシュトマトのラタトゥイユ
クスクスサラダ
新ジャガイモと新タマネギのトマトマリネ
ディジョンポテトサラダ
オリーブのマリネ 



ありがとうございました face02



icon96 オードブル・欧風弁当のご予約は、

icon73コチラをご覧ください!


icon149 6月の営業のご案内はicon76icon76コチラをご覧ください!
  


Posted by 葡萄酒家とテリーヌテリーヌ at 17:30Comments(0)★ケータリング/デリバリー